fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

セントレジャーゴルフクラブ市原-2011Round(35)

セントレジャー市原天気2
猛暑日の今日、市原ICから近い、セントレジャーゴルフクラブ市原に行って来た。
お盆の時期で、仕事の車が少なく、かえってレジャーの車が多いため高速が渋滞の情報があり、一般道を走ったが1時間で到着。
ichihara-1-450w.jpg
ichihara450w.jpg

スタート時点で33度あり、かなり暑いが、風があり日陰でカートに乗っている分にはさほど苦痛に感じない。
かなり混んでおり、スタートからずっと渋滞のラウンドとなり、ショットの度に待つことになる。
2ホール目で、大きく右に曲げ、林の中でブッシュハザードとなり、1ペナで打ってから問題が発生。
セルフキャディなる数本のクラブを入れて持ち歩くバックを、3打目の打球がまたもや右方向に行ったため、バックの取っ手を持たずにクラブヘッド部分を小脇に抱えてボールを探しに。
ボールを見つけたら、なんと、クラブを脇に抱えて、バックが無くなっている。
後続が打ち始めており、後ろを見ると、150ヤードも後方に落とし物。
この暑さの中、走って取りに戻り、4打目の地点に戻った時は、息が切れて早くも熱中症の恐れが発生。
2ホールともダボとして、大量の水分を補給し、渋滞ゴルフの中、その後もドタバタとして、前半は48回19パット。
こんな状況下では、まあまあ。
ichihara-6-450w.jpg
前半2時間40分の渋滞の中、昼食後、1時の一番暑い時間帯から、またもやスタートからのろのろなラウンドが始まり、スタートはまたもやダボ。
各ショットの度に待たされるゴルフは、集中が出来ず、35度越えの猛暑日では、待って、待って、急ぎ打ちのミス、が続出し、満足なゴルフにならない。
唯一、満足は、17番ロングホール、ドライバー230ヤード越え、2打目もナイスショットし、3打目もまあまあで3メートルにナイスオンし、これを巧く入れて、初めてのバーディー。
後半は、満足感はないものの、44回15パットは、こんな状況では満足しないといけないか。
815camel450.jpg
後半、1時にスタートして、暑い中、何とか無事終了して上がってみれば4時と、3時間のラウンドで、疲れた。
この時期、昼食付6,300円の優待料金なので、高速料金もかからないし、文句は言えないかも。
帰りも一般道で1時間半。
ichihara18-450w.jpg
スポンサーサイト



| ラウンド日記2011 | 20:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/271-f456a117

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT