fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ラ・ヴィスタゴルフリゾート-2014Round(59)

今日は、今年6月からアコーデイアカードが使えるようになったラ・ヴィスタゴルフリゾートでのラウンド。
ここは、3年前にアコーディアグループの所有となっていたが、なぜか、太平洋クラブが運営していた。
太平洋クラブが会社更生法適用で、アコーデイアグループとの関係が無くなり、直営に戻されたようである。

曇り予報で、じりじりする暑さはないが、風がほとんど無風で、蒸し暑く、気温が高くても、晴れて風がある方が良いが、後半、1ホール雨も降り、ますます、蒸し暑くなって、集中力が問題。

01lavista.jpg
1番314yard、距離が短く、ドライバーは無理せず軽く振ったのがナイスショット、パーオン出来ずエッジで18歩から寄せが巧く行かずに4歩、2パットのボギー。

02lavista.jpg
2番546yard、左ドックレックのロングホールで、ドライバーはナイスショット。
02-2lavista.jpg
しかし、2打目引っかけて左の木に当て、下に落ちたと思ったがOBの可能性も濃厚で、打ち直し、結局初球がOBで8歩に6オンして2パットのトリプルは情けない。

03lavista.jpg
3番145yard、引っかけてバンカーに入れ、出すだけ13歩から2パットのホギー。

04lavista.jpg
4番347yard、左ドックレックのここでもドライバーは問題なく、正面のバンカー手前のベストポジション。
しかし、2打目ザックリで引っかけ、3オンも13歩で2パットのボギー。

どうも、アイアンの調子がおかしい。

05lavista.jpg
5番347yard、今度も前ホールと同じような左ドックレックで、ここでもドライバーはナイスショット。
何とかパーオンしても今度は18歩の距離から5歩もオーバーし、3パットのボギーは悲しい。

06lavista.jpg
6番168yard、何と、アイアンをザックリのチョロ、9歩に2オンして2パットのボギー。

07lavista.jpg
7番540yard、ドライバーはここでもナイスショットし、2打目も問題なく、パーオンしたのに、5番同様の18歩の距離から3パットのボギーは、残念。

08lavista.jpg
8番365yard、ここまで好調なドライバーだが、このホール、完全に戦略ミス。
右に見えるバンカーを越えるのに200yard程度で、ドライバーで問題なく越えると思って打ったが、確認するとバンカーの先は谷でOB。
見た目、谷が隠れているのが判らず、行ってみて、以前の記憶が思い出され、ドライバー使用が完全なミス。
特設ティーから13歩に4オンしてもまたもや3パットのトリプルと、パットの距離感も完全にノー感。

09lavista.jpg
9番368yard、前ホールからドライバーがおかしくなり、ここでは引っかけて左のラフ。
2打目UTでグリーン左に引っかけ、3歩に寄せても、入らず2パットのボギーと、情けない。

結局、前半はパーが取れない49回21パットと、ストレス一杯。


昼食はバイキングなので、普段は控え目にするのに自棄食い。

10lavista.jpg
今日は曇り予報なのに、後半のスタート直前大雨。
10番436yard、幸い、スタートの時間には雨が上がり、身体が動かずに手打ちのドライバーショットは右方向のバンカー。
巧く出して、13歩にパーオンして2パットのパーと、バンカーに入れての初パーとは、想定外。

11lavista.jpg
11番370yard、右に池があり、身体が回らないので無理せず振ったドライバーは当たり損ないで残り距離は200yard近い。
UTで当たりは問題ないが、狙いより左で、バンカーに跳ねたのが見える。
行ってみると、バンカーを跳ねたらしく、バンカーの淵近くのまずまずの場所。
初めて、2歩に寄せ、慎重にパットしてのパーも、想定外。

12lavista.jpg
12番170yard、距離が長いが、5Iに自信が無く、6Iで引っかけ気味のグリーン左ラフ。
まずまず3歩に寄せたが、今度は入らず2パットのボギー。

13lavista.jpg
13番382yard、引っかけを警戒して右目狙いのドライバーは問題なく、2打目ショートしたが6歩に乗せ2パットのボギー。

14lavista.jpg
14番380yard、名物ホールの左に池の続く綺麗なここで、ティーアップ直前に強い雨。
14-2lavista.jpg
雨の中でのティーショットを早撃ちで引っかけてOBとし、特設ティーから4オンしても21歩の距離から3パットしてのトリプルと残念。

15lavista.jpg
15番168yard、雨は収まって、谷越え打ち下ろしのショートホールで、引っかけ気味で届かずバンカー。
3歩に巧く出しても、パットが入らず2パットのボギー。

16lavista.jpg
16番506yard、ドライバー、UTとも問題なく、3打目ショートし、3歩に乗せても2パットのボギーと、ショートパットが入らない。

17lavista.jpg
17番353yard、打ち下ろしのミドルホールでもドライバーは問題ないが、2打目ショート、2歩に巧く寄せてもパットが入らずボギーは、悲しい。

18lavista.jpg
18番343yard、蒸し暑さで疲労もあり、最終ホールで引っかけ、フェアウエイ脇の木に当たったのが見える。
グリーンが見えず、無理せずフエアウエイに出して
18-2lavista.jpg
巧く2歩に乗せても、パットが入らず2パットのボギーと、情けない。

後半の4ホールで、3歩ないし2歩からのパットを全て外してしまい、身体が動いているのかも知れない。
後半は、45回18パットと、寄せもパットも今ひとつ。

今日は、59回目のラウンドで、アベレージ96.35回、パット34.86回。


本日のスコア
・ドライバーは、まずまず。
・アイアンショットが、引っかけ気味。
・前半はパットがノーカン。
・後半はショートパットが、わずかに方向があわない。
ラヴィスタスコア
スポンサーサイト



| ラウンド日記2014 | 20:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/690-38d3ead0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT