fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

亀山湖カントリークラブ-Round(38)

今日は、昨日に続いて連ちゃんで、亀山湖カントリークラブでのラウンド。
亀山湖天気
昨日は良い天気だったのに、今日は曇り予報で夕方から雨の予報、しかし、実際は、後半のスタートから小雨が。

01亀山湖
1番387yard、引っかけを警戒したのに大きく引っかけフェンスに救われ斜面上、旨くフェアウエイに戻したのに3打目ミス、5歩に乗せて2パットのダボ。

02亀山湖
2番583yard、以前引っかけてOBを覚えており、あえて左の斜面狙いが狙い通りでフェアウエイにまで転がり、2打目またしてもミス、3打目旨く打ってもダボ。

03亀山湖
3番162yard、ここでも以前引っかけてのOBがあり、右狙いで11歩のエッジ、寄せて1パットのパー。

04亀山湖
4番407yard、右ドックレックだが、角までの距離が無く、UTで完璧なティーショット、2打目距離が長くここでも引っかけ厳禁、何とかグリーン左のエッジ近く24歩に寄せ、寄せて1パットのパーがうれしい。

05亀山湖
5番343yard、ドライバーは問題なく、2打目バンカーに入れてしまったが1歩に寄せて1パットのパー。

06亀山湖
6番476yard、ドライバー、2打目とも完璧だったのに、3打目距離ミスでバンカーに入れてしまい、ダボが残念。

07亀山湖
7番331yard、ドライバー完璧だったが、2打目トップして奥の斜面ラフにまでオーバー、下り長いグリーンを奇跡の2歩に寄せ、1パットのパーがうれしい。

08亀山湖
8番120yard、11歩にワンオンし、2パットのパー。

09亀山湖
9番416yard、距離が長く力んだわけではないが、引っかけ気味で左のラフ奥、無理せずフェアウエイに戻し、3打目右手前に外し、2歩に寄せて1パットのボギー。

前半はショットは必ずしも良くないが、パットが好調で、5回のパーがあり、43回13パット。


後半スタート時点で小雨がぱらつきだしたのが大いなる誤算。
10亀山湖
10番336yard、80台を狙った大事なショットなのに、引っかけてOB、特設ティーからバンカーにまで入れて8打ダブルスコアは大いなる誤算。

11亀山湖
11番495yard、左OBを警戒して右斜面中腹の木の方向から狙い、転がり落ちて右ラフ、2打目まずまず、パーオンしたが27歩の距離、うまく1歩に寄せて2パットのパー。

12亀山湖
12番146yard、右に打ってしまい、バンカーに転がり戻ったが、うまく寄せてパーは、上出来。
このホール、同伴者が、なんと、ホールインワン

13亀山湖
13番287yard、距離は短いが上りで、ドライバーはまずまず、しかし、2打目バンカーに入れてしまいボギー。

14亀山湖
14番492yard、右ドックレックなので、右の木の上からナイスショットして、カート道路をはねてフェアウエイ真ん中の残り210yard、2音狙いがわずかに届かず、寄せを7歩とショートし、バーディー逃しのパー。

15亀山湖
15番396yard、距離が長く、しかも上っており、ドライバーはまずまず、しかし、2打目届かずバンカーにいれ、ボギー。

16亀山湖
16番324yard、下りで距離が短く、右方向からのドライバーがバンカー、出すだけ、2歩に寄せて1パットのパー。

17亀山湖
17番179yard、ショートして9歩のエッジから、パターで寄せて1パットのパー。

18亀山湖
18番365yard、80台を確保するため左の池を避けて、あえて右方向狙いで右ラフ、ライが悪かったがうまくパーオン。
距離が11歩あり、パーオンで集中力を亡くしたのか、4歩もショート、下りを読めず今度は2歩もオーバーして返しも外す4パットは残念無念。

後半は、45回17パットと、最後の4パットは問題。

それでも、昨日に続いて連続の80台達成は、なにより。


本日のスコア
・2日連続での80台達成がなにより。
・パットが好調、バンカーも問題なし。
・ショットは、かなり安定してきたが、まだまだ、イージーミスが多い。

亀山湖スコア
スポンサーサイト



| ラウンド日記2016 | 20:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/950-824e92c7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT