fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

クリアビューゴルフクラブ&ホテル-2014Round(25)

今日は、降られた一昨日とは打って変って快晴のクリアビューゴルフクラブ&ホテルでのラウンド。
今回はじめてのラウンドとなる。

クリアビュー天気
天気が良すぎて日焼け止めが必要。

ゴルフを始めたころ、かなり昔には河川敷ゴルフ場を経験したことがあるが、ここは、河川敷とはいえ、色々な木が植えられており、大木の柳の木やユーカリの木まであって、雰囲気としては良好。
平坦がなりよりで、今日は風がなかったので、苦はない、隣との間隔はほとんどないが、フェアウエイがかなり広いので、打ち込まれる危険性も少なく、こういうコンディションなら悪くない。

残念だったのは、今日は高麗グリーン使用で、寄せもパットも大苦戦。

アウトコースからのスタートで、距離も3,143yardと、しっかりある。
01クリアビュー
1番362yard、左方向にハザードがあり、引っ掛け気味を警戒して右方向から狙ったドライバーショットは、狙いよりわずかに右方向だが、フェアウエイ右ぎりぎりのナイスショット。
平らで目印が少ないせいか、距離感が見た目短く感じ、2打目ショート、寄せが転がらず7歩の距離。
スタート前のパット練習ではかなり早く感じた高麗グリーンだが、練習グリーンよりは綺麗で刈高が長いのか転がらず1メートルショート。
最近1メートルのパットに大苦戦しており、慎重に入れてボギー。

02クリアビュー
2番316yard、距離が短いが、ドライバーでナイスショットし、飛距離も充分。
4歩の距離にパーオンし、50センチショート、慎重に沈めて、うれしいパー。


03クリアビュー
3番378yard、200ヤード先にちょっとしたクリークが横切っており、左方向の引っかけを警戒して右目いっぱいを狙ったが、右方向の木の上を越えてクリークの先、右のフェアウエイぎりぎりだが前の木が邪魔。
残り130yardだが、AWなら木を超えられると思い、木越えを狙ったが木にあて横に。
3打目グリーオーバーし、3.5歩に寄せたが1メートルショートして2パットのダボ。


04クリアビュー
4番200yard、今日のティー位置は前で175yard程度だが右方向のグリーン横。
グリーンの転がりが読めず、アプローチが寄らず6歩の距離、2パットのボギー。

05クリアビュー
5番551yard、広々としており、ドライバーはナイスショット、2打目狙いより右方向に行ってしまい、カート道路を横切って右ラフ。
前の木が邪魔ではあるが、10歩の距離にパーオン。
高麗グリーンの距離感がなれないが、何とか2パットのパー。

06クリアビュー
6番474yard、前5番の折り返しとなるここでもドライバーはナイスショット、パーオンしたが18歩の長いパットを残す。
距離感が難しく3歩もの距離をショートし、3パットのボギーと残念。

07クリアビュー
7番345yard、3パットの後、崩れだすのがいつものパターンで、これまで好調なドライバーが、大きく右に飛び出して右隣のフェアウエイ、木越えを旨く出して、グリーン手前から乗せたが、寄せも転がらずほとんどショート気味。
2パットのボギー。

08クリアビュー
8番355yard、今度はドライバー引っ掛けて左のカート道路、移動してもパーオンは無理で、2歩の距離に寄せたがショートして2パットのボギー。

09クリアビュー
9番162yard、距離感が短く感じ、奥17歩にパーオン、しかし、相変わらず高麗グリーンの距離感が読めず2歩にショート、これまた強めに打ったつもりのパットが直前でブレーキがかかり3パットのボギーと残念。

高麗グリーンで、芽の方向によってはブレーキがかかり、強めに打っているつもりなのに、ほとんどがショートで、ストレスいっぱい。

それでも好調なドライバーショットと、平らで打ちやすいフェアウエイに救われたのか、44回20パットと、パットは不調ながらまあまあのスコア。


昼食はホテルでバイキングだが、食べ過ぎないように注意。
種類は豊富だが、味は今ひとつ。

インコースも3,143yardと、アウトコースとまったく同じ長さ。
10クリアビュー
10番380yard、かげんして食べても苦しいお腹ながら、ドライバーはナイスショット。
距離感が短く感じ、どうしてもショートしてしまう、寄せも思ったよりも転がらずほとんどショート。
4歩にしか寄らず、2パットのボギー。

11クリアビュー
11番416yard、ドライバーはナイスショットしたが、距離が長くパーオン逃し、前ホールと同様に4歩にしか寄らず、パットもショートばかりの2パットのボギー。

12クリアビュー
12番484yard、好調だったドライバーを引っ掛け、3歩の距離に5オンして2パットのダボ。

どうしても、途中のミスショットの記憶が思い出せない。トホホ

13クリアビュー
13番367yard、ドライバーは問題なく、パーオン逃すも50センチに寄せて1パットのパー。

14クリアビュー
14番140yard、ピンが手前にあり、右手前のバンカーにだけは入れたくないので、左方向を狙ったはずなのに、右方向で1メートルほどショートしてバンカー。
ザックリの出ないことだけは避けたいと大きすぎてグリーンオーバー。
寄らず5歩、何とか2パットのダボ。

15クリアビュー
15番407yard、ドライバーは完璧、しかし距離が長いので無理せずグリーン手前に運び、アプローチがどうしてもショート気味で4歩の距離、相変わらずのショートで2パットのボギー。

16クリアビュー
16番137yard、距離が短く感じ、短いクラブを使用したが奥14歩にワンオン。
下りの長いパットだが、毎回のショート気味が今回逆に良かったのか、転がり良く、うれしいバーディー。
とても入る距離でも、ライでもないのが運よく入って、嬉しい。


17クリアビュー
17番461yard、前ホールのバーディーで、80台が視野に入ってきたが、ここでもドライバーはナイスショット。
2打目も無理せず良いところに運び、パーオンしたが10歩の距離。
60センチに寄せて2パットのパー。

18クリアビュー
18番351yard、最終ホール、今までよりもフェアウエイが狭く感じるが、ドライバーは好調をキープしてナイスショット。
ショートだけは避けようと、パーオンしたが距離は16歩。
1メートルに寄せ、ショートだけは避けようと強めに打った2パット目が、最後まで距離感が会わず引っ掛けてしまって3パットのボギー。


結局、パットに苦戦しながら、ショットが好調で、後半も43回17パットと、久しぶりに87回の80台達成がなりより嬉しい。




本日のスコア
・ドライバーは、ほぼ良好
・アイアンショットは、右方向が多かったが、おそらく、向きを確認しなかったことによるものと思う
・バンカーが少なく、バンカーに入れたのが1回だけが良いスコアになった
・慣れない高麗グリーンに大苦戦したが、次回以降が心配
・多くのミスがあっても、久しぶりの80台が出せたので、今後も頑張りたい。
・大崩回避が何より大事

クリアビュー
スポンサーサイト



| ラウンド日記2014 | 21:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/645-df802b94

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT