fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

キャスコ花葉CLUB空港コース-2016Round(51)

今日は、初めてのコースのキャスコ花葉CLUB空港コースでのラウンド。
平成25年7月までナリタゴルフコースの名称だったコースがキャスコ花葉CLUBに買収されて名称変更となっている。
ききょう07-1
成田空港のすぐ隣で、ききょう7番の横は滑走路で飛行機が頻繁に離着陸している。
空港のすぐ隣なので平坦と思っていたら、結構、アップダウンがある。
コースは変化のある面白いコースだが、隣のコースとの境にフェンス等があり、曲げると怖い。

キャスコC空港天気430
曇り予報であったが、時折晴れ間が出て、蒸し暑い一日。

メンバーさんとの同伴で、今日はブルーティー6,278yard利用。
ききょう01
キキョウ1番526yard、引っ掛けを想定して右ギリギリ狙いが、想定通り引っかかって左ラフの斜面、2打目トップしてあまり飛ばず、3打目15ヤードもの打ち下ろしの距離感がわからず、ショートしてバンカー、上手く4歩に出して2パットのボギーは、まずまず。

ききょう02
キキョウ2番487yard、距離は短めだが上りのロングホール、ドライバーは早打ちミスでフェアウエイだが左目、2打目まずまず、3打目ショートし15歩のエッジ、1歩に寄せて1パットのパー。

ききょう03
キキョウ3番200yard、距離の長い上りのショートホール、FWでのショットが天ぷら気味でグリーン右手前のバンカー、出すだけ11歩のエッジ、2歩に寄せたのに、傾斜のあるグリーン横からのパットに苦戦しての3パットのトリプルは情けない。

ききょう04
キキョウ4番380yard、今日のドライバーはかなり引っかかるので右ギリギリから大きくフックして左ラフ、2打目右方向、寄らず11歩のエッジから、寄せて1パットのボギー。

ききょう05
キキョウ5番156yard、グリーン右横11歩に乗せて2パットのパー。

ききょう06
キキョウ6番396yard、右の木ぎりぎり狙いから大きくフックしてフェアウエイ左、2打目ショートし、4歩に寄せても2パットのボギー。

ききょう07
キキョウ7番318yard、空港滑走路のすぐ隣の短いコースでドライバー使用禁止のホール、今日の私のドライバーで引っ掛けたら空港敷地内に飛び込みそうな近さで、UT仕様で右狙い、2打目距離が短く、コントロールショットをトップしてヒヤリとしたが、運よくグリーン右20歩のエッジ近く、2歩に寄せて1パットのパー。

ききょう08
キキョウ8番350yard、見た目引っ掛けが危険なコース、右斜面いっぱいを狙ってフックしてのフェアウエイセンターが、結果は上々だが、ドライバーの曲がり過ぎが情けない。
2打目右に打ってしまい、上手く2歩に寄せたのに、パットが入らずボギーが残念。

ききょう09
キキョウ9番353yard、ここでも右端のバンカーの上狙いが情けないが、想定通りバンカーの上からフックしてフェアウエイ左のラフ、上りで距離感がむつかしいが、上手く5歩にパーオンし、2パットのパー。

前半は、ドライバーのすべてが引っ掛けだが、想定しての右狙いが結果として上手くいって、43回16パットと、まずまずの結果。

8時半のスタート予定が、空いているのか8時にスタートして10時に上がって来たスムーズな進行が何より。


後半のスタートが10時47分。
かえで01
カエデ1番395yard、前半のドライバーの調子では右狙いしかなく、右からのフックでフェアウエイセンター、しかし2打目ミス、3打目もトップして結果として12歩乗せたが3パットのダボが残念。

かえで02
カエデ2番510yard、右からの林があり、右ギリギリ狙いでも左ラフに引っかかり、打ち下ろしの2打目右に打ってしまい木に当たってグリーンを狙えない場所、上手くグリーン近くまで運び、寄せをミスして12歩のエッジ近くが情けなく、さらに2歩に寄せてもパットが入らずのまたしてもダボが情けなく、80台狙いに暗雲。

かえで03
カエデ3番396yard、上りで距離が長く狙う方向がむつかしいが、トップ気味で斜面の上段をはねてフェアウエイ、しかし、フェアウエイセンターの木が、グリーン方向をまっすぐ狙えず、右斜面からのフックがまずまずでピンまで11歩のエッジ近く、しかし、寄らず2歩からの2パットが情けない。

かえで04
カエデ4番145yard、13歩に乗せたがうねったグリーンの上段横、ファーストパットが止まらずに4歩オーバーし、返しも外す3パットが残念。

かえで05
カエデ5番537yard、右にドックレックしたロングホール、今日のドライバーでは右方向狙いしかないが、前に木があり右枷狙えず仕方なくUTで正面のフェアウエイ、2打目右方向がOBゾーンで左斜面狙い、3打目打ち下ろしの左下がりラフからのショットをざっくり、4打目トップして左のバンカーに入れてしまい、5打目グリーンオーバー、6打で上手く寄せて1パットでもダボ。

かえで06
カエデ6番171yard、池越えのショートホール、右に打ってしまいグリーン近くだがベアグランド、嫌な予感が的中してざっくり、今度はパターで4歩と寄らなかったが、何とか1パットのボギーで、一安心ながら情けない。

かえで07
カエデ7番323yard、打ち下ろして打ち上げの距離が短いが右方向に池のあるここでも、右方向狙いからフェアウエイセンターと、同伴者があきれるほど、よく曲がるドライバー。
上手く8歩にパーオンして2パットのパー。

かえで08
カエデ8番140yard、今日のショートホールはなぜか右方向が多く、ここでも右方向30歩のエッジ近く、上手く2歩に寄せたのに2パットのボギーが情けなく、ここでのパットミスで80台に赤信号。

かえで09
カエデ9番495yard、80台にはパーしかなく、今日のドライバーショットでは最難関の右ドックレックのロングホールで、右方向狙いは林越えの超難関なショットとなり、仕方なくFW使用するも多少引っ掛け気味で、フェアウエイを超えて奥のラフ、グリーン方向には小さな木があり、右方向狙いには池があるが、池の先の右ラフ斜面まで飛んでしまったのが想定外。
グリーンまで100ヤード程度だが、前上がりがかなりある斜面ラフから、引っ掛けを警戒して上手く7歩にパーオンで最後の望みが繋がった。
何とか2パットのパーで、かろうじて80台達成がなにより。

今日は、ドライバーがひっかけまくり、まっすぐなショットが皆無だったが、想定どおり曲がったので、結果は、こんなショットからは想定外の80台。
明日の、レッスンで、ドライバーの引っ掛けをチェックするが、おそらく、練習場では引っかからないと思われる。
困ったもんである。



本日のスコア
・ドライバーは完璧に引っかかり、引っ掛けを想定しての狙いが結果オーケーだが、これでは困る。
・ショートホールも、引っ掛けを想定しての右狙いとなったのか、ほとんど右に外している。
・スタート前のパット練習で遅いグリーンに戸惑ったが、本番は早く、調整不能なまま、パットに苦戦。

キャスコスコア
スポンサーサイト



| ラウンド日記2016 | 22:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/967-479f1a71

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT