2012年度目標と実績・反省
母親の介護プランが大幅に変わり、日程に自由が利くようになったので、今年こそは、無理のない日程により、納得の出来るゴルフが出来るよう頑張りたいと思ったが、6月から介護から看護見守りに変わり、それでも、ほぼ毎日の病院通いを続けながら、過去最多の73回を達成でき、100切りも達成出来た。
・年間ゴルフ回数50回以上
ホームコースを大事にして、無理に回数を消化しなくても良いと思ったが、過去最多の73回。
・年間平均スコア100切り
去年、目標を上方修正して95切りに挑戦したが、スタートから失速し、100切りすらかなわなかった。
一番の問題は、メンタル面なので、1回毎、1ホール毎、1打毎を大切に、再度100切りに逆戻り。
前半は、レッスン開始によるスウィング改善からスコアが悪かったが、半ばから大叩きが少なくなり、73回の平均スコアは98.68と、100切りを再達成。
・ベストスコア(84)の更新
去年80台後半が2回あり、もう少し頑張り、ベストスコアを更新したいと思ったが、残念ながらベストスコア更新ならず85だった。しかし、今年も80台4回、ベストハーフ38があり、もう少し頑張れば何とかなると思われる。
・月例会への参加
ここ2年、月例に参加出来なかったので、今年は、数回の月例には出たいと思ったが、毎週のレッスンとラウンド回数の増加により今年もまた、月例会に参加できなかった。
・レッスンの受講
年齢とともに身体に負担のかからないスウィングを会得すべく、基本から見直しの必要を感じており、1月から毎週レッスンを受け、かなり効果も出てきた。
特に開始前に比べ、ドライバーの安定と飛距離アップが嬉しい。
期間 2012年
---------------------------------
ラウンド数 72 (73回中1回記録無し)
平均ストローク 98.68
平均パット数 35.06
パーオン平均パット 2.24
パー平均数(1Rあたり) 3.78
バーディ平均数(1Rあたり) 0.36
OB平均数(1Rあたり) 1.18
ペナルティ数(1Rあたり) 0.82
ベストスコア 85 (08/31)
ワーストスコア 117 (12/20)
ベストハーフ 38 (08/10)
ワーストハーフ 59 (04/12)
-----------------------------------
パーキープ率 21%
パーオン率 17%
リカバリー率 11%
フェアウェイキープ率 49%
前半より後半のが良い率 44%
-----------------------------------
アンダーパー 0%( 0)
30台 1%( 1)
40台前半 11%( 16)
40台後半 47%( 67)
50台 42%( 60)
60台以上 0%( 0)
-----------------------------------
70台以下 0%( 0)
80台前半 0%( 0)
80台後半 6%( 4)
90台前半 28%( 20)
90台後半 26%( 19)
100台 33%( 24)
110台 7%( 5) 5回もの超大叩きは無くさないといけない
120台以上 0%( 0)
-----------------------------------
イーグル以下 0%( 0)
バーディ 2%( 26)
パー 19%( 246)
ボギー 36%( 464)
ダブル・ボギー 25%( 328)
トリプル・ボギー以上 18%( 232)
-----------------------------------
チップイン 1%( 7)
1パット 24%( 308)
2パット 57%( 743)
3パット 17%( 223)
4パット以上 1%( 15)
| 日記 | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
お付き合い、ありがとうございました。
いや〜、年間73回のラウンド数ですか・・。凄いですね!お母様の介護をしながらの達成ですから、頭が下がります。
今年は一度しかお手合わせする機会がありませんでしたが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。私も、自己流ながら年間平均スコア90台(44回ラウンド)で終えることが出来て、今のレベルとしては満足しております。来年は、もう少し寄せワンの技術を磨きたいと思ってますが・・さて、進歩はあるのでしょうか?初詣では、船橋大神宮に技量向上のお参りに行ってきたいと思います。どうぞ良き新年をお迎え下さい。(^ ^)v
| 小次郎パパ | 2012/12/31 13:53 | URL | ≫ EDIT