fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

房総カントリークラブ房総ゴルフ場西コース-2015Round(44)

先々週に、雨天予報で中止にしたら、結果として雨が降らず、太陽まで出て、悔しい思いをしたが、ホームコース仲間とのラウンドで、先週の月例会で大叩きをした、房総カントリークラブ房総ゴルフ場西コースでのラウンド。
房総天気
今日は、比較的涼しい、良好なコンディションで、先週の失敗を取り返そうと慎重に取り組んだのだが、結果は、今ひとつ。


01房総西
1番348yard、右のバンカー方向からドローを想定してのドライバーショットは、真っ直ぐバンカー方向で、最初のバンカーは越えたが、2つ目のバンカーへ。
厚く入って出ず、3打目はトップしてグリーンオーバー、奥からもグリーンオーバーで、ピンから17歩のエッジ、4歩にしか寄らず、2パットのトリプルと、先週の月例会よりも悪い結果にがっくりの悲しさ。

02房総西
2番324yard、先週、左のバンカーに入れて大叩きしたここでは、距離は短いが右方向狙いでドライバー使用。
右の山裾を越え、右のバンカーの先にまずまずのショットだったが、2打目ショートしてバンカーが、悲しい。
5歩に乗せて2パットのボギー。

03房総西
3番180yard、前回右に外して、グリーンを行ったり来たりしたが、今日のティーショットも、先週と同じような右方向。
先週のオーバーを意識しすぎて、砲台グリーンをショートしてグリーンエッジでピンから11歩。
慎重に狙っての寄せが、直接カップインのパーは、出来過ぎだが、嬉しい。

04房総西
4番538yard、ドライバーショットはナイスショット、しかし、2打目シヨート、3打目右方向にトップしてカート道路を越えた右ラフ。
4打目またしてもショートしてピンまで16歩のエッジ近く、6歩にしか寄らないが、狙ってのパットが入ってボギーは、嬉しい。

05房総西
5番438yard、距離が長く、途中に池のある難しいホールだが、ドライバーが右過ぎでバンカー。
狙えず、池の手前にレイアップし、3打目バンカーに入れ、出すだけ、寄せも7歩と寄らないが、今日は長めのパットが狙える。
慎重に距離をあわせて1パットのダボで、ほっとする。

06房総西
6番347yard、いつもはFWを使用するここだが、ドライバー使用で、狙いより右方向に打ってしまいひやり。
幸い、当たりが良くなかったので、カート道路の右ラフに止まり、ライが悪く、2打目トップしてグリーン右手前、寄せも5歩と寄らず、今度は2パットのボギー。

07房総西
7番522yard、満足なショットが少なく、緊張感のないドライバーショットは、滅多に出ない右へのスライスでOB。
打ち直しは、右を警戒しすぎて、杉の木の後の左ラフ、前が狙えずフエアウエイに出すだけ、5打目はまずまず、6打目乗らずにピンまで13歩のエッジ近く、2歩に寄せたが、外しての2パット9打は、悲しい。

08房総西
8番152yard、乗ったがピンまで14歩と距離があり、OKに寄せて2パットのパー。

09房総西
9番334yard、比較的得意な距離の短いミドルホール、今日はフォローの風で、ティーの位置が前なので、FWでナイスショット、ピンの位置が手前で、2打目ショートしたがピンまで14歩のエッジ近く、パターで3歩オーバーしたが、下りのパットを慎重に読んでのワンパットは、我ながら巧く打った、嬉しいパー。

最後の2ホールは頑張ったが、前半は、48回13パットと、結果は大いに不満。

進行が日曜日にしてはスムーズで、前半は2時間10分。

後半の進行もスムーズで、前の組は早めにスタートしたのか、ほとんど待たずのラウンドが良い結果に。

10房総西
10番332yard、昼食後はミスが多く、力まずに打ったドライバーショットは完璧で、このホールでは今までになく飛んでいる。
しかし、2打目トップしてのミスが、ゴロでピン横5歩に乗ったのは、恥ずかしい。
せっかくのチャンスをしっかりと狙ってのパットが入ってのバーディーは、なんか、儲けもの。

11房総西
11番378yard、先週引っかけてバンカーに入れたので、右方向を狙ってのショットが狙いどおりの右ラフ、上っていて距離が長く、2打目グリーン手前、寄せが届かずピンから12歩エッジ、巧く寄せて1パットのボギー。

12房総西
12番200yard、距離が長く、右に外してピンまで18歩のエッジ近く、3歩に寄せたが、入らずボギーは、残念。

13房総西
13番377yard、引っかけ気味で左ラフから2打目ザックリのチョロ、3オンしたが10歩の距離で、2パットのボギー。

14-房総西
14番532yard、狙いより左に飛び出してひやりとしたが、左のラフ、2打目完璧、3打目のアイアンが相変わらず巧くゆかず、ショートし、3歩に寄せて1パットのパーは、上出来。

15房総西
15番292yard、距離が短いが、なぜか苦手なここでは、FWで引っかけの天ぷら、左のラフから出すだけ、バンカーに入れてしまい、出すだけ、1歩に寄せてのダボは、悲しい。

16房総西
16番128yard、池越えで、距離感が難しいが、グリーン手前の池との間のエッジ近く、ピンから9歩にショートし、1歩に寄せて1パットのパー。

17房総西
17番510yard、先週、10打の大叩きをしたここでは慎重に狙ったが、天ぷらで左のラフ、2打目狙いどおり、3打目ショートしたがピンから15歩の砲台グリーンのエッジ下。
パターで1歩オーバーしたが、下りのパットを慎重に沈めてのパーは、嬉しい。

18房総西
18番353yard、最終ホール、ボギーなら80台で、このホールは比較的得意なホール。
しかし、ここまで、順調に進行してきたのに、前の組に追いついてしまい、後半初めて待たされることに。
ドライバーは、狙いどおりだったが、2打目も待たされ、今日、不調のアイアンが、悲しいシャンク気味で、サブグリーン手前のバンカー。
グリーンに乗せれば何とかなると、力んだわけではないがザックリ気味で出ず。
気を取り直してのバンカーショットも大きくショート。
もはや、直接カップインしか望みが無く、狙っても入るはずのない6歩もオーバーし、2パットのトリプルは、残念無念で悲しい。

結局、後半は、43回12パットと、頑張ったが、前半が悪すぎ、91回と、80台を逃す。

先週の月例会では100回と大叩きをしたが、最近のスコアはまとまってきており、頑張りたい。


本日のスコア
・順調な進行が、前組に追いついての最終ホールのトリプルで、80台を逃したのが悔しい
・パットが絶好調な25パットは、今後に期待したい
・アイアンショットの不調を治せば、もう少し良い結果が出せそう。

房総西スコア
スポンサーサイト



| ホームコースラウンド日記 | 18:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/813-8d71595e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT