fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

グレンオークスカントリークラブ-2016Round(46)

一昨日、ホームコースでの不調を今日のラウンドレッスンでチェックしてもらうつもりであったが、今日は、絶好調。
1年ぶりのグレンオークスカントリークラブで、ハーフ毎のラウンドレッスンなので、前半はプロと一緒のラウンド。

10グレンオークス
10番411yard、最近、スタートでのティーショットミスが多発し、今日も打ったとたんに行方を見失い不安であったが同伴者がフェアウエイのポール方向と言ってくれて一安心。
残り距離が長いが、2打目もグリーン右12歩のエッジ近くまでまずまず、2歩と寄せに不満があるが、1パットのパーは、上出来のスタート。

11grenoaks_20150529201249a35.jpg
11番508yard、右ドックレックで、右のバンカー上を狙ったが、引っかけ気味で、左のバンカーの先の斜面ラフ、2打目クリーク手前にレイアップも無理せず、3打目右に打ってしまい右手前のバンカー、しかし、砂の状態が好きな感じで完璧なバンカーショットは2歩に4オンと、1パットのパー。

12グレンオークス
12番322yard、左ドックレックで距離が短く、左バンカーの上を狙ったはずなのに、右方向で正面のバンカー、バンカーからのショットで、プロから右に向き過ぎといわれ、修正したはずなのに、右に飛び出して、100ヤードの距離表示杭を直撃して左手前に大きく戻って距離としては遠くなってしまった。
3打目慎重に方向を確認したショットは完璧でピン横4歩の距離、きっちりと1パットのパーは奇跡的。

13グレンオークス
13番146yard、ショットは完璧でわずかにグリーンオーバーの10歩の距離から、パターでOKに寄せてパー。

4ホール連続のパーは、記憶では2回目。

14グレンオークス
14番336yard、ここも距離が短いが、いつもはFW使用だがドライバーで、グリーン手前のバンカー方向狙いが狙い通り、2打目手前のピンに対して巧く打ったはずなのにわずかにショートして8歩のエッジ近く、上りの寄せを2.5歩ショートしたのが問題で、2パットのボギーが、残念無念。

15グレンオークス
15番328yard、距離は短いが、真っ直ぐで広々と見えるが、右方向のバンカーの右が斜面になっており、狙いは左目をドライバーでナイスショット。
しかし、ここでも、前ホールに続いて大事な2打目をショートして届かず、寄せも上りのグリーンを7歩もショートして2パットのボギーが悔しい。

16グレンオークス
16番392yard、距離が長く、右方向の池が気になる苦手なホールだが、ドライバーはまずまず、2打目10歩にパーオンしたのに、ファーストパットを2歩外して、3パットのボギーは、悔しい。

17グレンオークス
17番144yard、このホールも苦手だが、頭をたたいてチョロ、それでもラフからのアプローチが完璧で2歩に寄せた、しかし、パットがきちんと打てずに2パットのボギーは、悲しい。

18グレンオークス
18番503yard、ドライバーはバンカー越え狙いだが狙いより右でラフ、2打目右方向の池の手前まで200ヤードはあると思い、気楽に打ったらナイスショットで池のわずか手前のラフ。
18-2grenoaks_2015052920151658b.jpg
池越え、バンカー越えの難しい状況だが何とかパーオンして2パットのパーは、上出来。

結局前半は、40回15パットと、2回のショートパット外しでの30台逃しが残念だが、久々の出来。

1時間10分ほどの昼食後、プロが後続の組に移動して、私たちは3サムでのラウンド。
01グレンオークス
1番324yard、左ドックレックで距離が短いが、今日は359yardの位置からドライバーで当たり損ないのフェアウエイ右、2打目右に外し、グリーンがうねっており、寄らず7歩オーバーから2パットのボギーは、残念。

02グレンオークス
2番363yard、右方向が危険なので正面から左を狙ったが、左過ぎて、斜面のラフ、前下がりで、スライスを警戒しすぎて引っかけてバンカー、出すだけ7歩から2パットのボギー。

03グレンオークス
3番382yard、今度は右ドックレックで、FW使用だが、、狙ったとおりのフェアウエイ角、2打目わずかに届かずピンから11歩のエッジ近く、2歩に寄せて1パットのパー。

04グレンオークス
4番426yard、距離の短いロングホールだが、右バンカーの先がOBゾーンなので、センターから左を狙ったドライバーショットが、引っかけて当たりも悪く左のラフ、2打目も当たりが変で右ラフ、全体の距離が短いので、残り140yardをクラブ選択のミス、距離が足らずにグリーン手前のバンカー、硬い砂にはじかれて出ず、2度目は何とか3歩に寄せたが、入らず、本日初のダボが悔しい。

05グレンオークス
5番120yard、距離が短いショートホール、バンカー越えぎりぎりに止まり、3歩にしか寄らず、2パットのボギーが残念。

06グレンオークス
6番293yard、距離が短いが、左に池、フェアウエイ全体が右に傾斜しており、砲台グリーン手前に大きなバンカーがあり、なぜか苦手なホールだが、今回は完璧なドライバーショット、しかし、残り70ヤード足らずをざっくりのショート、寄せをベタピンでOKパー。

07グレンオークス
7番351yard、ここも、苦手なホールで、右から林が迫り出しており、今日は距離が383yardと、さらに狙い所が悩み。
悩んだが正面のバンカー越えを狙って狙いどおり、2打目右に打ってしまい、うねった傾斜のある下りのグリーンを4歩と寄せられなかったが、何とか1パットのパーが嬉しい。

08グレンオークス
8番171yard、ピンが手前で、ショートを覚悟の7Iでナイスショットとしたらピン奥21歩にワンオンしたが下りのライン、2歩ショートし、3パットのボギーが悔しい。

09グレンオークス
9番484yard、グリーン手前の池で、何度も大叩きをしている、このコースで最も嫌いなホール。
ドライバーは問題なく、右バンカー上をナイスショットし、多少左下がりに掛かるが飛距離も充分。
09-2grenoaks_201505292012454ce.jpg
2打目右の池を警戒して念入りに方向を確認してのUTのショットが完璧で残り80ヤード程度、バンカー越えにはなるが、ピンが手前なので、滅多に使わないAWが完璧でピン下2歩。
慎重なパットでのバーディーは、このコースで初めてなので嬉しい。

結局、後半も41回15パットと、最近の不調を吹き飛ばすベストスコア・タイ記録が嬉しい。

しかし、2歩からのショートパットを強めに打つはずが弱くて切れてしまうミスが3度もあるのが悔やまれる、ベスト更新のチャンスを逃したのが残念。


本日のスコア
・大きなミスはなし
・ショートパットミス3回で、ベストスコア更新を逃したのが残念。
・プロ同伴で、丁寧なショットが良かったのかも。
グレンオークススコア
スポンサーサイト



| ラウンド日記2016 | 20:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/959-5e5db804

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT