京カントリークラブ-2015Round(51)
首の痛みが治らず、天気も梅雨の最中で不安定な中、京カントリークラブでのラウンド。

昨日朝の予報では曇りで、早いスタートなので降られないと思っていたら、往路、降りだし、スタートから前半終了間際までは止んだが、昼食休憩時間以降、後半はほとんど雨で、久しぶりに雨具を着てのラウンド。

1番366yard、首の痛みがあるので、無理せずに振ったはずなのに、完全な手打ちで、大きく引っかけてのチョロで、左の池。
ドロップエリアがあり、23歩に3オンしたが、2歩に寄せても3パットのダボと、スタートから波乱。

2番147yard、ピン手前4歩にワンオンし、2パットのパー。

3番427yard、右ドックレックで、2打目以降下りで、グリーン手前に池のあるロングホールで、FWでまずまず、池の手前にレイアップし、3打目ショートしてグリーン手前の斜面ラフ、アプローチをザックリし、5打目1歩に寄せたのに、パットを外してのダボは、残念。

4打目293yard、距離が短く、グリーン方向に池があるので、ここでもFWでナイスショット、4歩にパーオンし、バーディー逃しのパー。

5番159yard、左池で距離感と引っかけを警戒して、ピン横9歩にワンオンし、2パットのパー。

6番353yard、右方向に池が隠れており、右ドックレックなのでFWで打ったが天ぷら気味で残り200yard以上、前組のホールアウトを待ってのショットが、右にダフリ気味で、池を越えた淵の石に跳ねて、前ホールのティーグランド方向に跳ねて、"フォアー"のかけ声。
行ってみると、ティーグランドのすぐ脇で、グリーンが全く見えずに、適当に打ったら、グリーン手前のバンカーとの間のラフ、巧く4歩に寄せて1パットのボギーと、救われた。

7番379yard、右ドックレックで、右の池越えは狙えず、正面狙いでまずまず、しかし、残り距離190yard近くで、グリーン手前まで右が池、グリーン左を狙ってグリーン近くまで運び、寄せが7歩とミスしたが、奇跡の1パットパーは、嬉しい。

8番471yard、ここも右にドックレックしたロングホールで、無理せずFWで右ぎりぎりを狙ったが狙いより左のフェアウエイ左、2打目まずまず、パーオン逃したが、ピンまで20歩のエッジから2歩に寄せて1パットのパー。

9番321yard、距離は短いがフェアウエイの右側グリーン手前までずっと池のここでもFW使用でナイスショット、残り距離は短いが、グリーン左手前に外し、2歩に寄せたのに2パットのボギーは、残念。
前半は、42回16パットと、スコアとしてはまずまず。
10時過ぎの早い昼食時間帯、雨が降り始め、しばらく止みそうもないので久しぶりに雨具を着用。

10番338yard、雨がかなり降っており、久しぶりの雨具でのショットがFWで右ラフ。
前の木が邪魔でグリーンが狙えず、グリーン左手前に巧く運んだが、寄せを4歩に寄せて、雨具が気になっての3パットダボが、残念。


11番162yard、雨で集中力が難しく、引っかけてグリーン左のエッジ、パターでの寄せが5歩もショートし、2パットのボギーが残念。

12番472yard、距離を短くしてあるロングホール、ドライバーはナイスショットし、残り210yard、力んだわけではないが、何とチョロ、3打目グリーンエッジに運び、パターでの寄せをミスして5歩とショートして2パットのボギーは、残念。

13番377yard、ドライバーはフェアウエイ左のラフにわずかにそれ、2打目引っかけ気味でグリーに左のラフ、寄せをザックリして乗せるだけの23歩から3パットのダボは、残念。

14番296yard、200yard先からグリーンまで池のここでは、FWでナイスショットしたのに、2打目ザックリでの池ポチャが悲しい。
ドロップエリアから15歩とショートし、2パットのダボは悲しい。

15番334yard、右池越えを狙ったが引っかけ気味でフェアウエイ左、パーオン逃したがピンまで20歩のエッジから、巧く寄せて1パットのパー。

16番353yard、右に池があるので池を警戒してドライバーでまずまず、2打目グリーン右エッジ近くの20歩に外し、寄せが4歩とミスし、2パットのボギーは、残念。

17番467yard、ここで雨が上がり、3打目が左ドックレックとなるロングホール、ドライバーはナイスショットして、ショートカットすれば200yard程度、無理せず斜め前に運び、巧く4歩にパーオンし、バーディー逃しのパー。

18番167yard、谷越えのショートホール、ピン手前16歩にワンオンし、2歩にしか寄らなかったが、巧く入れてパーが嬉しい。
後半、ほとんど雨の中でのラウンドだったが、45回18パットとまずまずで、80台達成がなりより。
今日は、今年51回目のラウンドで、アベレージ98.29回、パット34.75回と、去年より成績が悪く、今後、頑張らないといけない。

昨日朝の予報では曇りで、早いスタートなので降られないと思っていたら、往路、降りだし、スタートから前半終了間際までは止んだが、昼食休憩時間以降、後半はほとんど雨で、久しぶりに雨具を着てのラウンド。

1番366yard、首の痛みがあるので、無理せずに振ったはずなのに、完全な手打ちで、大きく引っかけてのチョロで、左の池。

ドロップエリアがあり、23歩に3オンしたが、2歩に寄せても3パットのダボと、スタートから波乱。

2番147yard、ピン手前4歩にワンオンし、2パットのパー。


3番427yard、右ドックレックで、2打目以降下りで、グリーン手前に池のあるロングホールで、FWでまずまず、池の手前にレイアップし、3打目ショートしてグリーン手前の斜面ラフ、アプローチをザックリし、5打目1歩に寄せたのに、パットを外してのダボは、残念。


4打目293yard、距離が短く、グリーン方向に池があるので、ここでもFWでナイスショット、4歩にパーオンし、バーディー逃しのパー。


5番159yard、左池で距離感と引っかけを警戒して、ピン横9歩にワンオンし、2パットのパー。


6番353yard、右方向に池が隠れており、右ドックレックなのでFWで打ったが天ぷら気味で残り200yard以上、前組のホールアウトを待ってのショットが、右にダフリ気味で、池を越えた淵の石に跳ねて、前ホールのティーグランド方向に跳ねて、"フォアー"のかけ声。
行ってみると、ティーグランドのすぐ脇で、グリーンが全く見えずに、適当に打ったら、グリーン手前のバンカーとの間のラフ、巧く4歩に寄せて1パットのボギーと、救われた。

7番379yard、右ドックレックで、右の池越えは狙えず、正面狙いでまずまず、しかし、残り距離190yard近くで、グリーン手前まで右が池、グリーン左を狙ってグリーン近くまで運び、寄せが7歩とミスしたが、奇跡の1パットパーは、嬉しい。


8番471yard、ここも右にドックレックしたロングホールで、無理せずFWで右ぎりぎりを狙ったが狙いより左のフェアウエイ左、2打目まずまず、パーオン逃したが、ピンまで20歩のエッジから2歩に寄せて1パットのパー。


9番321yard、距離は短いがフェアウエイの右側グリーン手前までずっと池のここでもFW使用でナイスショット、残り距離は短いが、グリーン左手前に外し、2歩に寄せたのに2パットのボギーは、残念。
前半は、42回16パットと、スコアとしてはまずまず。
10時過ぎの早い昼食時間帯、雨が降り始め、しばらく止みそうもないので久しぶりに雨具を着用。

10番338yard、雨がかなり降っており、久しぶりの雨具でのショットがFWで右ラフ。
前の木が邪魔でグリーンが狙えず、グリーン左手前に巧く運んだが、寄せを4歩に寄せて、雨具が気になっての3パットダボが、残念。



11番162yard、雨で集中力が難しく、引っかけてグリーン左のエッジ、パターでの寄せが5歩もショートし、2パットのボギーが残念。

12番472yard、距離を短くしてあるロングホール、ドライバーはナイスショットし、残り210yard、力んだわけではないが、何とチョロ、3打目グリーンエッジに運び、パターでの寄せをミスして5歩とショートして2パットのボギーは、残念。


13番377yard、ドライバーはフェアウエイ左のラフにわずかにそれ、2打目引っかけ気味でグリーに左のラフ、寄せをザックリして乗せるだけの23歩から3パットのダボは、残念。

14番296yard、200yard先からグリーンまで池のここでは、FWでナイスショットしたのに、2打目ザックリでの池ポチャが悲しい。

ドロップエリアから15歩とショートし、2パットのダボは悲しい。


15番334yard、右池越えを狙ったが引っかけ気味でフェアウエイ左、パーオン逃したがピンまで20歩のエッジから、巧く寄せて1パットのパー。


16番353yard、右に池があるので池を警戒してドライバーでまずまず、2打目グリーン右エッジ近くの20歩に外し、寄せが4歩とミスし、2パットのボギーは、残念。


17番467yard、ここで雨が上がり、3打目が左ドックレックとなるロングホール、ドライバーはナイスショットして、ショートカットすれば200yard程度、無理せず斜め前に運び、巧く4歩にパーオンし、バーディー逃しのパー。


18番167yard、谷越えのショートホール、ピン手前16歩にワンオンし、2歩にしか寄らなかったが、巧く入れてパーが嬉しい。

後半、ほとんど雨の中でのラウンドだったが、45回18パットとまずまずで、80台達成がなりより。

今日は、今年51回目のラウンドで、アベレージ98.29回、パット34.75回と、去年より成績が悪く、今後、頑張らないといけない。
本日のスコア
・首の痛みが残ったが、スタートで引っかけ、後は慎重にショットした結果、まずまず
・後半、雨での雨具着用はパットが集中出来ず、ミスが発生
・雨具は、ショットでも振りにくさがあり、ミスが発生

・首の痛みが残ったが、スタートで引っかけ、後は慎重にショットした結果、まずまず
・後半、雨での雨具着用はパットが集中出来ず、ミスが発生
・雨具は、ショットでも振りにくさがあり、ミスが発生

スポンサーサイト
| ラウンド日記2015 | 21:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑