姉ヶ崎カントリークラブ-2015Round(99)
昨日のラウンドが雨で中止となり、今日は、曇り予報の中、姉ヶ崎カントリークラブでのラウンド。
かっての仕事仲間がメンバーで、弟もメンバーなので、久しぶりメンバーでのラウンドだが、ここは10月にサークル仲間と久しぶりに回っており、比較的相性がよいので、80台を出したいと思ったのだが、今日も又、パットに泣かされた。

晴れ間は出ず、風が強く寒い一日を覚悟したが、風はそれほどではなく、この時期としてはまずまず。
写真は、以前の物

1番460yard、最近スタートのティーショットがミスを多発していたが、今日は、まずまず。
2打目も問題ないが、3打目ショートして届かず、寄せが3歩今均だが、慎重に1パットのパーは、上出来。

2番169yard、ピン横13歩にワンオンし、ファーストパットを2歩オーバーし、返しを外す3パットボギーは、想定外。

3番354yard、トップして手前の斜面をかろうじて駆け上り、距離が長いが2打目グリーンエッジ17歩まで運び、パターで寄せて1パットのパーは、上出来。

4番491yard、右ドックレックのロングホール、FW使用で無理をせず、2打目も問題ないが、3打目ショートして13歩のエッジから寄せて1パットのパー。

5番370yard、引っかけて左の斜面からラフ2打目まずまずなのに、3打目ザックリ、4打目ピンまで6歩のエッジ、1歩に5オンして1パットのダボは情けない。

6番329yard、距離は短いがアゲンストなので、右バンカー左を狙ったドライバーは、まずまず、2打目13歩にパーオンして2パットのパー。

7番156yard、グリーン右のバンカー横、寄せが4歩と寄らず2パットのボギーが残念。

8番384yard、右ドックレックのここでは、ドライバーは問題なく、2打目トップして大きくショート、残り短く感じたが70yardとあったので大きすぎて2段グリーンの上に3オンしたのが大問題。
傾斜がきつく、11歩の距離を大きく7歩もオーバー、上りの返しを1歩ショートし、さらにミスしての4パット、トリプルは想定外で悲しい。
前ホールまで順調にきていただけに悔しい。

9番365yard、ドライバーはまずまず、パーオン出来なかったが、4歩に寄せて1パットのパー。
前半は、8番の4パットトリプルが残念な、43回17パットと、上出来。
月曜日は定休日セルフデーで、昼食はバイキング料理で、5種類のみだが、少し食べ過ぎで、後半しばらく身体が動かない。
80台を狙ったが、後半はショートパットのミスに泣かされた。

10番480yard、引っかけ気味ではあるがボールはフェアウエイ、2打目完璧、パーオン逃すが3歩に寄せて1パットのパー。

11番341yard、距離は短いが、右方向に池があり、食べ過ぎでまたもやドライバーは引っかけ、それでも左のフェアウエイに転がったのが儲けもの。
しかし、2打目ザックリ、9歩に3オンして2パットのボギー。

12番205yard、ダフって大きくショートしたが、2打目巧く2歩の距離に寄せたのに、パットが入らずボギーは、残念。

13番314yard、右方向が危険なので、左斜面方向狙いだが、引っかけて左ラフ、2打目右方向、3オン出来ずにピンまで15歩のエッジからパターで2歩に寄せ手のに、またしても2パットのダボと、2ホール連続のショートパットミスは情けない。

14番394yard、ここでも前ホール同様左斜面からの狙いが左ラフ、2打目またもや右方向、3打目ショートして2歩に4オンして1パットのボギー。

15番511yard、トップして100ヤード程度しか飛ばず、2打目まずまず、3打目残り200ヤード以上の上りなので、気楽に打ったらナイスショットしてグリーン近くまで届き、2歩に寄せたのに、またしてもパットが入らず2パットのボギーは、情けなく、悲しい。


16番144yard、ピン手前17歩エッジに届かず、2歩に寄せたのに、またまた外して2パットのボギーは、どうなったのか。

17番391yard、左ドックレックしており、ドライバーをチョロ
、2打目レイアップをダフってチョロ
は情けなく、3打目も狙えずにレイアップし、4打目ミスして届かず
、2歩に寄せても、何度も外した距離に集中出来ずに2パットのトリプルと、どうしても入らない。


18番320yard、右が危険とのことで、右ぎりぎりを狙ったのに、滅多に出ないスライス系のボールで林の中、枯葉が多く満足なスウィングが出来ずに出せず、3打目でやっと出し、4打目届かず、5オンして5歩の距離、トリプルはもう嫌だと、慎重に狙ったが入らずトリプルと、上がり2ホールでの連続トリプルは、全くの想定外。

結局、後半は、5回のショートパットミスと、上がり2ホールの大叩きで49回16パットと、80台を逃す。
スタート前、入念にパット練習したにも拘わらず、入れごろ外しごろの距離を6回も外すのは、大問題で、何とかしないと。
かっての仕事仲間がメンバーで、弟もメンバーなので、久しぶりメンバーでのラウンドだが、ここは10月にサークル仲間と久しぶりに回っており、比較的相性がよいので、80台を出したいと思ったのだが、今日も又、パットに泣かされた。

晴れ間は出ず、風が強く寒い一日を覚悟したが、風はそれほどではなく、この時期としてはまずまず。
写真は、以前の物

1番460yard、最近スタートのティーショットがミスを多発していたが、今日は、まずまず。
2打目も問題ないが、3打目ショートして届かず、寄せが3歩今均だが、慎重に1パットのパーは、上出来。


2番169yard、ピン横13歩にワンオンし、ファーストパットを2歩オーバーし、返しを外す3パットボギーは、想定外。


3番354yard、トップして手前の斜面をかろうじて駆け上り、距離が長いが2打目グリーンエッジ17歩まで運び、パターで寄せて1パットのパーは、上出来。


4番491yard、右ドックレックのロングホール、FW使用で無理をせず、2打目も問題ないが、3打目ショートして13歩のエッジから寄せて1パットのパー。


5番370yard、引っかけて左の斜面からラフ2打目まずまずなのに、3打目ザックリ、4打目ピンまで6歩のエッジ、1歩に5オンして1パットのダボは情けない。


6番329yard、距離は短いがアゲンストなので、右バンカー左を狙ったドライバーは、まずまず、2打目13歩にパーオンして2パットのパー。


7番156yard、グリーン右のバンカー横、寄せが4歩と寄らず2パットのボギーが残念。


8番384yard、右ドックレックのここでは、ドライバーは問題なく、2打目トップして大きくショート、残り短く感じたが70yardとあったので大きすぎて2段グリーンの上に3オンしたのが大問題。
傾斜がきつく、11歩の距離を大きく7歩もオーバー、上りの返しを1歩ショートし、さらにミスしての4パット、トリプルは想定外で悲しい。

前ホールまで順調にきていただけに悔しい。

9番365yard、ドライバーはまずまず、パーオン出来なかったが、4歩に寄せて1パットのパー。

前半は、8番の4パットトリプルが残念な、43回17パットと、上出来。
月曜日は定休日セルフデーで、昼食はバイキング料理で、5種類のみだが、少し食べ過ぎで、後半しばらく身体が動かない。
80台を狙ったが、後半はショートパットのミスに泣かされた。

10番480yard、引っかけ気味ではあるがボールはフェアウエイ、2打目完璧、パーオン逃すが3歩に寄せて1パットのパー。


11番341yard、距離は短いが、右方向に池があり、食べ過ぎでまたもやドライバーは引っかけ、それでも左のフェアウエイに転がったのが儲けもの。
しかし、2打目ザックリ、9歩に3オンして2パットのボギー。

12番205yard、ダフって大きくショートしたが、2打目巧く2歩の距離に寄せたのに、パットが入らずボギーは、残念。


13番314yard、右方向が危険なので、左斜面方向狙いだが、引っかけて左ラフ、2打目右方向、3オン出来ずにピンまで15歩のエッジからパターで2歩に寄せ手のに、またしても2パットのダボと、2ホール連続のショートパットミスは情けない。


14番394yard、ここでも前ホール同様左斜面からの狙いが左ラフ、2打目またもや右方向、3打目ショートして2歩に4オンして1パットのボギー。

15番511yard、トップして100ヤード程度しか飛ばず、2打目まずまず、3打目残り200ヤード以上の上りなので、気楽に打ったらナイスショットしてグリーン近くまで届き、2歩に寄せたのに、またしてもパットが入らず2パットのボギーは、情けなく、悲しい。



16番144yard、ピン手前17歩エッジに届かず、2歩に寄せたのに、またまた外して2パットのボギーは、どうなったのか。


17番391yard、左ドックレックしており、ドライバーをチョロ






18番320yard、右が危険とのことで、右ぎりぎりを狙ったのに、滅多に出ないスライス系のボールで林の中、枯葉が多く満足なスウィングが出来ずに出せず、3打目でやっと出し、4打目届かず、5オンして5歩の距離、トリプルはもう嫌だと、慎重に狙ったが入らずトリプルと、上がり2ホールでの連続トリプルは、全くの想定外。


結局、後半は、5回のショートパットミスと、上がり2ホールの大叩きで49回16パットと、80台を逃す。
スタート前、入念にパット練習したにも拘わらず、入れごろ外しごろの距離を6回も外すのは、大問題で、何とかしないと。
| ラウンド日記2015 | 21:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑