米原ゴルフ倶楽部-2023Round(07)
暖かい石垣島から帰ったばかりで、3年8か月ぶりの米原ゴルフ倶楽部でのラウンド。

この時期としては上々の予報だが、3日前26度だったから、14度も違い寒く感じ、花粉症の始まりなのか、くしゃみが止まらず、進行の問題もあって集中力ゼロ。
今日は、特にパットへの集中力がなく、3パット4回、4パット1回と散々、しかも、最近解消したはずのシャンクが2回も出て最悪。
ドローンギャラリー
今回、写真を撮ったが、差し替えの気力なく、以前の写真を掲載

1番364yard、

2番492yard、左の池を警戒

3番156yard、

4番464yard、距離は短いが、2打目打ち下ろしでグリーン手前に池があり、池の手前に大きめな木々がある、

5番313yard、

6番386yard、

7番342yard、ここからの3ホールが池がらみで難しいホールが続く

8番183yard、

9番339yard、右方向の池を警戒して
53回22パットと2回のシャンクと3パット2回、4パット1回が情けない。原因はわかっているのだが・・・・・・・




10番396yard、

11番523yard、右方向に池があり、打ち下ろしのロングホール、

12番346yard、

13番359yard、左ドックレック

14番133yard、

15番337yard、左に池があるが、

16番376yard、右ドックレック

17番145yard、

18番486yard、
後半も51回19パットと、池ポチャ3回と、3パット2回の残念な結果。・・・・・・・・・


この時期としては上々の予報だが、3日前26度だったから、14度も違い寒く感じ、花粉症の始まりなのか、くしゃみが止まらず、進行の問題もあって集中力ゼロ。
今日は、特にパットへの集中力がなく、3パット4回、4パット1回と散々、しかも、最近解消したはずのシャンクが2回も出て最悪。
ドローンギャラリー
今回、写真を撮ったが、差し替えの気力なく、以前の写真を掲載

1番364yard、

2番492yard、左の池を警戒

3番156yard、

4番464yard、距離は短いが、2打目打ち下ろしでグリーン手前に池があり、池の手前に大きめな木々がある、

5番313yard、

6番386yard、

7番342yard、ここからの3ホールが池がらみで難しいホールが続く

8番183yard、

9番339yard、右方向の池を警戒して
53回22パットと2回のシャンクと3パット2回、4パット1回が情けない。原因はわかっているのだが・・・・・・・





10番396yard、

11番523yard、右方向に池があり、打ち下ろしのロングホール、

12番346yard、

13番359yard、左ドックレック

14番133yard、

15番337yard、左に池があるが、

16番376yard、右ドックレック

17番145yard、

18番486yard、
後半も51回19パットと、池ポチャ3回と、3パット2回の残念な結果。・・・・・・・・・


スポンサーサイト
| ラウンド日記2023 | 16:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑