美味しいお米

我が家では、10年ほど前から、福井県より特別栽培米を取り寄せており、子供の独立から消費量は減っているが、美味しいお米にこだわっている。
5キロ入り真空パック2個で、送料込み7,313円だから、結構高いお米のはずで、不満は無い。
最近、テレビで「ゆめぴりか」なる、北海道のお米がCMで流れ、気になっていたら、北海道のお米では「おぼろづき」の方が美味しいとの情報もあり、お試しサンプルメール便で、両方を取り寄せてみた。
まだ、食べていないので何ともいえないが、楽しみである。
先日、多古CCでラウンドした際、多古米を購入してみたり、北海道出身のゴルフ仲間から、道南産の「ふっくりんこ」をお裾分けで頂いたりして、いろいろ食べ比べている。
有名な、魚沼産コシヒカリも、毎年、株主優待で入手しているが、特に美味しいとは思わない。

| 日記 | 12:26 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
日本の米は旨い!
足の具合は良くなりましたでしょうか?好きなゴルフが自由に出来ないのは辛いですよね。
新米、美味しいですよね~。我が家は、お米+炊飯器にも拘ってこの時期を楽しんでいます。最近は、本当に美味しく炊ける炊飯器がありますね。魚沼産のコシヒカリでなくとも・・日本には美味しい米がたくさんあります。日本人で良かったと、つくづく思いますね・・。
| 小次郎パパ | 2011/12/12 20:55 | URL | ≫ EDIT