デイスターゴルフクラブ-2020Round(09)

先日のラウンドでドライバーが全くダメだったので、連続ラウンドで疲れていたが火曜日にレッスンでプロにチェックしてもらい、改善されたはずだったのに、今日のドライバーは、さらに悪化して、最近では記憶にないほどのひどいショットが連続。
曇りだが気温が高めで、風が強めでも、寒くないのが何よりで、一時小雨が降り出して心配したが、ほとんど影響なく、気温的には上々。
前半は、西コース

1番344yard、

2番137yard、

3番332yard、

4番310yard、

5番349yard、

6番501yard、

7番142yard、

8番370yard、


9番574yard、
前半は、ドライバーのチョロが3回あって、他のドライバーも満足なものは殆んどないが、なぜかリカバリーショットが完璧で、4パットがあっても、46回19パットと、結果はいつもと同じ。
後半は中コース









後半になっても、何度も素振りをしてチェックしても、ドライバーのショットは満足なものが1回のみ、ほとんど当たり損ないの引っ掛けで、7番までは上手くリカバリーしていたのに、8番で何とか届きそうな状況下での判断ミスからバンカーに入れて+5の大叩きが情けなく、続く9番でもOBを出して、3パットも3回ある49回17パット残念な結果。
結果としては、いつもと同じような許容範囲のスコア95回だが、内容的にはドライバーが最悪、リカバリーが出来過ぎでストレスいっぱいのラウンドであった。
ドライバーショットを何とかしないと。・・・・・・
スポンサーサイト
| ラウンド日記2020 | 20:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑