京都旅行-桂離宮・銀閣寺・哲学の道・祇園
大学時代のサークル仲間との京都旅行、ゴルフの企画に参加。
桂離宮の参観許可が11時で、京都駅10時集合。
東京からの参加が6名、京都1名、高槻1名での8名での同窓会で、初日京都旅行、翌日はゴルフ組と観光組に分かれる。

桂離宮の参観は約1時間だが、参観許可時間が分かれていたため、地元組2名にはその間、外で待機して貰い、お世話になった。
終了後、湯葉料理の店にて昼食タイム。
午後からは、一旦ホテルに荷物を預けてから、銀閣寺見物。

そのまま、哲学の道を散策しながら、南禅寺まで歩いたが、約5キロあり、滅多に歩かない私にとっては、かなりきつい。
南禅寺近くの喫茶店にて休憩し、京都在住のメンバーの紹介で予約してある料亭で会食。


貴重な経験として舞妓、芸者を呼んでの会食は、いちげんでは不可能なので、京都在住のメンバーに感謝。
京都では、5つの花街があるそうで、それぞれの歌舞練場でのおどりも、名称が異なる。
上七軒 北野をどり
祇園甲部 都をどり
祇園東 祇園をどり
先斗町 鴨川をどり
宮川町 京おどり
今回の会食は、祇園東地区の会席料理の料亭「新山」にて、貴重な経験をさせて貰い、感謝感激。
私としては、40年も前に、接待を受けて1回、勤務していた事務所の旅行で1回の経験があるが、貴重な経験である。
二次会で、近くの祇園 梅乃家さんに移動して、皆はカラオケを楽しんでいたが、私は、疲労で朦朧。
女将さんは、元舞妓さんで、京都在住のメンバーの古くからの知り合いで、私たちとほぼ同年代。
今回の舞妓さんも、ここでの紹介とのこと。
ホテルに帰り、風呂に入って、目覚ましをセットして、爆睡。
明日のゴルフが心配。
桂離宮の参観許可が11時で、京都駅10時集合。
東京からの参加が6名、京都1名、高槻1名での8名での同窓会で、初日京都旅行、翌日はゴルフ組と観光組に分かれる。

桂離宮の参観は約1時間だが、参観許可時間が分かれていたため、地元組2名にはその間、外で待機して貰い、お世話になった。
終了後、湯葉料理の店にて昼食タイム。
午後からは、一旦ホテルに荷物を預けてから、銀閣寺見物。

そのまま、哲学の道を散策しながら、南禅寺まで歩いたが、約5キロあり、滅多に歩かない私にとっては、かなりきつい。
南禅寺近くの喫茶店にて休憩し、京都在住のメンバーの紹介で予約してある料亭で会食。


貴重な経験として舞妓、芸者を呼んでの会食は、いちげんでは不可能なので、京都在住のメンバーに感謝。
京都では、5つの花街があるそうで、それぞれの歌舞練場でのおどりも、名称が異なる。
上七軒 北野をどり
祇園甲部 都をどり
祇園東 祇園をどり
先斗町 鴨川をどり
宮川町 京おどり
今回の会食は、祇園東地区の会席料理の料亭「新山」にて、貴重な経験をさせて貰い、感謝感激。
私としては、40年も前に、接待を受けて1回、勤務していた事務所の旅行で1回の経験があるが、貴重な経験である。
二次会で、近くの祇園 梅乃家さんに移動して、皆はカラオケを楽しんでいたが、私は、疲労で朦朧。
女将さんは、元舞妓さんで、京都在住のメンバーの古くからの知り合いで、私たちとほぼ同年代。
今回の舞妓さんも、ここでの紹介とのこと。
ホテルに帰り、風呂に入って、目覚ましをセットして、爆睡。
明日のゴルフが心配。

スポンサーサイト
| 旅行 | 18:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑