fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

東京国際空港ゴルフ倶楽部-2015Round(18)

今日は、初めてのコースである東京国際空港ゴルフ倶楽部でのラウンド。
東京国際空港天気420
晴れて、風も弱く、気温もまずまずの、絶好のゴルフ日和だが、残念だったのは、先日に続けて、高麗グリーン。
滅多に高麗グリーンを経験しないので、違和感があり、先日のショート多発の経験から、今日は強めに入ってしまい、オーバーしてのミスを多発し、修正が出来ず、今後の影響が心配。

ショートホール以外でのティーショットは、ドライバー、FWともほぼ完璧、しかし、バンカーショットが前半3回、後半6回もあり、寄せのミスも多発して、スコアとしては大叩き。

あまり、思い出したくない記録なので、写真と、結果のみ掲載。
一部のみ、ショットの良かった部分のみ書き込み。

10東京国際空港GC
10番359yard、右ドックレックだが、無理せず、センターへナイスショット、パーオン逃しエッジ16歩から、7歩しか寄らず、しかも3パットのダボが、今日の調子を象徴。

11東京国際空港GC
11番455yard、ドライバーは完璧で、残り約200yard、グリーン左の池を警戒したのに、引っかけて池ポチャ、その後が大問題。

12東京国際空港GC
12番168yard、ショートし、2歩に寄せても2パット。

13東京国際空港GC
13番332yard、FWで当たりは良くないがフェアウエイ、しかし、バンカーへ。

14東京国際空港GC
14番345yard、

15東京国際空港GC
15番372yard、

16東京国際空港GC
16番154yard、実際は短く、唯一10歩にパーオンして2パットのパー。

17東京国際空港GC
17番494yard、

18東京国際空港GC
18番348yard、

前半は、ショートホール以外のティーショットは完璧で、全てフエアウエイキープしたのに、バンカーに3回入れ、寄せのミスも多発し、パットもミスが多く、48回17パット。


01東京国際空港GC
1番396yard、ティーショットはほぼ完璧、しかし、パーオン出来ず、寄せが4歩で、2歩もオーバーして、かろうじてのボギー。

02東京国際空港GC
2番314yard、FWでのティーショットが完璧でも、バンカーに入れてボギー。

04東京国際空港GC
4番386yard、ドライバー完璧、池越えの2打目、グリーンオーバーしてバンカーに入れ、トリプル。

05東京国際空港GC
5番454yard、ドライバー完璧、2打目も完璧で、グリーン近くまで運んだのに、寄せを2度ザックリしてのダボは、悲しい。

06東京国際空港GC
6番112yard、サブグリーンに乗り、寄せをミスしてのダボは、情けない。

07東京国際空港GC
7番373yard、実際はもっと短く、FWでのティーショットは正面の斜面を直撃して戻り、2打目グリーン近くに運んだのにダボ。

08東京国際空港GC
8番344yard、左ドックレックでショートカットを避け、FWで正面のバンカー狙いが、あたりが良すぎてバンカーまで届いてしまい、さらにグリーン手前のバンカーで2回叩いてのダボは情けない。

09東京国際空港GC
9番505yard、ドライバーは完璧、残り230yardの池越えを無理せずレイアップしたのに、3打目池ポチャし、しかもバンカーに入れてのトリプルと、破滅。

後半は、53回18パットと、ティーショット以外は、ストレス一杯。


本日のスコア
・ティーショットは、ショートホール以外、ドライバー、FWとも完璧
・先日の高麗グリーンの感触から抜けられず、速さの相違に慣れないままミスを連発
・今日は、グリーン周りでの寄せのミスが多発

東京国際空港スコア
スポンサーサイト



| ラウンド日記2015 | 20:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/775-308aca48

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT