諏訪レイクヒルカントリークラブ-2021Round(41)
初めてのコース諏訪レイクヒルカントリークラブでのラウンド
こちらで知り合ったMさん、Tさんを誘っての予約だが、標高が1,004メートルと、こちらの地区では低く、暑さが苦手な私には心配。

今朝の八ヶ岳

出発時18度と涼しく、諏訪湖湖畔走行時23度、ゴルフ場到着時21度と、天気予報の気温も低めなので期待したが、やっぱり、標高のせいなのか、今までよりも蒸し暑さを感じ、レイアウトの狭い感じも含め、高原のゴルフ場感は無い。
東コース2,893ヤードと距離は短め

東1番

東2番

東3番

東4番

東5番

東6番

東7番

東8番

東9番
前半は、3パット4回とグリーンが遅めでパットの距離感が無く、それでも9番バーディーで45回20パット。
ドライバーの感じが、少しだけ回復したが、ショートアイアンのシャンク発生が不安。
昼食後、アウトコース3,170ヤードと、アップダウンもかなりあって、進行も待ちが発生して、暑さもあり、疲労感。

1番

2番

3番

4番

5番

6番

7番

8番

9番
後半は、パットの距離感も相変わらずで、大事な場面でのシャンクも何回かあって、52回19パットと残念な結果。
それでも、やっと100オーバーが解消できてほっとしている。
このコース、、真夏は暑く、コースも千葉県のコースと同じようなので、今回で終了となると思う。
こちらで知り合ったMさん、Tさんを誘っての予約だが、標高が1,004メートルと、こちらの地区では低く、暑さが苦手な私には心配。

今朝の八ヶ岳

出発時18度と涼しく、諏訪湖湖畔走行時23度、ゴルフ場到着時21度と、天気予報の気温も低めなので期待したが、やっぱり、標高のせいなのか、今までよりも蒸し暑さを感じ、レイアウトの狭い感じも含め、高原のゴルフ場感は無い。
東コース2,893ヤードと距離は短め

東1番

東2番

東3番

東4番

東5番

東6番

東7番

東8番

東9番
前半は、3パット4回とグリーンが遅めでパットの距離感が無く、それでも9番バーディーで45回20パット。
ドライバーの感じが、少しだけ回復したが、ショートアイアンのシャンク発生が不安。
昼食後、アウトコース3,170ヤードと、アップダウンもかなりあって、進行も待ちが発生して、暑さもあり、疲労感。

1番

2番

3番

4番

5番

6番

7番

8番

9番
後半は、パットの距離感も相変わらずで、大事な場面でのシャンクも何回かあって、52回19パットと残念な結果。
それでも、やっと100オーバーが解消できてほっとしている。
このコース、、真夏は暑く、コースも千葉県のコースと同じようなので、今回で終了となると思う。
スポンサーサイト
| ラウンド日記2021 | 21:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑