鋸山から富津岬
毎年3日は高尾山に登って富士山を見ることが恒例になっていたので、女房が富士山の見えるところに行こうと言い出した。
高尾山は、電車利用なのでコロナ禍ではパス。
千葉県内で無理せずに行けるところを検索したら、鋸山ならロープウェイを使えば気楽に行けそうなので行ってみることに。

駐車場に入るのに少し待ち、ロープウエイで山頂へ

眼下の金谷港

本来なら見える富士山だが

晴れてはいるが雲があって、富士山は見えず。
数年前に鋸山は徒歩で登って、寺等も見ているので、滞在30分程度で下山。
ついでに富津岬によって帰ることに。

先端の駐車場

展望台

第一海堡
東京湾の海堡
高尾山は、電車利用なのでコロナ禍ではパス。
千葉県内で無理せずに行けるところを検索したら、鋸山ならロープウェイを使えば気楽に行けそうなので行ってみることに。

駐車場に入るのに少し待ち、ロープウエイで山頂へ

眼下の金谷港

本来なら見える富士山だが

晴れてはいるが雲があって、富士山は見えず。
数年前に鋸山は徒歩で登って、寺等も見ているので、滞在30分程度で下山。
ついでに富津岬によって帰ることに。

先端の駐車場

展望台

第一海堡
東京湾の海堡
スポンサーサイト
| 旅行 | 19:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑