打ち納めの房総カントリークラブ大上ゴルフ場-2014Round(101)
目標の100回達成し、今日は101回目で、ホームコース仲間との打ち納めの房総カントリークラブ大上ゴルフ場。
ホームコース仲間の一人は、私より10歳年上で、仕事も現役のため、日曜日のラウンドとなるが、10年後の自分を予想すると、まだまだ、頑張れる。

天気は冬晴れ、スタート時点では気温が低く寒かったが、ホッカイロを背中に入れていたため、後半は寒さを感じない、楽しいラウンドになった。
アウトスタートで、スタートホールは、ティーショットを右に大きく曲げてしまい、ネット裏からボールが打てず、ギブアップ。
今日は、スコアにこだわらないので、隣ホールが空くまで待ったり、とんでもない方向に打ったりするのは止めた。
前半、何となく集中出来ないまま、9番でも滅多にでないOBを打ったりして、59回と散々なスコア。
いつもは写真を撮るが、今日は、それも、ほとんど無し。
後半、少しは集中しようと、16番で2打目のOBが残念だが、3つのパーで45回17パットのボギーペース。
唯一満足は、最終18番、パーでボギーペースなので、比較的得意なここで、パーを宣言、3打目が9歩と不満ではあるが、パーオンして2パットのパーは、来シーズンへ繋がる最終ホールだったと思っている。
ホームコース仲間とは、日曜日に、真冬、真夏を除いて、各月2回程度、年15回程度をラウンドするが、楽しいラウンドとなっている。
今日で、今年の最後のラウンドになるが、暗くなる前に帰りたいので、お風呂に入らずに帰路に着いた。

今日の10番

ベストシーズンの10番406yard

今日の18番

ベストシーズンの18番467yard
ホームコース仲間の一人は、私より10歳年上で、仕事も現役のため、日曜日のラウンドとなるが、10年後の自分を予想すると、まだまだ、頑張れる。

天気は冬晴れ、スタート時点では気温が低く寒かったが、ホッカイロを背中に入れていたため、後半は寒さを感じない、楽しいラウンドになった。
アウトスタートで、スタートホールは、ティーショットを右に大きく曲げてしまい、ネット裏からボールが打てず、ギブアップ。
今日は、スコアにこだわらないので、隣ホールが空くまで待ったり、とんでもない方向に打ったりするのは止めた。
前半、何となく集中出来ないまま、9番でも滅多にでないOBを打ったりして、59回と散々なスコア。

いつもは写真を撮るが、今日は、それも、ほとんど無し。
後半、少しは集中しようと、16番で2打目のOBが残念だが、3つのパーで45回17パットのボギーペース。
唯一満足は、最終18番、パーでボギーペースなので、比較的得意なここで、パーを宣言、3打目が9歩と不満ではあるが、パーオンして2パットのパーは、来シーズンへ繋がる最終ホールだったと思っている。
ホームコース仲間とは、日曜日に、真冬、真夏を除いて、各月2回程度、年15回程度をラウンドするが、楽しいラウンドとなっている。
今日で、今年の最後のラウンドになるが、暗くなる前に帰りたいので、お風呂に入らずに帰路に着いた。

今日の10番

ベストシーズンの10番406yard

今日の18番

ベストシーズンの18番467yard
本日のスコア
・スタートホールで右隣のホールのネットを越えてしまい、戻すにはかなりの待ちと迷惑をかけるので、ギブアップとした。
考えてみると、打ち直しをすれば良かったと思っている。
・前日のスポーツクラブでの筋肉痛もあり、スタート後しばらくは、ショットがまともでなかった。
・今年最終ラウンドで、前回に100回を達成しているので、楽しむことにして、成績は良くない。

・スタートホールで右隣のホールのネットを越えてしまい、戻すにはかなりの待ちと迷惑をかけるので、ギブアップとした。
考えてみると、打ち直しをすれば良かったと思っている。
・前日のスポーツクラブでの筋肉痛もあり、スタート後しばらくは、ショットがまともでなかった。
・今年最終ラウンドで、前回に100回を達成しているので、楽しむことにして、成績は良くない。

スポンサーサイト
| ホームコースラウンド日記 | 20:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑