鎌倉天園ハイキング
昨日ゴルフが雨天中止となり、翌日晴れそうなので、どこか行こうと言うことになり、今回は、時刻表と行程を調べて、鎌倉天園ハイキング行きを決定。
9時10分発の船橋快速電車にて北鎌倉へ
北鎌倉の駅は、行楽客で出口渋滞するほどの混雑。


建長寺が北鎌倉からのハイキングコースの出発になるが、入場料300円が必要。




建長寺境内の頂上までは階段で。

展望台

登山道はそれなりに山道


興ざめは、大平山山頂の目の前がゴルフ場のクラブハウス

鎌倉駅方面からのハイキング道入り口は、こんなに狭い。


鎌倉宮
鶴岡八幡宮を経由して、小町通りを鎌倉駅に向かうが、観光客でごった返していた。
電車は混んでいたが、休日割引のある快速電車のグリーン車が快適。
9時10分発の船橋快速電車にて北鎌倉へ
北鎌倉の駅は、行楽客で出口渋滞するほどの混雑。


建長寺が北鎌倉からのハイキングコースの出発になるが、入場料300円が必要。




建長寺境内の頂上までは階段で。

展望台

登山道はそれなりに山道


興ざめは、大平山山頂の目の前がゴルフ場のクラブハウス

鎌倉駅方面からのハイキング道入り口は、こんなに狭い。


鎌倉宮
鶴岡八幡宮を経由して、小町通りを鎌倉駅に向かうが、観光客でごった返していた。
電車は混んでいたが、休日割引のある快速電車のグリーン車が快適。
スポンサーサイト
| 旅行 | 20:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑