fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

木更津ゴルフクラブ-2012Round(68)

木更津天気430

北風8メートルの尻込みしたくなるような天気予報が、良い方に外れ、風は微風、さほど寒くない、少しだけ太陽も顔を出す、コンディション。

今日は、サークルのメンバーの知り合いのプロを介して優待料金で、木更津ゴルフクラブでのラウンド。
キャディさんは、ゴルフ場開業時からの2名残っている古参の一人で、カートナンバー1のベテランキャディさん。
残念だったのは、前組がメンバーらしき3サムのセルフで、前々組の女性4サムに遅れをとるスローペース。
kisarazu01-450w.jpg
1番548yard、スタート時は身体が暖まっていないので力まずに打ち、左目ながらまあまあのドライバーショット。
2打目、3打目まあまあ、巧く寄せて1パットのパーと、上出来のスタート。

kisarazu02-450w.jpg
2番351yard正面のバンカーまで210yard、越えると危ないと言うので、右の林とバンカーの間を狙ってナイスショット。
残り90yardは左下がりの斜面で難しいが、巧く2メートルに乗せ、バーディー逃しのパー。

kisarazu03-450w.jpg
3番368yard
ここで太陽が覗き、逆光でまぶしく、右目に飛び出したが斜面を巧く跳ねてフエアウエイに。
またまた左下がりで、チョロし、3オンしたが2パットのボギー。

kisarazu04-450w.jpg
4番146yard 右にオンし、2パットのパー。

ここまでは絶好調。

しかし、
kisarazu05-450w.jpg
5番386yard、上り右ドックレックだが、真っ直ぐ狙うとドライバーだと大きいので、右のOBぎりぎりを狙ったのが失敗の元。
天ぷら気味でOB。
無理をせず、UTないしFWを使うべきであったと悔やまれる。
特設ティーから乗らず、寄らず、ショックから3パットまでして8打、ダブルスコア。

kisarazu06-450w.jpg
6番334yard、またもや右目に飛び出し3オン2パットのボギー。

kisarazu07-450w.jpg
7番143yard、左7-8メートルにオンしたが、斜面横からの一番難しい場所で、キャディさんの言うとおりにパットしても3メートルも下に転がり、3パットしてのボギー。

kisarazu08-450w.jpg
8番473yard、ドライバーは、左バンカーの手前、3オンに失敗し80センチに寄せたのに、パットに失敗しボギー。

kisarazu09-450w.jpg
9番406yard、池越えの距離が長く、左目から狙うように言われ、ドライバーは引っかけ気味でカート道路左。
届かず、乗せて2パットのボギー。

前半は、5番のダブルスコア以外は上出来の45回19パット。
でも、グリーンが9フィートの早さで、ピンがエッジから近いところにあるホールが多く、斜面も多いので、入れ頃外し頃のパットを全て外したのが残念な19パットは問題。


kisarazu10-450w.jpg
10番379yard、昼食でヒレカツ重を食べ、お腹一杯で身体が回らず、暖かいところから寒いところに出て、気をつけたにも拘わらず、案の定引っかけ、チョロ、おまけにバンカー、さらにおまけに3パットの4重苦でダブルスコア8打のスタート。
今日こそは80台と、思っていたのに、後半スタートで落馬。

kisarazu11-450w.jpg
11番491yard、またもや引っかけ、まだまだ身体が回らず5オン、さらにまたもや80センチを外す3パットの8打トリプル。
このホール、4人皆仲良く8打トリプルでがっくり。

kisarazu12-450w.jpg
12番366yard、前2ホールをなるべく歩き、お腹を消化させ、やっとドライバーがまともに。
パーオンし2パットのパー。

kisarazu13-450w.jpg
13番138yard、1オン2パットのパー。

2ホール、パーでも、もはや遅い、その前2ホールが悪過ぎた。

kisarazu14-450w.jpg
14番355yad、ドライバーは復活、しかし、ミスが続き、4オンし、2メートルの難しいパットを入れてかろうじてボギー。

kisarazu15-450w.jpg
15番389yard、ドライバーは完璧で左右のバンカーの間のフエアウエイセンター、上りを巧く乗せて2パットのパー。

kisarazu16-450w.jpg
16番336yard、ここでまたもやクラブ選択のミス。
正面の池まで下りで230yard、いったんはドライバーを止めFWにしたのに、アゲンストなのでドライバーに変更、前組を待って、身体が固くなっていたのにそのまま打ち、引っかけ気味で左の林にOB。
特設ティーから乗せて2パットのダボ。

kisarazu17-450w.jpg
17番161yard、巧くワンオンしたが、またもや3パットのボギー。
4つのショートホール、全てワンオンしたが、2回の3パット。

kisarazu18-450w.jpg
18番466yard、右ドックレックで、右端のバンカーの上を狙ったが引っかけ気味で左正面のラフ。
2.3打目をまあまあ巧く打ち、4打目で80センチに寄せたのに、またもやミスしてボギーで残念。

今日は、80センチのパットを3回もミス、重要なクラブ選択ミス2回が悔しい。
前日まで、雨の心配と、寒さの心配があったが、風も弱く、寒さもさほどでないなか、普段高い料金のこのコースを、内容はともかく、まあまあのスコアなので、上出来としたい。

今年68回目、平均スコア98.41回、平均パット35.06回である。


本日のスコア
・2回のクラブ選択ミスによるOBが痛い
・80センチのパットミスが3回もあるのは問題

木更津スコア
スポンサーサイト



| ラウンド日記2012 | 22:14 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

| 株の指標 | 2012/12/01 13:04 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/457-0f62d11a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT