fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

市原ゴルフクラブ市原コース-2017Round(16)

今日は、4年ぶ゛り2回目のラウンドで市原ゴルフクラブ市原コースのラウンドだが、前回、強風の中でラウンドした記憶しか残っておらず、レイアウトの記憶はあまり無い。
市原GC天気430
気温が低く寒い一日を覚悟した予報だったが、快晴で、風もさほど強くない、この時期としては比較的暖かな良好なコンディション。

昨日で満70歳になり、今日から力まない落ち着いたラウンドを心がけたが、前半は、全く駄目な、相変わらずなドタバタゴルフが残念。

前半は東コース
東01市原GC市原
東1番441yard、引っかけ気味なドライバーから、アプローチをザックリの相変わらずのミスから、3歩のパットを3パットのトリプルと残念なスタート。

東02市原GC市原
東2番371yard、引っかけを想定して右狙いがまっすぐ右バンカーの先、上手くグリーン近くまで運んでも、寄らず2パットのボギー。

東03市原GC市原
東3番123yard、トップしてグリーンオーバーし、寄らず8歩から2パットのボギー。

東04市原GC市原
東4番352yard、ドライバーの調子がおかしく、右に打ち出してOB、特設ティーからも右にトップしたが、上手く寄せて1パットのダボは、ナイスリカバリー。

東05市原GC市原
東5番351yard、狙いより右のドライバーショット、右ラフに残っていると思ったボールが斜面下、戻すだけ、ザックリ、4歩に乗せても集中力のない4パット8打が情けなく悲しい。

東06市原GC市原
東6番495yard、トップしてチョロのショットがまたしても右斜面下、2打目ザックリで危うくOB、その後もミスを連発してのダボが情けない。

東07市原GC市原
東7番157yard、ピン位置が奥で、方向違いの右バンカーが情けなく、5歩に乗せて2パットのボギー。

東08市原GC市原
東8番352yard、ドライバーは本日初のナイスショット、2打目もグリーンエッジ近くまで運んだのに、ザックリ、ザックリ、クラブを変えてもザックリ、6オン1パットのトリプルが悲しい。

東09市原GC市原
東9番401yard、30ヤード以上打ち下ろす左ドックレックのここではドライバーは前ホールに続いてナイスショット、2打目右、寄せをまたしてもザックリが情けなく、しかも、1歩から2パットのダボが大問題。

前半は、ちぐはぐなラウンドの連続で、55回19パットと、悲しい70歳最初のスタートとなった。

100オーバーを覚悟したが、悔いのないラウンドにしたいと、昼食後中コース
西01市原GC市原
中1番324yard、当たりは不満だがまずまずのドライバーショット、届かずピンまで20歩のエッジ近く、前半で散々グリーン近くのザックリをしているので、パターで寄せたが5歩と大きくショートが残念で、2パットのボギー。

西02市原GC市原
中2番144yard、前半のショートホール全てをミスし、慎重に打ったが、ダフっても5歩ナイスオンがラッキーで、2パットの本日初パー。

西03市原GC市原
中3番357yard、ドライバーはまずまず、2打目ザックリが情けないが、3打目7歩に乗せ、寄せるつもりのパットが入ってのパーは、ラッキー。

西04市原GC市原
中4番535yard、大きく打ち下ろしのグリーン手前に池のあるロングホール、ドライバーは完璧で良く飛んだ。
西04-1市原GC市原
池まで180ヤードでレイアップし、3打目完璧で3歩に乗せて1パットのバーディーがうれしい。

西05市原GC市原
中5番368yard、トップしたと思われるボールを同伴者全員が見失い、ヘッドの先に当たった感覚があったので右方向を探したが見つからず、同伴者が何とフェアウエイにボールを発見してくれ、2打目まずまず、寄せをまたしてもミスして1歩からの2パットのダボが残念。

西06市原GC市原
中6番331yard、引っかけて左斜面に打ったボールが転がり降りてフェアウエイ、2打目トップしたボールがグリーンオーバー、ピンまで30歩のエッジ近くからパターでの寄せを6歩とショートし、2パットのボギーが残念。

西07市原GC市原
中7番137yard、ショートホールをまたしてもトップしてグリーンオーバーの12歩エッジ、5歩と寄らなかったが、1パットのパーが上出来。

西08市原GC市原
中8番344yard、当たり損ないのドライバーだが結果はフェアウエイ、残り距離は長かったが、UTのショットが上手く当たりピン奥16歩にパーオンし、3歩ショートしたが2パットのパーが上出来。

西09市原GC市原
中9番485yard、だらだらと上りのロングホール、ドライバーは完璧で220ヤード近く飛んだ、しかし、2打目ダフリ気味で170ヤード上りでフェアウエイセンターの木越えを残す、3打目完璧だったがわずかに届かず、散々やったザックリが嫌でパターでの寄せを20歩と大きくショート、2パットのボギーが残念で30台を逃すことに。

後半は、ラッキーもあり、40回15パットと、前半とは別人の復活ゴルフがうれしい。

満70歳を迎え、今後は1打1打を、慎重に、せっかちゴルフを改めたいと思っていたが、相変わらずのミスを連発が残念で、今後も、心構えとしては、早撃ち厳禁を心がけたい。
スポンサーサイト



| ラウンド日記2017 | 20:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/1070-9538092a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT