fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

森永高滝カントリー倶楽部-2018Round(24)

晴れだが気温が低く風もある予報の中、森永高滝カントリー倶楽部でのラウンドだが、4年半ぶりの久し振りのラウンド。
森永高滝天気0
晴れ予報だったが、前半は曇りで風も強く寒い。

01森永高滝
1番376yard、アゲンストの風の中、ドライバーは上々、でも、2打目左下がりの苦手なライから距離があってトップのミス、4歩にうまく乗せても2パットのボギー。

02森永高滝
2番360yard、ここでもドライバーはまずまず、どうやら、スタート前の無料1ケースの練習が良かったようだ。
でも、相変わらず、2打目上手くゆかず、5歩に3オンして2パットのボギー。

03森永高滝
3番322yard、右に打ってしまい2打目ひっかけてダボ。

04森永高滝
4番140yard、2歩に上手くワンオンしたが、バーディー逃がしのパーが残念。

05森永高滝
5番504yard、中派良くないがフェアウェイ、2.3打目のミスが情けなく、5オン2パットのダボ。

06森永高滝
6番472yard、ここでのドライバーはまずまず、全ホールでの2打目以降のミスを意識し、慎重に2打目は上手く打ったが、3打目右、4オンせずにグリーンオーバーの5歩のエッジ、寄せて1パットのボギー。

07森永高滝
7番384yard、ひっかけ、2打目バンカーに入れてボギー。

08森永高滝
8番122yard、右に外し、枯草のラフからパターでの寄せを大きくグリーンオーバーしてのダボが情けない。

09-1000森永高滝
9番373yard、ドライバーは復活し、2打目も上手く打ってグリーン近く、うまく2歩に寄せて1パットのパー。

寒く、アゲンストのホールでは長い距離が残り、ミスを多発して46回15パット。

前の組がキャディ付きでも進行が遅かったが、後半のスタート時に、前のメンバーが揃うのが遅く、キャディさんが先に行かせてくれたのが幸い。
10森永高滝
10番354yard、右に池が隠れているがドライバーは狙い通り、2打目上りのバンカー越えを上手くエッジ近くに運び、2歩に寄せて1パットのパーがうれしい。

11森永高滝
11番390yard、引っかけ気味、2打目もひっかけ気味だが上手く1.5歩に寄せたのに2パットのボギーが残念。

12森永高滝
12番472yard、ドライバーのあたりが悪く、2打目うまく打っても3打目ミスとロングホールがちぐはぐ。
3打目以降ミスで5オン2パットのダボ。

13森永高滝
13番136yard、池越え下りのショートホール、グリーン左に外し、寄せをざっくりが情けなく、3オン2パットのダボが残念。

14森永高滝
14番312yard、トップして飛ばず、2.3打目連続のミスでトリプルが情けない。

15森永高滝
15番380yard、ドライバーはまずまず、2打目もまずまずなのに、17歩のエッジから拠らず4歩、さらに3パットのトリプルが情けない。


16森永高滝
16番389yard、あたりが悪く、3オン2パットのボギー。

17森永高滝
17番164yard、グリーン右に外し、寄せを17歩と大きくショートしてボギー。

18森永高滝
18番503yard、ここでも当たりそこない、2打目トップ、3打目だふってバンカー、4打目右、8歩に5オンして2パットのダボと、ドタバタ。

後半は、ドタバタしての50回18パットと残念な結果。


本日のスコア
20180307森永高滝

スポンサーサイト



| ラウンド日記2018 | 20:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/1237-e36eb37b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT