オーク・ヒルズカントリークラブ-2016Round(16)
今日は、オーク・ヒルズカントリークラブでのラウンドレッスン。

昨日の夜の予報では、夕方から雨の予報で、昼間は晴れ間も出るはずなのに、朝から小雨が降っている。
練習場でのショット練習でも降っており、アプローチ練習では少し強くなって、早々に切り上げ、パット練習でも小雨で早々に切り上げ。
幸い、スタート時点で雨が上がり、ホールアウトまでほとんど降られることはなかったのが何より。
太陽は全く出なかったが、気温がさほど低くなかったので、前半ジャンパーを脱げなかったが、さほどの寒さは感じなかった。
前半9ホールはプロと一緒のラウンドで、要所要所で指導を受けるが、言われたように出来ないのが、相変わらず。

10番472yard、寒くジャンパーを着ているので、引っかけを想定して右バンカー方向狙いが、狙いどおり真っ直ぐの当たり、行ってみるとバンカーの中、ダフって飛ばず、3打目残り160yardを巧く打ってグリーン奥カラー8歩、下りを3歩オーバー
、返しを1歩オーバー
、これを外して
のダボは情けなく
、大問題。

11番175yard、17歩に乗せて2パットのパー。

12番357yard、ドライバーはまずまず、パーオン逃し24歩のエッジから1.5歩に寄せて1パットのパー。

13番327yard、右に打ってしまい、グリーン方向が見えず横に出して、3オン逃し17歩のエッジから、寄らず3歩
、外して2パットのダボは情けない。

14番135yard、池越えのショートホール、ワンオンはしたが右26歩、寄らず4歩だが、何とかパー。

15番408yard、トップしたがフェアウエイキープし、パーオン2パットのパー。

16番501yard、名物ホール、ドライバーを引っかけ、2打目ダフリ、3打目池の手前にレイアップして、4打目ダフって池ポチャ
、17歩に6オンして3パットの9打は、情けない。

17番354yard、引っかけて左の池のOBを覚悟したが、池の先、木立の中にセーフ、巧く出しても3オン出来ず、3歩に寄せても2パットのダボ。

18番359yard、左方向OBが浅く、ドライバーはまずまず、2打目ダフってバンカー、出ず、14歩に乗せて2パットのダボ。
前半は、3歩からのパットを4回も外して、48回19パットの残念なスコア。
後半は、通常ラウンド。

1番374yard、ドライバーはまずまず、パーオン逃し26歩のエッジ、寄らず5歩
から2パットのボギーが残念。

2番342yard、右方向のOBが浅く、距離が短いのになぜか苦手なホール、引っかけ気味で飛ばずに左の斜面ラフ、2打目ザックリ、4オン逃しの8歩のエッジから2歩に寄らず2パットのダボは、情けない。

3番441yard、打ち下ろし右ドックレックのロングホールだが、引っかけて左正面のバンカー、ダフって出ず
、出すだけ、6歩に5オンして2パットのダボ。

4番185yard、ナイスショットしたがピン手前13歩にワンオン、2歩に寄せても3パットのボギーが残念。

5番315yard、ドライバーまずまず、11歩にパーオンし、2歩に寄せたのに外しての3パットボギーは悲しい。

6番369yard、ドライバーナイスショットしたのに、2打目右にミス、寄らず6歩から2パットのボギー。

7番520yard、右ドックレックだが、右ぎりぎり狙いが狙いより左、2打目ナイスショット、20歩にパーオンしたが、またしても2歩のパットが入らず3パットのボギーが残念。

8番167yard、20歩にワンオンして2パットのパー。

9番357yard、右ドックレックの最後のドライバーショットは狙いどおりの完璧、しかし、左下がりからの2打目ザックリ
、
3打目グリーンにわずかに届かず転がり戻ってバンカー
、4打目ホームラン
、寄らず9歩から2パットのトリプルは情けない。
今月7回目のラウンドで今月のアベレージ96.57回パット34.00回と、冴えない結果。

昨日の夜の予報では、夕方から雨の予報で、昼間は晴れ間も出るはずなのに、朝から小雨が降っている。
練習場でのショット練習でも降っており、アプローチ練習では少し強くなって、早々に切り上げ、パット練習でも小雨で早々に切り上げ。
幸い、スタート時点で雨が上がり、ホールアウトまでほとんど降られることはなかったのが何より。
太陽は全く出なかったが、気温がさほど低くなかったので、前半ジャンパーを脱げなかったが、さほどの寒さは感じなかった。
前半9ホールはプロと一緒のラウンドで、要所要所で指導を受けるが、言われたように出来ないのが、相変わらず。

10番472yard、寒くジャンパーを着ているので、引っかけを想定して右バンカー方向狙いが、狙いどおり真っ直ぐの当たり、行ってみるとバンカーの中、ダフって飛ばず、3打目残り160yardを巧く打ってグリーン奥カラー8歩、下りを3歩オーバー





11番175yard、17歩に乗せて2パットのパー。


12番357yard、ドライバーはまずまず、パーオン逃し24歩のエッジから1.5歩に寄せて1パットのパー。


13番327yard、右に打ってしまい、グリーン方向が見えず横に出して、3オン逃し17歩のエッジから、寄らず3歩


14番135yard、池越えのショートホール、ワンオンはしたが右26歩、寄らず4歩だが、何とかパー。


15番408yard、トップしたがフェアウエイキープし、パーオン2パットのパー。

16番501yard、名物ホール、ドライバーを引っかけ、2打目ダフリ、3打目池の手前にレイアップして、4打目ダフって池ポチャ



17番354yard、引っかけて左の池のOBを覚悟したが、池の先、木立の中にセーフ、巧く出しても3オン出来ず、3歩に寄せても2パットのダボ。

18番359yard、左方向OBが浅く、ドライバーはまずまず、2打目ダフってバンカー、出ず、14歩に乗せて2パットのダボ。
前半は、3歩からのパットを4回も外して、48回19パットの残念なスコア。
後半は、通常ラウンド。

1番374yard、ドライバーはまずまず、パーオン逃し26歩のエッジ、寄らず5歩


2番342yard、右方向のOBが浅く、距離が短いのになぜか苦手なホール、引っかけ気味で飛ばずに左の斜面ラフ、2打目ザックリ、4オン逃しの8歩のエッジから2歩に寄らず2パットのダボは、情けない。

3番441yard、打ち下ろし右ドックレックのロングホールだが、引っかけて左正面のバンカー、ダフって出ず


4番185yard、ナイスショットしたがピン手前13歩にワンオン、2歩に寄せても3パットのボギーが残念。


5番315yard、ドライバーまずまず、11歩にパーオンし、2歩に寄せたのに外しての3パットボギーは悲しい。


6番369yard、ドライバーナイスショットしたのに、2打目右にミス、寄らず6歩から2パットのボギー。

7番520yard、右ドックレックだが、右ぎりぎり狙いが狙いより左、2打目ナイスショット、20歩にパーオンしたが、またしても2歩のパットが入らず3パットのボギーが残念。

8番167yard、20歩にワンオンして2パットのパー。

9番357yard、右ドックレックの最後のドライバーショットは狙いどおりの完璧、しかし、左下がりからの2打目ザックリ

3打目グリーンにわずかに届かず転がり戻ってバンカー


今月7回目のラウンドで今月のアベレージ96.57回パット34.00回と、冴えない結果。
本日のスコア
・スタートホール3歩からの3パットからパットがおかしくなった。
・前半は、3歩からのパットを5回外している。
・後半は、2歩からのパットを4回外している。
・ショットはさほど悪くないが、パットが悪すぎた。プロのチェックでは、身体が動いているとの指摘。

・スタートホール3歩からの3パットからパットがおかしくなった。
・前半は、3歩からのパットを5回外している。
・後半は、2歩からのパットを4回外している。
・ショットはさほど悪くないが、パットが悪すぎた。プロのチェックでは、身体が動いているとの指摘。

スポンサーサイト
| ラウンド日記2016 | 20:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑