fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

千葉国際カントリークラブ-2020Round(44)

昨日、3か月ぶりにレッスンに復帰し、ドライバーの絶不調をチェックしてもらったが、自分で思っていた以上にテイクバックで右にスウェーしているようで、時間をかけて少しずつ治していかなければならないようだ。

距離が長く、苦手な千葉国際カントリークラブ竹コースでのラウンドだが、スタートから大荒れ。
天気予報では、ラウンド中は降られないはずだったが、後半5ホール目が降り出したのが想定外。
千葉国際天気1

フォトギャラリー

竹コースアウト
竹01千葉国際
1番381yard、3打目アプローチから問題のダボ。

竹02千葉国際
2番357yard、ドライバーからミスして7歩から1歩に寄せても4パットのダブルパー。

竹03千葉国際
3番415yard、ドライバーを引っ掛け、またしてもダブルパーが情けない。

竹04千葉国際

竹05千葉国際

竹06千葉国際

竹07千葉国際

竹08千葉国際

竹09千葉国際

スタート3ホールでダボ、+4、+4の10オーバーの大崩れで53回17パットと情けない。


後半頑張らないと100叩きなので、
竹10千葉国際
10番372yard、またしても3打目以降のミスからトリプルが情けない。

竹11千葉国際
11番292yard、やっと距離の短いここで9歩にパーオンして1パットのバーディーで、前ホールのミスを取り返した。

竹12千葉国際

竹13千葉国際

竹14千葉国際

竹15千葉国際
15番142yard、雨が降ってきて上りの距離感の難しいショートホールだが大き目のクラブで7歩にワンオンし、1パットのバーディーがうれしい。

竹16千葉国際

竹17千葉国際

竹18千葉国際

後半は、トリプルスタートだが、2つのバーディーで44回13パットと、100叩きは免れた。
スポンサーサイト



| ラウンド日記2020 | 20:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/1630-c7bbf40c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT