fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

フォレストカントリークラブ三井の森-2019Round(59)

昨日蓼科に入り、今日は一人予約で、初めてのコースフォレストカントリークラブ三井の森でのラウンド。
フォレスト三井天気
天気が良く、景色がきれいだが暑い。
今日は、プラチナクラブという名称のコンペで、男性65歳以上の参加資格のコンペだが、参加者はほとんどが三井の森の別荘地のオーナーのようで、私のような他の地区からの参加者はGORAでの一人予約だから参加できたようだ。
でも、今回は参加者たった7名のあまりにも寂しいコンペだが、全員に賞品が出た。

フォレスト三井の森
クラブハウスは立派
0フォレスト三井の森
八ヶ岳が目の前の景色の良いコース

01フォレスト三井の森
1番399yard、ドライバーは上出来、2打目も結構距離があったが、上出来の奥エッジ13歩にオーバー、下りを4歩に寄せたが2パットのボギー。

2番471yard、ドライバーはまずまず、しかし、洋芝のフェアウエイは傾斜もありミスを連発してのダボが残念。

03フォレスト三井の森
3番317yard、ドライバーはまずまずなのに、またしてもミスを連発のダボ。

04フォレスト三井の森
4番174yard、16歩にワンオンして2パットのパー。

05フォレスト三井の森
5番354yard、ドライバーは狙い通り、左に外してエッジ26歩、1歩に寄せて1パットのパー。

06フォレスト三井の森
6番563yard、ドライバーを引っ掛け、ここでの2打目以降もミスを連発してトリプルと、なぜか、ロングホールが大叩き。

07フォレスト三井の森
7番353yard、ドライバーはまずまずでも2打目ショート、1歩に寄せたのに2パットのボギーが残念。

08フォレスト三井の森
8番147yard、5歩にワンオンし、バーディー逃がしのパー。

09フォレスト三井の森
9番402yard、ドライバーは完璧でよく飛んだ、しかし、今日の2打目以降のUTが絶不調で4オン2パットのダボが情けない。

前半は47回17パットと不満一杯の結果。

昼食はバイキングだったが、いつも、食べ過ぎて後半のミスにつながるので、我慢して、私としては少なめの昼食。

10フォレスト三井の森
10番537yard、ドライバー引っ掛け、2打目またしてもミス、4オンせずに19歩のエッジから寄せて1パットのボギー。

11フォレスト三井の森
11番328yard、今度は右方向、2打目まずまず、3歩に寄せても2パットのボギー。

12フォレスト三井の森
12番352yard、今度は引っ掛け、洋芝のラフは難しく、2打目バンカーに入れ、7歩に出して2パットのボギー。

13フォレスト三井の森
13番151yard、21歩に乗せて2パットのパー。
なぜか、今日はショートホールが上出来。

14フォレスト三井の森
14番418yard、長いミドルホール、ドライバーは上々、でも、2打目ミス、3オンせず、1歩に寄せても2パットのダボが残念。

15フォレスト三井の森
15番323yard、ドライバーは良くないが、2打目ショート、1歩に寄せて1パットのパー。

16フォレスト三井の森
16番327yard、ドライバーまずまずでも、2.打目ミス、寄らず7歩から2パットのボギー。

17フォレスト三井の森
17番190yard、距離の長い右手前池のショートホール、左奥21歩にワンオンし、ファーストパットを6歩も外して3パットのボギー。

18フォレスト三井の森
18番513yard、今日は絶不調のロングホール、でも、このホール、ドライバー、UTとも珍しく完璧なショット。
なのに、
3打目ざっくり、4打目ショート、5オン3パットのトリプルがあまりにも情けなく、悲しい。

後半は46回18パットと、後半もロングホールの大叩きと、パットに苦戦。

準優勝
スコアは、まずまずだが、大荒れなのでハンデに恵まれ、準優勝は儲けもの。

素晴らしい景色のコースなので、また、挑戦したい。


本時のスコア

20190725フォレストCC三井の森
スポンサーサイト



| ラウンド日記2019 | 20:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/1469-918886be

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT