fc2ブログ

≫ EDIT

大多喜城ゴルフ俱楽部-2023Round(62)

大多喜城ゴルフ俱楽部でのラウンドだが、今日もまた半袖でラウンドできる絶好のゴルフ日和。
大多喜城天気

ドローンギャラリー

西コース
西01大多喜城
1番483yard

西02大多喜城
2番343yard

西03大多喜城
3番349yard

西04大多喜城
4番114yard

西05大多喜城
5番440yard

西06大多喜城
6番121yard

西07大多喜城
7番363yard

西08大多喜城
8番312yard

西09大多喜城
9番360yard

前半は46回14パット

東コース
東01大多喜城
1番372yard

東02大多喜城
2番344yard

東03大多喜城
3番505yard

東04大多喜城
4番165yard

大多喜城東05
5番303yard

東06大多喜城
6番377yard

東07大多喜城
7番360yard

東08大多喜城
8番125yard

東09大多喜城
9番510yard

後半はトリプル2回あっても、チップインバーディーが2回あって、47回13パット。

| ラウンド日記2023 | 19:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年最後の?芝刈り

左側

芝刈り完了

芝刈り完了1

| 御宿・野菜作り・花木 | 21:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

鶴舞カントリー俱楽部東コース-2023Round(61)

今日は、コロナ以前は毎年年に2回やっていた兄弟4人でのラウンドで3年半ぶりのラウンド。
弟四男のホームコース鶴舞カントリー倶楽部東コースでキャディ付きでのラウンド。

鶴舞天気GDO
快晴予報で暖かくなりそうなので、半袖を持参して、ロッカーで着替えたのが正解のベストコンディション。
毎年行っていた正月の会食もコロナで中断しており、久しぶりの近況報告もあって、楽しい一日となった。

兄弟ゴルフ鶴舞250

三鷹から来る弟の関係で10時4分と遅いスタート
01鶴舞東
1番365yard、

02鶴舞東
2番400yard、

03鶴舞東
3番495yard、

04鶴舞東
4番135yard、

05鶴舞東
5番360yard、

06鶴舞東
6番370yard、

07鶴舞
7番140yard、

08鶴舞東
8番510yard、

09鶴舞東
9番355yard、

前半は難しいグリーンに苦戦し、得意なはずのショートホールで+2、+3が残念な50回16パットと、いやな結果。
片肺になってしまった二男が酸素ボンベを引いてのラウンドでも飛距離はまずまず、無理をしないラウンドでも前組に追い付いて待ちが発生の2時間20分。


10鶴舞東
10番405yard、

11鶴舞東
11番165yard、

12鶴舞東
12番505yard、

13鶴舞東
13番375yard、

14鶴舞東
14番330yard、

15鶴舞東
15番150yard、

16鶴舞東
16番380yard、

17鶴舞東
17番495yard、

18鶴舞東
18番390yard、

前半の不出来を修正すべく後半はパットのラインをベテランキャディさんのアドバイスで慎重に。
結果、43回12パットと上出来の結果に満足。

弟も無理をしないで完走できたのが何よりで、風呂に入って五井駅近くに予約しておいた料理屋で久しぶりの会食が楽しい。

時間を忘れ3時間もの時間を過ごしたが私は御宿まで慣れない夜道を帰らなければならず、三鷹まで帰る弟もあり9時近くに解散。

私は、約55キロの夜道を対向車がいないときはアップライトで走り、特に後半の田舎道20キロ余りでは街灯もほとんどなく、前を走る車は全くなく、ほとんどアップライトで対向車は3台のみ、道路わきでは3匹のキョンを見かけて1時間20分ほどで無事帰宅。

| ラウンド日記2023 | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

万木城カントリークラブ-2023Round(60)

一昨日より暖かくなるが今日も又絶好の秋日和の中、1年半ぶりで、万木城カントリークラブでのラウンド。
御宿からこのゴルフ場に行くのは初めてかも。

万木城天気
同伴者3人は半袖、結局予報より気温が上がってきて、暑さが苦手なのに半袖を持ってこないで長袖の私は、本当に暑かった。

ドローンギャラリー

東コース
東01万木城
東1番500yard

東02万木城
東2番347yard

東03万木城
東3番420yard

東04万木城
東4番156yard

東05万木城
東5番315yard

東06万木城
東6番357yard

東07万木城
東7番387yard

東08万木城
東8番159yard

東09万木城
東9番491yard

前組3サムなのに進行が遅く、待ってのミスが多発し、前半はパーが3回あるのに、バンカーショットが8回もあって53回14パットと情けない。

100叩きだけは避けたいが、進行が・・・・・・・・

南コース
南01万木城
南1番498yard、

南02万木城
南2番369yard、距離もあっていつも苦戦するが、7歩に2オンして1パットのバーディー。

南03万木城
南3番170yard、

南04万木城
南4番535yard、

南05万木城
南5番361yard、

南06万木城
南6番374yard、

南07万木城
南7番162yard、

南08万木城
南8番360yard、

南09万木城
南9番360yard、

後半も待たされることが多く、徹底的にバンカーを避けたが4番、9番のトリプルが残念な45回12パット。

今日は、3つのロングホールでトリプルが残念。

バーディーと、パー3回なのに大荒れだが、かろうじて100叩きを免れたので一安心。

| ラウンド日記2023 | 21:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総CC房総ゴルフ場西コース-2023Round(59)

何故か、今日だけ最高気温が20度以下の涼しい予報の中、ホームコースの房総ゴルフ場西コースでのラウンド。
房総天気
前の組がチャンピョンティーからの4人だが、なぜか嫌な予感。
スタートすると、予感が的中し、各ショットごとに待たされる。
日曜日なので全体にスムーズなわけではないが、ティーショットで待っても、後はスムーズに行くのなら判るが、特にグリーンでの進行が遅い。

フォトギャラリー

01房総西
1番314yard、

02房総西
2番295yard、

03房総西
3番164yard、

04房総西
4番491yard、

05房総西
5番394yard、

06房総西
6番321yard、

07房総西
7番485yard、

08房総西
8番123yard、

09房総西
9番302yard、

天気が良く、涼しい絶好のゴルフ日和だが、2時間25分の進行はともかく、少なくともグリーンの進行が遅すぎるのにイラつく自分が判り、前半は最終ホールの2打目80ヤードから2度の池ポチャによる+5が情けない48回14パット。


10房総西
10番312yard

11房総西
11番353yard

12房総西
12番178yard。

13房総西
13番350yard

14房総西
14番510yard、

15房総西
15番278yard、

16房総西
16番122yard、

17房総西
17番498yard

18房総西
18番338yard

後半の進行も速まるはずもなく、スタート3ホールで+7の大たたきと、ショートパットミス多発で51回17パットが情けなく、かろうじて100叩きを免れた。

| ホームコースラウンド日記 | 18:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

御宿種まき

時期的には北海道に出かける前に作業しておきたかったが、菜園にマルチを貼り種まき。
撒いたのは
スナップエンドウ
大根
ソラマメ
分葱
玉ねぎ
ニンニク

さて、どうなることか?

鳥よけのカバーが面倒。

202310御宿1

202310御宿2

202310御宿3

| 御宿・野菜作り・花木 | 16:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

千葉夷隅ゴルフクラブ-2023Round(58)

この時期としてはベストの天気予報の中、御宿からなら35分と近くなった千葉夷隅ゴルフクラブだが、過去2年続けて後半が3時間のスロープレイで、今日も前にコンペが入って心配。

千葉夷隅天気


ドローンギャラリー

東コース
東01千葉夷隅
1番349yard、

東02千葉夷隅
2番321yard、

東03千葉夷隅
3番166yard、

東04千葉夷隅
4番386yard、

東05千葉夷隅
5番377yard、

東06千葉夷隅
6番175yard、

東07千葉夷隅
7番474yard、

東08千葉夷隅
8番404yard、

東09千葉夷隅
9番510yard、

前半の進行は2時間22分で、9番の3打目シャンクしての池ポチャが残念な47回18パット

南コース
南1千葉夷隅
1番515yard

南02千葉夷隅
2番370yard

南3千葉夷隅
3番309yard

南04千葉夷隅
4番128yard

南05千葉夷隅
5番346yard

南06千葉夷隅
6番324yard

南07千葉夷隅
7番165yard

南08千葉夷隅
8番372yard

南09千葉夷隅
9番477yard

後半は2時間46分の渋滞進行で、6番のバンカーに入ったはずのボールが見つからずに+4が残念な49回15パット。

前2組のコンペはキャディがついて遅くはないようだが、その前からの渋滞があるようで、今日も又後半3時間近くが残念。

| ラウンド日記2023 | 20:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

網走-旭川-札幌 北見盆地から常紋峠を通過して北海道を横断する374.5Kmの旅

101516.jpg

16朝食

| 旅行 | 19:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

釧路-知床斜里‐浜小清水 雄大な釧路湿原をぬけ、知床・オホーツクへ

阿寒湖450
朝、ホテル出発前に阿寒湖湖畔を少しだけ散策

1015経路

釧路湿原450
釧路湿原

標茶450
標茶駅

ひとめぐり号450
ひとめぐり号


オシンコシンの滝
オシンコシンの滝

知床第一ホテル
知床第一ホテル

またしても、バイキングは食べ過ぎ
15夕食1

15夕食2

| 旅行 | 18:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

釧路-東根室-厚岸。これぞ道東! 花咲線を満喫

釧路プリンスホテル
釧路プリンス1


釧路駅9時2分に出発し、根室駅までの花咲線を走破して、厚岸駅まで戻ってバスにて阿寒湖温泉へ
1014経路

根室駅0

根室駅3

根室駅5

根室駅6


IMG_2557鶴雅ホテル
阿寒湖温泉鶴雅ホテル

夕食バイキングは食べ過ぎる
14夕食1

14夕食2

14夕食3

| 旅行 | 18:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

札幌-帯広-釧路と、北海道を横断する348.5Kmの旅

はがき

冊子


101314.jpg

JAL_20231021183543c1d.jpg

羽田空港

船橋駅を朝5時50分発の羽田空港行きのバスに乗車

8時55分発の千歳行きJAL

札幌駅にて各地から集まった200人近いクラブツーリズムの参加者と合流し、貸し切り列車に

札幌駅を12時38分出発し、釧路到着19時25分まで約7時間の列車の旅は想定外

私たちの宿泊は釧路プリンスホテルだが、色々なホテルに分散しての宿泊。
釧路プリンスホテル

| 旅行 | 18:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

貸切列車「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」で秋の北海道をめぐる鉄道旅

貸切列車「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」で秋の北海道をめぐる鉄道旅
ひとめぐり号

ルート



釧路天気

| 旅行 | 10:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

へぎそば

北海道旅行のため船橋に帰るが1週間置いておく駐車場がないため久しぶりに電車で帰ることに。
御宿駅

しおかぜ

千葉駅で降り、昼食に「へぎそば
へぎそばは、相当前の現役時代に出張で小千谷で食べて以来2度目。
へぎそば

| 日記 | 18:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アクアラインゴルフクラブ-2023Round(57)

アクアラインゴルフクラブでのラウンドだが、天気予報が怪しく、往路、小雨が降り続き、どうなることか。

アクアライン天気
スタートホールは小雨があり、上がってしばらくは涼しかったが、晴れてきて暑くなってきた。

ドローンギャラリー


01アクアライン
1番495yard、

02アクアライン
2番110yard、

03アクアライン
3番365yard、

04アクアライン
4番312yard、

05アクアライン
5番392yard、

06アクアライン
6番575yard、

07アクアライン
7番342yard、

08アクアライン
8番170yard、

09アクアライン
9番405yard、

前半は、進行2時間40分もかかり、9番のダブルパーが残念な50回18パット


10アクアライン
10番561yard、

11アクアライン
11番215yard、

12アクアライン
12番367yard

13アクアライン
13番515yard、

14アクアライン
14番360yard、

15アクアライン
15番379yard、

16アクアライン
16番155yard

17アクアライン
17番367yard、

18アクアライン
18番421yard、

後半も進行は2時間半、2つのトリプルが残念な51回18パットで、100オーバーが残念。

| ラウンド日記2023 | 18:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

菜園作業続き

一昨日の菜園作業の残りをしないといけないので、昼近くから作業開始
菜園作業開始
一昨日の作業

菜園残り作業
残った1/4を掘り起こし、奥に、刈った芝生を埋め込む

雑草根っ子
さらに雑草の根っ子がごっそり

菜園作業完了
とりあえず畝を立て

菜園作業完了1
何をどこに植えるか?



足跡
何者?
せっかく畦立てしたのに何かの足跡が
キョンにしては他の足跡が無い
猫かな

早く、種まきして、ネットを張らないと

| 御宿・野菜作り・花木 | 16:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT