平久保崎灯台
今日は、石垣島最北端の平久保崎灯台へ行くことにしたが、ここまでのバス路線が一日2往復しかなく、強行軍を覚悟。
本来、レンタカーで行く場所なのだが、なにせ、クラブメッドのある場所には近くにレンタカーが無く、レンタカーが借りられる場所は、空港ないし市街地バスターミナルまでバスで1時間程度もかかるので、バス路線を事前にチェック。
1本目は、バスターミナルを11時20分に出発し、終点平野に12時45分に着き、13時35分に折り返し15時にバスターミナルに戻る。
2本目は15時45分に出発し、17時10分に平久保なので、選択肢は1本目のみ。

バスターミナル11時20分に乗るためには、クラブメッドを9時46分に乗って10時45分に着く。
他の選択肢として、
クラブメッドを10時26分に出発しすぐ近くの川平公園(カビラコウエン)10時38分、乗り換えで11時24分発終点の伊原間(イバルマ)に12時12分、さらに乗り換えで、バスターミナルからの12時19分に乗って平久保崎灯台へ。
灯台へは終点バス停の手前で下ろしてくれ、帰りもそこから乗せてくれるが、到着が12時43分頃、帰りは13時40分頃とのこと。
灯台までは1.2キロほどでアップダウンがあり、滞在時間が少ないので先端での滞在時間はわずかに10分程度で戻って来た。
帰路は、往路の経路は使えないので、空港経由でバスターミナルまで戻ることになる。
さらに、バスターミナルからホテルまで50分と、一日中バスに乗っている感じ。
13時40分に乗ってバスターミナルが15時、バスターミナルを16時15分でホテル帰着が17時6分。
5日間有効なバス乗り放題のチケットが2000円なので、今日一日で元を取った感じだが、疲れた。


先端から右方向は太平洋

左側は東シナ海

本来、レンタカーで行く場所なのだが、なにせ、クラブメッドのある場所には近くにレンタカーが無く、レンタカーが借りられる場所は、空港ないし市街地バスターミナルまでバスで1時間程度もかかるので、バス路線を事前にチェック。
1本目は、バスターミナルを11時20分に出発し、終点平野に12時45分に着き、13時35分に折り返し15時にバスターミナルに戻る。
2本目は15時45分に出発し、17時10分に平久保なので、選択肢は1本目のみ。

バスターミナル11時20分に乗るためには、クラブメッドを9時46分に乗って10時45分に着く。
他の選択肢として、
クラブメッドを10時26分に出発しすぐ近くの川平公園(カビラコウエン)10時38分、乗り換えで11時24分発終点の伊原間(イバルマ)に12時12分、さらに乗り換えで、バスターミナルからの12時19分に乗って平久保崎灯台へ。
灯台へは終点バス停の手前で下ろしてくれ、帰りもそこから乗せてくれるが、到着が12時43分頃、帰りは13時40分頃とのこと。
灯台までは1.2キロほどでアップダウンがあり、滞在時間が少ないので先端での滞在時間はわずかに10分程度で戻って来た。
帰路は、往路の経路は使えないので、空港経由でバスターミナルまで戻ることになる。
さらに、バスターミナルからホテルまで50分と、一日中バスに乗っている感じ。
13時40分に乗ってバスターミナルが15時、バスターミナルを16時15分でホテル帰着が17時6分。
5日間有効なバス乗り放題のチケットが2000円なので、今日一日で元を取った感じだが、疲れた。


先端から右方向は太平洋

左側は東シナ海

スポンサーサイト
| 旅行 | 20:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑