fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

鶴舞カントリー俱楽部東コース-2023Round(61)

今日は、コロナ以前は毎年年に2回やっていた兄弟4人でのラウンドで3年半ぶりのラウンド。
弟四男のホームコース鶴舞カントリー倶楽部東コースでキャディ付きでのラウンド。

鶴舞天気GDO
快晴予報で暖かくなりそうなので、半袖を持参して、ロッカーで着替えたのが正解のベストコンディション。
毎年行っていた正月の会食もコロナで中断しており、久しぶりの近況報告もあって、楽しい一日となった。

兄弟ゴルフ鶴舞250

三鷹から来る弟の関係で10時4分と遅いスタート
01鶴舞東
1番365yard、

02鶴舞東
2番400yard、

03鶴舞東
3番495yard、

04鶴舞東
4番135yard、

05鶴舞東
5番360yard、

06鶴舞東
6番370yard、

07鶴舞
7番140yard、

08鶴舞東
8番510yard、

09鶴舞東
9番355yard、

前半は難しいグリーンに苦戦し、得意なはずのショートホールで+2、+3が残念な50回16パットと、いやな結果。
片肺になってしまった二男が酸素ボンベを引いてのラウンドでも飛距離はまずまず、無理をしないラウンドでも前組に追い付いて待ちが発生の2時間20分。


10鶴舞東
10番405yard、

11鶴舞東
11番165yard、

12鶴舞東
12番505yard、

13鶴舞東
13番375yard、

14鶴舞東
14番330yard、

15鶴舞東
15番150yard、

16鶴舞東
16番380yard、

17鶴舞東
17番495yard、

18鶴舞東
18番390yard、

前半の不出来を修正すべく後半はパットのラインをベテランキャディさんのアドバイスで慎重に。
結果、43回12パットと上出来の結果に満足。

弟も無理をしないで完走できたのが何よりで、風呂に入って五井駅近くに予約しておいた料理屋で久しぶりの会食が楽しい。

時間を忘れ3時間もの時間を過ごしたが私は御宿まで慣れない夜道を帰らなければならず、三鷹まで帰る弟もあり9時近くに解散。

私は、約55キロの夜道を対向車がいないときはアップライトで走り、特に後半の田舎道20キロ余りでは街灯もほとんどなく、前を走る車は全くなく、ほとんどアップライトで対向車は3台のみ、道路わきでは3匹のキョンを見かけて1時間20分ほどで無事帰宅。
スポンサーサイト



| ラウンド日記2023 | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/2088-6fec5a81

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT