fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

房総カントリークラブ大上ゴルフ場-2017Round(29)

ホームコースの房総カントリークラブ大上ゴルフ場でのラウンドだが、いつもホームコース仲間とのラウンドが日曜日なので、平日のラウンドは滅多に無い。
暖かくなり、着ぶくれから解放され、身体が動きやすくなって、少しは上手くゆくかと思ったが、結果としては前半に3つのOBで、相変わらずのドタバタが情けない。

4月中旬だと、芝がかなり伸びてきており、今回の写真では遠目には綺麗なコースだが、まだ、冬芝の状態があり、むつかしい。
10大上
10番406yard、ひっかけを警戒してドライバーはまずまず、2打目大きくショート、3オン逃すも13歩のエッジから上手く寄せて1パットのボギー。

11大上
11番369yard、ドライバーは上出来、2打目グリーンオーバーの13歩エッジからうまく寄せて1パットのパー。
いつも、2打目でひっかけての池ポチャが多く、上出来。

12大上
12番384yard、ここも苦手なホールだが、ドライバーは上出来、2打目ひっかけ気味でグリーン左手前のピンまで18歩にまずまず、パターで3歩に寄せて1パットのパーは、上出来。


ここまで、苦手な3ホールを無事に乗り切り、ほっとしたのが大問題で、いつもは比較的問題のない4ホール目以降からの大たたきが残念無念。


13大上
13番482yard、ドライバーはまずまず、2打目も大きなミスはなかったが、3打目以降のミスからトリプル。

14大上
14番178yard、前ホールの大たたきから集中できずにトップしてのOBが情けなく、打ち直しからのトリプル。

15大上
15番369yard、前ホールの大たたきから立ち直れずのOBが情けなく、打ち直しも右斜面下に落としてのダブルスコア。

16大上
16番375yard、ドライバーはナイスショットなのに、2打目以降のミスを連発してのトリプルが情けない。

17大上
17番156yard、トップして谷をわずかに越えられずに3パットまでしての+4は悲しい。

18大上
18番467yard、3打目グリーンオーバーのバンカーからボギー。

スタートからの3ホールが苦手で、ここを上手く乗り切ったのに、その後があまりにも情けない55回14パットが悲しく、今回は、バイキングデーで、休憩時間も1時間以上あったので、やけ食い。


今日も又、100オーバーを覚悟しての後半を、なるべく無理しないようにスタート。
01大上
1番339yard、ドライバーは完璧、グリーン手前のバンカーを避けてグリーン左手前の24歩エッジ近くからパターで3歩に寄せて1パットのパーがうれしい。

02大上
2番516yard、ドライバーは上手くいったがグリーン周りのミスが残念なボギー。

03大上
3番343yard、グリーン周りのミスでボギー。

04大上
4番185yard、ショートしたが、エッジ近くからパターで寄せて1パットのパー。

05大上
5番373yard、ドライバーまずまず、乗らずエッジ近くから寄せて1パットのパー。

06大上
6番385yard、ドライバーまずまず、ひっかけてバンカーに入れ、4歩に寄せても2パットのボギー。

07大上
7番153yard、20歩に乗せたが、ショーとしての3パットが残念。

08大上
8番369yard、ドライバーは上々だが、ひっかけてバンカーに入れ、ダボが残念。

09大上
9番455yard、ドライバーは当たりそこない、2打目もひっかけ気味、15歩に4オンして2パットのボギー。

後半は43回15パットと自分でも良く踏ん張れたと思うが、100たたきを免れたのが何より。
3日後にホームコース仲間とのリベンジラウンドがあり、何とかしたい。


本日のスコア
・前半、苦手な3ホールを上手く消化してから、集中力をなくしての大たたきが残念。
・前半3回のOBは、想定外
20170420大上スコア
スポンサーサイト



| ホームコースラウンド日記 | 20:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/1089-4fd40ff7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT