ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース-2013Round(66)

天気予報では、曇りで、午後からは晴れ間も出て、気温も上がる予報だったが、一日中曇りで、傘をさすほどではないが、時々霧雨も降る、肌寒い陽気。
5日前に、狭いコースのブリストルヒルGCで新ドライバーを振り回せずにいたが、今日は、距離もたっぷり、フェアウエイも広々としたコースなので、実質的な筆おろしとなった。

インからのスタートで10番534yard、ドライバーはナイスショットし、UT、アイアンも完璧、パーオンして2パットのパーと、上出来のスタート。


11番437yardと、距離の長い2打目上りのミドルホール、ドライバーは右目ながらフェアウエイ、しかし、残り距離が200yard以上の上りを2オン狙いがまずかった。
UTでのショットが、右を向いていたのか、右の山に一直線、打ち直しも、全く同じ球筋で、山の中。


ボールを取りにカートに戻り、5Iで打ち直し、8オン1パットと、懲りないミスの連鎖。

1度のOBはともかく、2度同じところに打ち込んだのは、大問題。


12番392yard、多少右目の方向でラフ、パーオン失敗するも巧く寄せて1パットのパー。


13番376yard、今度は引っかけ気味で左のバンカーのさらに左のカート道路。
斜面からグリーン近くに運び、巧く寄せて1パットのパー。


14番206yardと長いショートホール。UTでナイスショットしたが、アゲンストかショートし、寄せに失敗して、3パットまでしてのダボ。



15番306yard、ドライバーは右方向ラフ、ショートし、寄せきれず2パットのボギー。

16番372yard、左方向OBがあり、右山裾の上をナイスショットしたが、パーオンできず2パットのボギー。

17番176yard、谷越え砲台グリーンを6Iでナイスオンし、2パットのパー。


18番538yard、広々としているフェアウエイなのでドライバーは完璧。

2打目も問題なくパーオン逃すも、エッジから寄せて1パットのパー。

前半は、11番の2つのOBと、14番の3パットを除いては、満足の45回15パット。

後半、1番373yard、左のOBを警戒し右に出し過ぎてフェアウエイ中程の小山方向に飛び出し、木に当たって右ラフ、2打目グリーン右に外し、1メートルに寄せたが、パットを外しボギー。
ここでカメラの電池切れ。

ここからは、GORAの写真を借用。

2番428yard、長いミドルホールをドライバーはナイスショットし、ここで2オン狙いがまたしても裏目に。
右方向に飛び出し、グリーン右手前のバンカーを越え、カート道路方向に飛んだのが確認でき、暫定球。
ボールは、右斜面下に落ちておりOB、暫定球を寄せきれず2パットのトリプル。



3番353yard、引っかけ気味で左のバンカーのさらに左のカート道路。
斜面からグリーン近くに運び、巧く寄せて1パットのパー。

4番188yard、若干下っており、届かなくても良いと思って6Iで打ったボールは、手前にナイスオンし、2パットのパー。


5番610yard、長いロングホールで、ドライバー、UT、UTとナイスショットしてもグリーン手前で、巧く寄せて1パットのパー。


6番173yard、4番と同じような状況だが、今度は同じ6Iで届かず、寄らず2パットのボギー。

7番376yard、下って、上る、フェアウエイが今までより少し狭くなっているが、ドライバーはセンター、パーオン逃すも、寄せて1パットのパー。


8番374yard、ここでもドライバーは完璧、パーオンして2パットのパー。


最終9番538yard、ティーショットは少し打ち下ろしだが、2打目以降だらだらと上っていくロングホール。
ティーショットはナイスショットし、2打目UTでダフって残り210yard、前組が上がるまで待って、UTで当たりは完璧だったが方向が右にずれてグリーン脇。
パターで1.5メートルに寄せても、外して残念なボギー。
結局、後半も2番のOBが残念だったが、ショットはほぼ問題なく、寄せもまあまあ、パットもまあまあの42回15パットと、上出来な結果。
先週、今年のワースト記録タイのスコアで、がっかりしたが、今日の87回で薄められ、ほっとしている。
やはり、広々としたドライバーを心おきなく振り回せるコースが嬉しい。
今年66回目のラウンドで、アベレージ95.52回、パット34.29回である。
・広々としたコースで、ドライバーは、ほぼ満足。
・2打目以降のUTの方向に若干の問題あり、今日も3つのOB。
・今日は寄せも比較的巧く行き、その結果、1パットも7回あり。
・今日は、バンカー無し、距離が長いので、ショートアイアンの出番も少なく、これが良い結果に繋がったのかも。

| ラウンド日記2013 | 21:43 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
まずまずでしょうか・・
ラウンド、おつかれさまでした。このコースでは、私も過去一度プレーしたことがあります。長いホールが多いですよね。特に、ショートで200Yを超えるホールがあったように思います。
新しいドライバーも、調子が良かったようですね。今回は、アプローチとパッティングが安定していたのではないですか?CAMELさんにとっては、まずまずなラウンドだったかと思いますね。この調子で、次も・・。(^ ^)v
| 小次郎パパ | 2013/10/23 07:21 | URL | ≫ EDIT