市原ゴルフクラブ柿の木台コース-2019Round(06)

天気は良いが、気温が低く、風も強くなる予報の中、市原ゴルフクラブ柿の木台コースでのラウンドだが、先週の市原コースの時も強風で、なぜか以前もこの市原ゴルフクラブでは強風の記憶ばかり。

1番347yard、寒いのてシャンバーが脱げず、着ぶくれで身体が回らずスタートは右にプッシュアウト(今年スタートホールで3回目)だが斜面を転がってセーフ、2打目今度はひっかけてグリーン手前左のバンカー近く、3打目ざっくり、4打目もミスの10歩が情けなく、2パットのダボスタートと嫌な予感。

2番162yard、30ヤード打ち下ろしの距離感が難しいショートホール、かなりのアゲンスト、かなり左28歩ににワンオンしたが上りを6歩もショートして3パットのボギー。

3番357yard、ドライバーはまずまず、しかし、2打目、3打目ミスし、寄せもミスして5歩から2パットのダボが情けない。

4番488yard、ここでもドライバーはまずまず、2打目3打目とも上手く打ってピンまで11歩にパーオンし、2パットのパーと、一息。

5番374yard、ここでは右が危険だが、なぜか、右ぎりぎりに飛び出したボールが、いつもはフックするの、今回はスライスでびっくり。OB覚悟で行ってみると木に跳ねたようで右斜面ラフでセーフ、2打目無理せず、3打目グリーンオーバーの12歩エッジ近く、グリーン外から上って、グリーンは下っている難しい場面をパターで強すぎて反対側に13歩オーバーし、寄せて1パットのダボが残念。

6番325yard、ここでもドライバーはまずまずで、今日のドライバーは比較的順調、しかし、寒い時期のアイアンショットの距離感に不安があり、ましてや今日の強風と寒さと着ぶくれでかなりショート、アプローチをトップしてグリーオーバーし、寄らず5歩から2パットのダボが情けない。

7番168yard、かなりのアゲンストで上手く打ったがショートして24歩手前のエッジ、パターで上手く寄せて1パットのパー。

8番535yard、今日はなぜか右にスライス気味に出るドライバーで木にあたって右ラフ、2打目まずまず、3オンが狙える距離だが、手前に池がありかなりのアゲンストなので無理せず右方向にレイアップ、しかし、4打目ざっくりが想定外、5オンもできず、寄せも7歩と寄らず、しかも、3パットの+4が想定外の大たたき。

9番339yard、またしてもドライバーが右で、今回も木にあたって戻ってきた、2打目左、3打目上手く2歩に寄せたが2パットのボギーが残念。
前半は、寒さと強風と着ぶくれで50回17パットと大たたきが残念。

10番391yard、前半からの右傾向のドライバーはここでも右ぎりぎりのネット、2打目グリーン方向が狙えず、3打目またしてもシートと、今日のPWの距離感が全くダメ、3歩に寄せても2パットのダボ。

11番461yard、またしてもドライバーが右方向、2打目上手く打っても3打目右にミスしてのバンカー、出ず、5歩から2パットのダボ。

12番181yard、UTも右に飛び出してまさかのOB、打ち直しもショート、2パットのトリプルは想定外。

13番348yard、ここでのドライバーはまずまず、2打目距離が長めだったが超えると思ったボールがわずかに超えられずの池ポチャ、特設ティーから寄らずパットのダボ。

14番504yard、ドライバーは相変わらず右、2打目ミスが情けなく、3打目まずまずでも4打目ショートと、ショートアイアンの距離に不安いっぱい、寄らず4歩から1パットのボギーが精いっぱい。

15番154yard、大きく引っ掛けて左斜面からグリーン近くまで転がったのがラッキー、2歩に寄せて1パットのバーは、儲けもの。

16番335yard、当たりの良くないドライバーだが結果はまずまず、上手く11歩にパーオンして2パットのパー。

17番336yard、前2ホールの復調でここでのドライバーもまずまず、しかし、2打目またしてもショートと、距離感に問題、寄せをだふってミスして12歩が情けなく、さらに3パットのダボは想定外のミス。

18番349yard、前ホールのミスで100たたきの危険性濃厚なこのホール、打ち下ろしで右ドックレックのここでのドライバーは上々、しかし、ひっかけを警戒しての右方向狙いがミスしてのバンカーが想定外、さらにバンカーからのホームランで絶体絶命、むつかしい奥のラフから縁るはずもなく9歩のパットを残し、これを入れなければ100たたき、慎重に1パットのボギーで、危うくセーフ。
後半も、数々のミスを重ねて49回16パットと、かろうじて100たたきを免れたのが精いっぱいなのが悲しい。
今日は、寒い一日だったが、3日後にタイに出発し、6ラウンドを企画しているので、暑いタイ・ホアヒンでのラウンドを楽しみたい。
| ラウンド日記2019 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑