fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

房総CC房総ゴルフ場東コース-2010Round(65)

h1
今日は、ホームコース房総CC房総ゴルフ場東コースでのクリスマスバイキングデーでのラウンド。
サークル仲間との、和気藹々のラウンドで、風はあったが良く晴れて、比較的暖かい良好なコンデイションである。
ただ、クリスマスバイキングデーは人気があり、かなり混んでおり、ラウンドはハーフ2時間半のスローペース。
ホームコース仲間とのラウンドはバックティーからになるが、今日はサークル仲間と楽しいラウンドとなる為、レギュラーティーからのラウンドとした。
それでも、6,296ヤード有り、400ヤード超のミドルも2つある、結構タフなコースである。
スタート400ヤードのミドルは、ドライバーがナイスショットして、2オンは逃すも寄せワンでパーと絶好調。
しかし、2ホール目にダボ、3ホールロングはパーとするも、4ホールでまたもダボと、調子が今一つ。
結局、前半は47回(17)と、まあまあのスコア。

約1時間バイキングで、ついつい、食べ過ぎ。
ローストビーフをおかわりし、揚げたての天ぷらと海老フライと好物の海老を5本も食べ、他にも色々食べてしまい、満腹状態。

午後は、スタートでドライバーこそ巧く打てたが、アイアンが、お腹一杯で巧く打てずにチョロ。
それでも、3打目で奇跡的なベタピンで、オーケーパー。
しかし、2ホール目からは悲惨な状況。
ドライバーはティーアップするから問題ないものの、2打目以降が前傾が苦しいのか、ほとんどトップかダフリのオンパレード。
3ホール目のロングホールは、ドライバこそナイスショットしたものの、2打目から5打連続でミスショットで、ボールが上がらず、8オン1パットの9打もの悲惨さ。
その後も、ドラバーだけは問題ないものの、後が続かず、満腹状態が解消した後半では、前組のスローペースに祟られ悲惨。
特に酷かったのは、最終ホールのロング、2打目まで問題なく打ち終えたところで、前組がグリーン前におり、ボールを捜しているから先に打ってくれとのこと。
ホールアウトしていない状況をパスする事など出来ず、待ってますからお先にどうぞとしたが、しばらくして、前組の2名が、何と隣のホールから現れ、ホールアウトするまで10分以上も、風があり日陰の寒いところで待たされた。
3打目、残り170ヤードの上りを、当然のように待ちチョロ、4打目100ヤードを引っかけてOBとし、6オン2パットのトリプル。
結局、後半は55回(15)もの大叩き。

h18
今年65回目、平均スコア99.45回、平均パット35.65回である。
せんだん
綺麗な実のなった「せんだん」

今日の反省
・食べ過ぎないように気をつけたにもかかわらず、相変わらずの食べ過ぎ(胃の消化力が弱いのか、なかなか満腹状況が解消しない)
・相変わらず、スローペースに影響されやすい


今年は、残り1回となったが、次回27日は、スループレイなので、食べ過ぎの危険もなく、よほどの大叩きをしない限り、ずっと念願であった平均スコア100切りがかないそうで、大切にラウンドしたい。
スポンサーサイト



| ホームコースラウンド日記 | 20:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

来年もよろしくお願いします

年内残り1ラウンドですか。私も29日のラウンドが最後となります。
来年もまた、ご一緒できる機会を期待しています。
良いお年をお迎え下さい。<(_"_)>

| 蔵@clerk | 2010/12/25 14:40 | URL |

なかなか、ご一緒出来ませんね

今年1年、日程にかなり制約がある中、結構頑張りました。
なかなか、ご一緒出来ませんね。
今年ご一緒した4月は、最悪のスコアでご迷惑をかけました、来年は、魅力のあるコースでご一緒出来るよう、期待しています。
良いお年をお迎え下さい。

| CAMEL | 2010/12/25 16:12 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/195-c5a70d19

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT