fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

房総カントリークラブ房総ゴルフ場東コース-2015Round(80)

一月前に、スローペースから大叩きしたホームコースの房総カントリークラブ房総ゴルフ場東コースでのラウンド。
今日は、前回とは大違いで進行はスムーズ、前半2時間、後半2時間20分だが、結果は、相変わらず不満の残るものに。

01房総東
1番421yard、このホール、引っかけで左の木立は絶対に避けなければいけないのは充分に判っているのに、最近、引っかけばかり、出す事が出来、3オンして2パットのボギー。

02房総東
2番381yard、ドライバーはまずまず、2打目届かず、4歩しか寄らずに2パットのボギー。

03房総東
3番546yard、引っかけ気味で左ラフ、パーオン出来ず、寄せも8歩と寄らずに2パットのボギー。

04房総東
4番190yard、大きく引っかけ、ライが悪く乗らず15歩のエッジ、パターでの寄せが5歩と寄らずに2パットのダボは情けない。

05房総東
5番398yard、大きく右に打ってしまい森の先端の木の上部に当たって右斜面にかろうじてセーフ。
ザックリ、バンカー、寄らずのドタバタでダブルスコア8打が情けない。

06房総東
6番527yard、前2ホールの大叩きを解消すべく、ドライバーはナイスショット、しかし、2打目チョロ、4オンしても3パットのボギーは残念。

07房総東
7番370yard、引っかけ、バンカーで4オン2パットのダボ。

08房総東
8番183yard、トップしてチョロ、2打目17歩のエッジから寄せて1パットのボギー。

09房総東
9番397yard、ドライバーは完璧なのに、2打目届かず、寄せを10歩オーバーし、4歩と寄らなかったが1パットのボギー。

前半は、中盤の大叩きで50回17パットと情けない。


10房総東
10番400yard、引っかけを警戒し、右方向狙いが真っ直ぐで、木立の中、距離が長く届かず、寄らず2パットのボギー。

11房総東
11番383yard、またもや右方向、バンカーに入れてしまい、4オン2パットのダボ。

12房総東
12番516yard、ドライバーは問題ないが2打目ザックリ、3打目巧く打って、4オン2パットのボギー。

13房総東
13番368yard、ドライバー完璧、パーオン逃し13歩のエッジから寄せが3歩と寄らず、今日は寄せが巧くゆかないが、1パットのパー。
この段階で、本日初のパーとは、情けない。

14房総東
14番136yard、わずかにオーバーで13歩のエッジから寄せがまたもや4歩、必死に入れてパー。

今日は、実に寄せが巧くゆかない。

15房総東
15番341yard、距離が短く左右がOBなのでFW使用するがダフリ、2打目届かず4歩に寄せて2パットのボギー。

16房総東
16番199yard、引っかけて左のグラスバンカー、寄せが8歩オーバーし、2パットのボギー。

17房総東
17番419yard、前回、2回のOBを出して散々だったこのホール、絶対に引っかけまいとトップ気味のドライバーはまずまず、2打目引っかけ、3打目ダフリ、またもや、ドタバタして、何と6オン2パットのダブルスコアとは、情けない。

かっては大の苦手なホールで、最近まずまずになっていたこのホール、前回から、またしても、苦手なホールとなってしまったようだ。

18房総東
18番526yard、ここは比較的得意なとこで、ドライバーは完璧、しかし、2打目ダフって危うく池ポチャの直前に止まり、5オン2パットのダボは、残念。

後半も、17番の大叩きが情けない48回16パット。

このコースで、来週、月例会を申し込んであり、来週は、今回大叩きした苦手な5番13番に気をつけて頑張らないといけない。



本日のスコア
・前回の大叩きが思い出され、同じ17番で大苦戦
・相変わらず、引っかけの解消が問題

房総スコア
スポンサーサイト



| ホームコースラウンド日記 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/867-ad0edc6a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT