fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

グレンオークスカントリークラブ-2012Round(32)

20120611gren10-450w.jpg

今日は、昨日に続いてのラウンドで成田のグレンオークスカントリークラブでのラウンド。
今日も又、梅雨入りしたのに天気が良く、風もさわやか。

今年は、連続のラウンドを入れないつもりであったが、ホームコースの日曜日ラウンドと、月曜日の優待料金でのラウンドが何回か続くことがあり、あちこち筋肉痛。

特にドライバーで必要な両足の踏ん張りが巧く出来ずに、今日のドライバーは、右に左に暴れまくる。

前半はインからスタートし、引っかけてのOBと、右に押し出してのOBがあり、パー2、ボギー2、ダボ2、トリプル2、+4と大荒れで52回17パットの大叩き。
20120611gren18-450w.jpg

昼食後、ますます踏ん張りが効かずに、ドライバーは、相変わらず引っかけ。
20120611gren01-450w.jpg
6ホールまで+8で、100切りに後がないにもかかわらず、7番バンカーで失敗してトリプル。
最終9番も、残り80ヤードからバンカーに入れて、ドタバタの+5と大叩き。
結局、後半は、パー2、ボギー2、ダボ2、トリプル2、+5と、これまた大荒れで53回17パット。
20120611gren09-450w.jpg
今日も又、昨日同様、惜しいパットを外しまくる。

この時期、連続ラウンドはきつい。
しっかりと踏ん張らないと、ショットがぶれまくり、大荒れ。

それにしても、最近の3回、100ヤード以内のアプローチのほとんどを失敗しており、今後の大きな課題である。
スポンサーサイト



| ラウンド日記2012 | 22:40 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

連チャンゴルフ、お疲れさまです!

こんにちは。連チャンのラウンド、お疲れさまです。グレンオークスは、私も来月半ばにラウンド予定です。
確かに、疲れてくると下半身に踏ん張りが効かず・・しっかりとボールを捉まえきれなくなってしまうみたいですね。私も同じような傾向にあり、アプローチまで影響がでてしまうことしばしばです。分かっちゃいるけど・・体が言うことを聞かない歳なのでしょうか・・。(笑)
私は、この次は15日に千葉廣済堂でのラウンドがあります。真っ直ぐ打てるか否かが鍵となりそうですけど、頑張って来ます!

| 小次郎パパ | 2012/06/12 09:03 | URL | ≫ EDIT

小次郎パパさん
下半身の踏ん張りが大切なのを痛感しました。
疲れてくると、身体がスウェーするだけでなく、手打ちになってしまい、コントロール不能になってしまいますね。
明日も万木城の予定があり、頑張れるか不安です。

| CAMEL | 2012/06/12 10:18 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/388-c679d0cb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT