fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

房総カントリークラブ房総ゴルフ場東コース2014Round(67)

今日は、ホームコースの房総カントリークラブ房総ゴルフ場東コースでのラウンド。
半年ぶりの東コースであるが、バックティーからの距離が6,701yardで、なかなか良いスコアが出ない。
10房総東
10番400yard、距離が長く、だらだらと登っているので、ここをパーオンした記憶がない。
ドライバーは多少左目ながらナイスショットし、残り約200yardの上りだが、UT4使用で、引っかけを警戒してのゆったりとしてのショットがナイスショットして、11歩の距離にパーオンし、2パットのパーは、嬉しい。

11房総東
11番383yard、ここでもドライバーは好調で、バンカー脇にナイスショットし、バンカー越えをかろうじてパーオンして18歩の長いパットだが2パットのパー。

12房総東
12番516yard、ここでもドライバーは好調、2打目はフェアウエイにバンカー群があり、アイアンでバンカー手前にレイアップし、惜しくもパーオンを逃したが転がしで1歩に寄せたのに、外してのボギーは、残念。
このパットミスが、次のミスにつながる。

13房総東
13番368yard、ドライバーの好調は続き、右のバンカー先にナイスショットしたが、2打目アイアンショットが落ち際にフェード気味でグリーン右の池ポチャ。
最近、ドロー傾向のショットが、なぜか、フェード気味が多く、狙いが難しくなり、今回のようにグリーン右に池があると難しい。
池の縁から8歩にショートし、2パットのダボと、残念。

14房総東
14番136yard、距離は短いが、手前にバンカーがあり、奥が浅いので苦手なここでは、手前気味の9Iで9歩にワンオンし、2パットのパー。

15房総東
15番341yard、距離の短いミドルホールだが、左右にOBがあり、グリーン周りが難しいHDCP2で、FWでナイスショット、距離も充分で残り130yardを7歩にパーオンし、フックラインが見事に読みどおりの奇跡のバーディー。

16房総東
16番199yard、グリーン左のOBが浅く、右方向を狙うとバンカーがあり、距離もたっぷりあるショートホールで、苦手なここで、狙いよりはるかに右の木立の裏に打ってしまい、木とバンカーを越えて短い距離の高いボールが必要となり、高くは上がったが、打ちすぎるとOBが怖く、ショートしてバンカーを越えられず。
出すだけ13歩から2パットのダボ。

17房総東
17番419yard、距離の長いミドルホールで、ここではドライバーがいつも好調、しかし、残りが200yardあり、無理をすると引っかけてのOBがあるので、無理せずグリーン手前までのまずまず、寄せが7歩と寄らず、2パットのボギー。

18房総東
18番526yard、ドライバーは完璧、2打目天ぷら気味で危うくフエアウエイを横切るクリークに入りそうになったが、残り150yard迄は問題なし。
しかし、今日は日曜日なので進行が渋滞気味で、グリーンを空くのを待ち、上りなので大きめのクラブが裏目。
シャンクして右の木立の中、木とバンカーを越える必要があり、またしても木に当ててバンカー5打でエッジ、パターで1歩に寄せて1パットのボギーは、悲しい。

前半は、16番と18番で、同じような場面からのバンカーに入れてのダボが残念な43回16パット。

前半がまずまずなスコアなので、80台を狙って、後半アウトコースへ
01房総東
1番421yard、ここも距離が長いが、少し下りで、ドライバーは、やや左のフエアウエイ脇のラフ、2打目無理せずグリーン手前に運び、1.5歩に寄せて1パットのパーは、嬉しい。

01-1房総東

02房総東
2番381yard、今度は少し上りで、ドライバーは左バンカーの先のフエアウエイ、2打目引っかけ気味で左バンカー、出すだけ、30センチに寄せて1パットのボギー。

03房総東
3番546yard、ドライバーは相変わらず好調で、ナイスショットしたがフェアウエイセンターの木の後、木を避けて無理せず、8歩にパーオンして2パットのパー。

04房総東
4番190yard、打ち下ろしの距離のあるショートホールで、右方向に打ってしまい、右バンカーのさらに右、巧く3歩に乗せたが、パットが入らずボギー。

05房総東
5番398yard、好調だったドライバーが、ここでは右に打ち出してしまい、右斜面の木立の中、斜め前に出すだけだが、木に当たり跳ね返って残り200yard以上、無理せずレイアップ、乗せても12歩もあり、2パットのダボは、残念。

06房総東
6番527yard、ドライバー復活し、2打目もナイスショット、3歩の距離にパーオンして、バーディー逃しの2パットパーは、惜しかった。

07房総東
7番370yard、ドライバーの当たりが悪く、距離が出ないで右のバンカーに入れてしまい、出すのに失敗、3打目は巧く出したが木に当たり、4歩に4オンしたが2パットのダボは、残念。

08房総東
8番183yard、距離のあるショートホール、無理せず手前でも良いと5Iでのショットが9歩にナイスオンし、2パットのパー。

09房総東
9番397yard、最終ホール、疲れが出てきており、踏ん張りが効かずにドライバーがスライスして、右の斜面、無理せずレイアップし、3打目がショートしてグリーンから転がり戻り、パターで2歩に寄せても2パットのダボは、残念。

結局、後半も数々のミスがあるが、44回15パットと、まずまずのスコアで、計87回とここ房総カントリー房総ゴルフ場東コースでのベストスコアかも知れない。

今日は、今年67回目のラウンドで、アベレージ96.04回、パット34.9回である。


本日のスコア
・ティーショット好調
・パットの距離感復活
・房総CC房総ゴルフ場のバックティー6,701yardでの80台は嬉しい。(チャンピョンティー7,107yardあり)

房総東スコア
スポンサーサイト



| ホームコースラウンド日記 | 21:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/700-7a551c2c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT