fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

万木城カントリークラブ-2016Round(81)

半年ぶりに、万木城カントリークラブでのラウンドだが、前回不本意な結果だったので、頑張りたいと思ったが、結果は今一つ。
曇り時々晴れの、涼しい、良好なコンディションだったが、進行は前後半とも2時間半と、渋滞気味。

写真は今年4月のもの
01万木城東
東1番500yard、スタートで引っかけ傾向があるが、今日のティーショットはまずまず、2打目も無理せず、5歩にパーオンしたが、3打目のショットは微妙でも2パットのパーは上出来。

02万木城東
東2番347yard、距離が短いが左ドックレックなのでドライバーで、ここでもまずまず、6歩にパーオンはしたが、今回の2打目も結果はともかく、ショットはミスと紙一重、でも、2パットパーは上出来。

03万木城東
東3番420yard、今度は距離の長いミドルホール、ドライバーを天ぷら気味、2打目以降引っかけてダボ。

04万木城東
東4番156yard、わずかに届かずバンカーに入れてダボ。

05万木城東
東5番315yard、左ドックレックのここではバンカー方向ねらいがバンカーのレーキに救われ、2打目ミスしてボギー。

06万木城東
東6番357yard、ドライバーまずまずだったが、2打目バンカーに入れたのが問題で、ホームランしてロスト、打ち直してトリプル。

07万木城東
東7番387yard、ドライバーナイスショットしたのに、ここでもバンカーに入れて、またもやホームランでダボ。

2回連続でのバンカーのホームランで、バンカーが怖くなってきた。

08-1万木城東
東8番159yard、ピン手前4歩にワンオンし、慎重に入れてのバーディー。

09万木城東
東9番491yard、ドライバー、2打目ともまずまず、3打目180ヤード以上あったが、奇跡的なショットでピン横2歩にパーオン、2連続のバーディーを、引っかけてのパーは、悔しい。

前半東コース、中盤でのダボ3とトリプルが問題の45回17パット。


万木城南01-1000
南1番498yard、前半はほとんど引っかけなかったドライバーが、後半になって、涼しくなった所為が、引っかけを多発。
引っかけ、2打目木に当てボギー。

万木城南02
南2番369yard、またもや引っかけて、ボギー。

万木城南03
南3番170yard、入れたくないと思っていたバンカーに入れてしまい、ボギー。

万木城南04
南4番535yard、引っかけ気味ながら上手い寄せで1パットのパー。

万木城南05
南5番361yard、ドライバーまずまずだったが、2打目ミスしてボギー。

万木城南06
南6番374yard、引っかけて、またもやバンカーに入れてトリプルが情けない。

万木城南07
南7番162yard、グリーン右に外し、最近上手くいっていた寄せをざっくりしてショックのダボ。

万木城南08
南8番360yard、今度は右に打ってしまい、届かず、寄らずでボギー。

万木城南09
南9番360yard、ドライバーは上手く打ったのに、2打目またしてもバンカー、しかも、1歩を外す3パットのダボが残念。

今年81回目のラウンドで、アベレージ95.72回と、95回台維持が必須。




本字のスコア
・前半はまずまずのドライバーが、後半には、突如として引っかけ多発、おそらく、テイクバックが十分とれていないものと思う。
・バンカーでのホームランを連続し、今まで、出すのには苦労しなかったバンカーショットに不安発生。
・寄せの大きなミスがあったのが残念。
万木城スコア

スポンサーサイト



| ラウンド日記2016 | 21:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/1013-ada3a454

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT