2017年度目標
★2017年度目標
今年のテーマはパターも買い換えたことだし、パットで悔いの無いようになりたいと思う。
回数は今までのペースだとかなりの回数になりそうなので、去年悔しい思いをしたパットに練習時間や注意を持ちたい。
アプローチも不安いっぱいだが、1にパット、2にアプローチの順で集中したい。
.・年間ゴルフ回数70回以上
3年連続で100回オーバーのペースでラウンドしており、今年もこのままのペースでは100回近くはラウンドが出来そうである。
回数が多いと投げやりなラウンドも多くなり、集中力が無くなりがちで、毎回、何らかのテーマを持ってラウンドに取り組みたい。
・年間平均スコア95切り
去年、終盤まで95点台を維持し、上がりの2ラウンドで大叩きしてしまったが、今年こそは95切りを達成したい。
ホームコースでのアベレージが悪く、沖縄、ハワイで調子を崩したのが残念で、集中力維持が必要。
・ベストスコア(84)の更新
3年間、ベストスコアの更新が無かったが、去年81と更新できたので、今年も、頑張りたい。
最近不調のパットと、アプローチの出来が問題で、今年も重点的に練習したい。
・ホームコース月例杯への参加
去年、4回しか月例杯に参加できず、結果も不満だったので、今年こそ、まじめに、出来るだけ、参加したい。
・レッスン受講の継続
年齢とともに身体に負担のかからないスウィングを会得すべく、基本から見直しの必要を感じて、2012年1月から毎週レッスンを受け、かなり効果も出てきたし、毎週通うのが楽しみになっているので、今後もしばらく続けるつもりである、また、ラウンドレッスンへの参加が楽しみで、今後も積極的に参加したいが、折角の機会を上手く利用できていないので、集中が必要。
なお、去年の沖縄、ハワイでのレッスンツアーから崩れており、楽しむのは止め、集中できないのなら参加しない方が良いとも思う。
・千葉県ゴルフ場の制覇
千葉県のコースの内、新たに一昨年5コース、去年9コースをラウン゛トし、累計で154コースを制覇したが、残り18コース(たぶん)あり、残り少なくなってきたので、少しずつでも制覇したい。
座骨神経痛で、徒歩でのラウンドを敬遠しているが、去年7月の尾瀬ヶ原トレッキング以降かなりの歩きに取り組んでおり、暑い時期を避ければ、徒歩でのラウンドにもチャレンジしてみたい。
今年のテーマはパターも買い換えたことだし、パットで悔いの無いようになりたいと思う。
回数は今までのペースだとかなりの回数になりそうなので、去年悔しい思いをしたパットに練習時間や注意を持ちたい。
アプローチも不安いっぱいだが、1にパット、2にアプローチの順で集中したい。
.・年間ゴルフ回数70回以上
3年連続で100回オーバーのペースでラウンドしており、今年もこのままのペースでは100回近くはラウンドが出来そうである。
回数が多いと投げやりなラウンドも多くなり、集中力が無くなりがちで、毎回、何らかのテーマを持ってラウンドに取り組みたい。
・年間平均スコア95切り
去年、終盤まで95点台を維持し、上がりの2ラウンドで大叩きしてしまったが、今年こそは95切りを達成したい。
ホームコースでのアベレージが悪く、沖縄、ハワイで調子を崩したのが残念で、集中力維持が必要。
・ベストスコア(84)の更新
3年間、ベストスコアの更新が無かったが、去年81と更新できたので、今年も、頑張りたい。
最近不調のパットと、アプローチの出来が問題で、今年も重点的に練習したい。
・ホームコース月例杯への参加
去年、4回しか月例杯に参加できず、結果も不満だったので、今年こそ、まじめに、出来るだけ、参加したい。
・レッスン受講の継続
年齢とともに身体に負担のかからないスウィングを会得すべく、基本から見直しの必要を感じて、2012年1月から毎週レッスンを受け、かなり効果も出てきたし、毎週通うのが楽しみになっているので、今後もしばらく続けるつもりである、また、ラウンドレッスンへの参加が楽しみで、今後も積極的に参加したいが、折角の機会を上手く利用できていないので、集中が必要。
なお、去年の沖縄、ハワイでのレッスンツアーから崩れており、楽しむのは止め、集中できないのなら参加しない方が良いとも思う。
・千葉県ゴルフ場の制覇
千葉県のコースの内、新たに一昨年5コース、去年9コースをラウン゛トし、累計で154コースを制覇したが、残り18コース(たぶん)あり、残り少なくなってきたので、少しずつでも制覇したい。
座骨神経痛で、徒歩でのラウンドを敬遠しているが、去年7月の尾瀬ヶ原トレッキング以降かなりの歩きに取り組んでおり、暑い時期を避ければ、徒歩でのラウンドにもチャレンジしてみたい。
スポンサーサイト
| 日記 | 22:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑