fc2ブログ

≫ EDIT

初めての引っ越し

長年住み慣れた船橋の自宅を建替えることになった。

二所帯住宅への建て替えの相談があったが、私たちには、船橋市内のマンション、御宿別荘があり、夏の期間は蓼科滞在を常としていることから、自宅を長男に譲り、私たちが自宅を離れることを決断。

私は、別荘として利用していた御宿の家をリフォームして、今後の拠点にする予定で、リフォームの内容を大幅に変更。
別に、船橋市内にマンションがあるので、住民登録は船橋市内のマンションに変更。
実質的な引っ越しを御宿に変更。

引っ越しとはいえ全ての家財が御宿には揃っているので、移動する家具は極力少なくし、家財も随分と処分したが、それでも、初めての引っ越しは大変だった。

フルリフォームして、まだまだ使える自宅の取り壊しは残念で、一部の資材をリフォームに転用できないか相談。
玄関ドアと、シューズボックスは取替が可能で、去年交換したばかりで、全く利用していなかった便器等も取替の予定。


ベット引っ越し
大型家具としては、ベット、冷蔵庫、書棚、キッチンボード

マッサージ機400
古くなったが、マッサージ機を持ってこれなかったのが残念。


宮本玄関ドア0

玄関ドア撤去0
解体工事開始前の5月初めに、玄関ドアを撤去。

シューズボックス0
シューズボックスも撤去して、リフォームまでの間、預かってもらうことに。

| 御宿・野菜作り・花木 | 11:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総CC大上ゴルフ場-2023Round(20)

房総カントリークラブ大上ゴルフ場
大上天気

ドローンギャラリー


01大上
1番311yard、

02大上
2番493yard、

03大上
3番320yard、

04大上
4番166yard、

05大上
5番349yard、

06大上
6番363yard、

07大上
7番125yard、

08大上
8番348yard、

09大上
9番436yard、

前半は、43回14パットと、久しぶりに頑張ったのだが。

10大上
10番388yard、

11大上
11番348yard、

12大上
12番352yard、

13大上
13番461yard、

14大上
14番170yard、

15大上
15番346yard、

16大上
16番346yard、

17大上
17番150yard、

18大上
18番439yard、

後半は、現状苦手なバンカーに何度も入れてしまい、ダブルスコア3回の54回15パットが情けない。
特に、13番ではバンカーで4回からの+5の情けない結果。
さらに、18番ではレイアップしたのにバンカーに入れて、さらにバンカーから池ポチャの+5の情けない結果。

| ホームコースラウンド日記 | 21:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総CC房総ゴルフ場東コース-2023Round(19)

昨日、船橋の自宅から大量の引っ越し荷物が御宿に届き、ほとんど手つかずのまま過ごしたが、ベットが届いて1回のリフォームした洋間での睡眠は快適。
そんな状況下での房総CC房総ゴルフ場東コースでのラウンド。

フォトギャラリー

01房総東
1番400yard

02房総東
2番346yard

03房総東
3番526yard

04房総東
4番171yard

05房総東
5番373yard

06房総東
6番497yard

07房総東
7番338yard

08房総東
8番164yard

09房総東
9番373yard

前半は49回18パットと頑張ったのだが。


10房総東
10番377yard

11房総東
11番356yard

12房総東
12番502yard

13房総東
13番347yard

14房総東>
14番118yard

15房総東
15番314yard

16房総東
16番188yard

17房総東
17番403yard

18房総東
18番503yard

後半スタートで、最近、大の苦手になっているバンカーで3回も叩いての+6から崩壊、11番もトリプルで、さらには16番ショーへホールでOBもないのに何と8打+5とパニックとなり、60回0パットと崩壊したのは理解不能。

| ラウンド日記2023 | 21:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

花生カントリークラブ-2023Round(18)

15年前に1度だけラウンドし、かなりの渋滞でラウンドを敬遠していた花生カントリークラブでのラウンド。
蓼科では何度か利用しているが、千葉県では初めての一人予約ラウンドでの参加。
住まいのメインを船橋の建て替えにより、多分、御宿に移動することになりそうで、交通の便を考えると、今後のゴルフ場は、変わってくるかも。

苦手な進行を、我慢できるか、初めての同伴者とスムーズにできるかがカギ。

ドローンギャラリー

10鹿
スタートから鹿がお手迎え

10花生
10番
11花王
11番
12花王
12番
13花王
13番
14花王
14番
15花王
15番
16花王
16番
17花王
17番
18花王
18番

10時半とこんなにも遅いスタートは経験が無く、相変わらずの苦手なバンカーで大苦戦の57回20パットは情けなく恥ずかしい。

昼食


01鹿
後半化のスタートも鹿が

01花生
1番
02花生
2番
03花生
3番
04花王
4番
05花王
5番
06花王
6番
07花王
7番
08花王
8番
09花王
9番

後半も゜1番でバンカーに入れて+4が情けないが、51回20パットと、今日は、パットの距離感も絶不調。

ここは、料金が格安なので、何度も来ることになりそうで、バブルの時代に出来たコースのようで、クラブハウスもコースも立派で、メンタルと、バンカーを克服して、このコースを好きになりたいと思う。

今日の進行は、スムーズではないが、他のコースも最近はスムーズに回れることはほとんどなく、それ程苦にはならなかった。

| ラウンド日記2023 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

御宿リフォーム第2弾

御宿のリフォーム第1弾は
1クロス張替え
2.吹き抜け天井のシーリングファンの交換
3.レンジフード・ビルトインコンロの交換
4.ロールスクリーンの交換
5.洗面化粧台の交換
で、1月に完了。


トイレ交換
船橋から持ってきた、未使用の便器交換

シーリングファン0
吹き抜け天井のシーリングファンと、ロールカーテンの交換

洗面台再交換
交換した洗面化粧台の三面鏡部分を再交換


今回第2弾として、和室の畳替え予定を急遽洋室改造に変更し、同時に、1階のフローリングを交換。

和室10
和室を
元和室0
工事中
元和室10
洋間に変更


和室押し入れ0
押入・床の間を変更
和室押入・床の間0

クローゼット・納戸0
クローゼットと納戸に変更
クローゼット0

フローリングを張替え、特に劣化が酷かった玄関
玄関0
奇麗なフローリングに
玄関フローリング0


| 御宿・野菜作り・花木 | 10:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総CC大上ゴルフ場-2023Round(17)

房総カントリークラブ大上ゴルフ場

01大上
1番311yard、

02大上
2番493yard、

03大上
3番320yard、

04大上
4番166yard、

05大上
5番349yard、

06大上
6番363yard、

07大上
7番125yard、

08大上
8番348yard、

09大上
9番436yard、






10大上
10番388yard、

11大上
11番348yard、

12大上
12番352yard、

13大上
13番461yard、

14大上
14番170yard、

15大上
15番346yard、

16大上
16番346yard、

17大上
17番150yard、

18大上
18番439yard、

| ホームコースラウンド日記 | 17:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

グレイズゴルフコース-2023Round(16)

グレイズゴルフコース

グレイズ

グレイズ1


CIMG8816.jpg

CIMG8818.jpg

CIMG8820.jpg

CIMG8822.jpg

CIMG8824.jpg

CIMG8826.jpg

CIMG8827.jpg

CIMG8830.jpg

CIMG8832.jpg



CIMG8833.jpg

CIMG8836.jpg

CIMG8838.jpg

CIMG8839.jpg

CIMG8842.jpg

CIMG8843.jpg

CIMG8844.jpg

CIMG8846.jpg

CIMG8847.jpg


| 海外ラウンド日記 | 16:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ロイヤルパインズリゾートゴルフコース-2023Round(15)

天気予報では雷雨の予報まであった3回目のラウンドは、ロイヤルパインズリゾートゴルフコース
予報は全く外れて、今回のラウンドでは一番良い天気。

このコースは、以前、1999年に2ラウンド、2001年に2ラウンドしているが、コースの記憶はない。
以前は、ロイヤルパインズホテルに泊まっての格安なゴルフ仲間とのラウンド。
コースは、グリーン、ゴールド、ブルーの各9ホールで、今回はグリーン、ゴールド。
ロイヤルパインズ1

ロイヤルパインズ

ロイヤルパインズ2

前半はグリーンコースで、秀樹プロのレッスンで、かなり治された。
グリーン01

グリーン02

グリーン03

グリーン04

グリーン05

グリーン06

グリーン07

グリーン08

グリーン09



後半はゴールドコース
ゴールド01

ゴールド02

ゴールド03

ゴールド04

ゴールド05

ゴールド06

ゴールド07

ゴールド08

ゴールド09

| 海外ラウンド日記 | 16:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ホープアイランドリゾートゴルフコース-2023Round(14)

2日目はホテルから40分ほどの距離にある ホープアイランドリゾートゴルフコースだが、朝食が6時半から、出発が7時10分と忙しい。

ホープアイランド

乗用カート乗り入れ

このコース、スタートからカンガルーの歓迎があり、その後も何度もカンガルーが寝そべっていて、近づいても逃げない。
カンガルー1

カンガルー2

カンガルー3


01ホープアイランド

02ホープアイランド

03ホープアイランド

04ホープアイランド

05ホープアイランド

06ホープアイランド

07ホープアイランド

08ホープアイランド

09ホープアイランド



10ホープアイランド

11ホープアイランド

12aホープアイランド

13ホープアイランド

14ホープアイランド

15ホープアイランド


16ホープアイランド

17ホープアイランド

18ホープアイランド

| 海外ラウンド日記 | 16:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

レイクランズゴルフクラブ-2023Round(13)

ゴールドコースト空港に到着後、ホテルにスーツケース等を預け、レイクランズゴルフクラブに向かうが、夜の航空機が苦手な私は、LCCジェットスターのビジネスクラスでもほとんど睡眠が取れていない。
日本の夏の季節と同様の暑さで、もうろうとして中でのラウンドはつらい。
昼食
ゴルフ場のレストランでハンバーガーを食べ、練習をしてからスタート。

オーストラリアのコースの距離表示はメートルだが、ここは、持参したゴルフナビにデータが掲載されており、支障は無い。

レッスンと暑さと寝不足による朦朧とした中で、大叩きして記録は付けるのを中止した。

レイクランズ

レイクランズ1



01レイクランズ
1番354m

02レイクランズ
2番462m

03レイクランズ
3番128m

04レイクランズ
4番327m

05レイクランズ
5番462m
 
06レイクランズ
6番136m

07レイクランズ
7番311m

08レイクランズ
8番309m

09レイクランズ
9番332m



10レイクランズ
10番347m

11レイクランズ
11番466m

12レイクランズ
12番363m

13レイクランズ
13番373m

14レイクランズ
14番101m

15レイクランズ
15番351m

16レイクランズ
16番455m

17レイクランズ
17番172m

18レイクランズ
18番365m

| 海外ラウンド日記 | 16:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オーストラリア・ゴールドコースト

ゴールドコースト
2001年から21年ぶり4回目のオーストラリア・ゴールドコースト
以前はブリスベンからバスでの移動だったが、以前国内線空港だったクーランガッタ空港が、国際線も就航してゴールドコースト空港になって便利になっている。

今回は、レッスンを受けている菊川プロ夫妻によるレッスンツアーで、コロナ前の2020年に企画して、コロナの関係で中止となっていた企画がやっと実現。

ノボテルホテル
ノボテルホテル

天気予報が少し心配
天気0

天気1

天気2


計画1

計画2

計画3

計画4

計画5


ラウンド予定ゴルフ場
3/28  レイクランズゴルフクラブ

3/29  ホープアイランドリゾートゴルフコース

3/30  ロイヤルパインズリゾートゴルフコース

4/01  グレイズゴルフコース

| 海外旅行 | 08:58 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京カントリークラブ-2023Round(12)

2年4か月ぶりの京カントリークラブでのラウンド。
京CC天気
この時期としてはかなり暖かい予報で、来週からのゴールドコーストに近い温度か。
長袖の機能下着と半そでポロシャツと、薄手のジャンパーでのラウンドが快適。
でも、最終ホールに小雨がぽつりで、前々回の土砂降りが思い出されたが、何とか終了し、帰路はかなりの降り。

ドローンギャラリー

写真は以前のもので、後日差し替え予定。
01京CC
01番366yard、

02京CC
02番147yard、

03京CC
03-1京CC
03番477yard、

04京CC
04番293yard、

05京CC
05番159yard、

06京CC
06番353yard、

07京CC
07番379yard、

08京CC
08番471yard、

09京CC
09番321yard、

前半は、スタートのドライバーがOBと嫌な状況で、4番もOB、7番トリプルとしたが48回13パットとなんとか踏みとどまった。


10京CC
10番338yard、

11京CC
11番162yard、

12京CC
12番353yard、

13京CC
13番452yard、

14京CC
14番296yard、

15京CC
15番334yard、

16京CC
16番353yard、

17京CC
17番467yard、

18京CC
18番167yard、

後半は、パーが3回で42回16パットと善戦したが、ショートパットミスが多いのが残念。

3日後に出発の、オーストラリア・ゴールドコーストのゴルフレッスンツアー直前での大たたきを避けられたのが何より。

| ラウンド日記2023 | 20:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総CC房総ゴルフ場西コース-2023Round(11)

天気が心配だったが、ホームコースの房総ゴルフ場でのラウンドで今日は西コース。
房総天気
昨日の雨が上がり、気温は低めだが晴れて風もない、この時期としては良好なコンディション。

でも、慎重にラウンドするはずが、なぜか、慎重だったのは1番だけ。
2番以降、慎重さも欠け、遅くはない進行にも集中できず、苦手なバンカーにも苦戦して散々な内容が情けない。

フォトギャラリー

01房総西
1番314yard、

02房総西
2番295yard、

03房総西
3番164yard、

04房総西
4番491yard、

05房総西
5番394yard、

06房総西
6番321yard、

07房総西
7番485yard、

08房総西
8番123yard、

09房総西
9番302yard、



10房総西
10番312yard

11房総西
11番353yard

12房総西
12番178yard。

13房総西
13番350yard

14房総西
14番510yard、

15房総西
15番278yard、

16房総西
16番122yard、

17房総西
17番498yard

18房総西
18番338yard

| ホームコースラウンド日記 | 20:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ミルフィーユゴルフクラブ-2023Round(10)

今日のミルフィーユゴルフクラブは、前回のラウンドで天気予報を読み違え、ほとんど一日中小雨の中でのラウンドになった嫌な経験があり、今回のラウンドも天気予報が微妙。
昨日の段階でも、午前中はほとんどの予報サイトで曇りだが3時ころ雨の予報。
よって、実施と決断して今朝の予報で最終決定としたが、今朝の予報でも、ほとんどの予報で強めの雨は2時以降で、2時前は降水量ゼロ、唯一、ウェザーニュースが1時ころから雨の予報で、スタート時間を早められれば、雨前に終わるはずだった。
問題は、進行。
ミルフィーユ天気GDO

結果として、前半は晴れ間も見えたが強風。
前組の進行が遅く、スルーをお願いしたが、月曜日は出来ないとのこと。
月曜日はカレーライスだけなのに、休憩が1時間は長すぎ、後半のスタートを前組に譲ってもらったので、なんとか、終わるバズだったのだが、残り2ホールの17番で、比較的順調だった進行が1組の待ち。
とうとう、18番ティーショットの段階で振り出した雨が、土砂降りに近い雨となったのが残念。
あと少しだったのに、残念。

ドローンギャラリー

以前の写真
01ミルフィーユ
1番498yard、

02ミルフィーユ
2番312yard

03ミルフィーユ
3番383yard、

04ミルフィーユ
4番179yard、

05ミルフィーユ
5番301yard、

06mil.jpg
6番283yard、

07ミルフィーユ
7番558yard、

08ミルフィーユ
8番191yard、

09ミルフィーユ
9番335yard、

前半は進行2時間20分と悩ましく、強い風のなか48回17パットと何とか。

10mil.jpg
10番394yard、

11ミルフィーユ
11番179yard、

12mil.jpg
12番500yard、

13mil.jpg
13番183yard、

14mil.jpg
14番336yard、

15mil.jpg
15番390yard、

16mil.jpg
16番372yard、

17mil.jpg
17番531yard、

18mil.jpg
18番402yard、

後半は、11時スタートなので、スムーズな進行を願ったが、譲ってもらった前組の前も進行は遅く、2時間経過の段階で雨の不安が的中し、56回18パットは残念。

| ラウンド日記2023 | 17:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大原御宿ゴルフコース-2023Round(09)

先月に続けて、大原御宿ゴルフコースでのラウンド。
今回も、レッスンを早い時間に変更して昨日、御宿入りしてのコース入り。

大原・御宿天気
先月は気温も低く風も強かったので寒い思いをしてミスを多発したが、今日は気温高め予報。
問題は、強めの風で、花粉の飛散も多く、花粉症の悪化。

ドローンギャラリー


写真は今回も以前の写真
10大原御宿
10番379yard、

11大原御宿
11番397yard、

12-1000大原御宿
12番149yard、

13大原御宿
13番475yard、

14大原御宿
14番158yard、

15大原御宿
15番501yard、

16大原御宿
16番338yard、

17-1000大原御宿
17番369、

18-1000大原御宿
18番395yard、

前半は、慣れない高麗グリーンと、花粉症悪化による目のかゆみもあり、51回17パットと残念。


01-1000大原御宿
1番373yard、

02大原御宿
2番474yard、

03大原御宿
3番382yard、

04大原御宿
4番146yard、

05大原御宿
5番544yard、

06大原御宿
6番349yard、

07大原御宿
7番331yard、

08大原御宿
8番358yard、

09大原御宿
9番181yard、

後半も、54回16パットと残念な結果。

特に、今日はショートホールでのミスが大問題で、ティーショットのミスばかりで、3つのダボが大問題。
さらに、最近解消しかけていたシャンクも問題。

今日も、帰宅せずに御宿泊まり。

| ラウンド日記2023 | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT