fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

成田ヒルズカントリークラブ-2016Round(74)

今日は、3年4ヶ月ぶりのラウンドになる、成田ヒルズカントリークラブでのラウンド。
以前、ザ・カントリークラブ・グレンモアの時に何回かラウンドしているが、3年前に1年ほどクローズして大改造して以来のラウンドになるが、コースは、大幅な改造がなされているようには感じなかった。

成田ヒルズ天気
9月は天気が不安定で、久しぶりに雨の心配が無くラウンドが出来たが、前日までの雨で、バンカーや低いラフはコンディションが良くない。
しかも、前組の進行が遅く、ほとんどのショットで待ち、後続が2サムなので落ち着かない、進行としては最悪のパターン。

スタートホールからして、前々組がホールアウトした段階で、前組のティーショットがやっと終わる状況。
01-1000成田ヒルズ
1番327yard、FWで右に打ってしまい、2打目まずまずから、ざっくり、トップのミスでダボ。

02成田ヒルズ
2番489yard、今度は引っ掛けてダボ。

03成田ヒルズ
3番364yard、ドライバーは上手く打ったが、2打目右から、2歩に寄せても2パットのボギー。

04成田ヒルズ
4番162yard、左19歩のエッジから2歩に寄せて1パットのパー。

05成田ヒルズ
5番424yard、ここでも引っ掛けて左斜面からダボ。

06成田ヒルズ
6番349yard、ドライバーは上手く打っても、1歩の距離を外してのボギー。

07成田ヒルズ
7番391ard、引っ掛けて、17歩の距離から1歩に寄せても3パットのダボと、ショートパットがおかしい。

08成田ヒルズ
8番195yard、オーバーし、寄らず入らずのボギー。

09-1000成田ヒルズ
9番484yard、名物ホールで2度の池越えがあるロングホール、引っ掛けを警戒して右方向狙い、2打目も無理せず、ピンが右でも、手前バンカーを避けて左16歩にパーオンさせ、2パットのパーは、上出来。

前半、ドライバーが変、パットも最近さほど外さなかったショートパットを3回連続で外す波乱があって47回18パットとさえない結果。


後半、消化不良を解消すべく消化の良い昼食を選択して何とか、前回の大たたき分を少しでも減らすように心がけたのがよかったのかも。

10成田ヒルズ
10番286yard、ドライバーはまずまずだが、2打目ショートし、またしてもざっくり、寄せて1パットのボギーが情けない。

11成田ヒルズ
11番155yard、右に打ってしまい、寄らず8歩から3パットのダボと、情けない後半スタートが悲しい。

12成田ヒルズ
12番4467ard、右ドックレックで無理せず、パーオン逃して8歩のエッジから寄せて1パットのパー。

13成田ヒルズ
13番330yard、引っ掛けて左ラフから、2打目も引っ掛けて20歩のエッジから、寄せて1パットのパー。

14成田ヒルズ
14番446yard、左ドックレックの短めのロングホール、ドライバーはまずまず、2打目完璧、6歩にパーオンしてバーディー逃がしのパー。

15成田ヒルズ
15番396yard、ドライバー、2打目とも問題なく、17歩にパーオンして2パットのパー。

16成田ヒルズ
16番373yard、池越えで右ドックレックのここでも、ドライバーはまずまず、2打目パーオン逃しての15歩のカラーから寄せて1パットのパー。

17成田ヒルズ
17番179yard、池越えのショートホールだが、右方向狙いが左でヒヤリ、ピン左10歩に乗せて1パットのパー。


後半、スタートは調子が悪かったが、6ホール連続のパーで、なんと、最終パーなら39回。
18-1000成田ヒルズ
18番388yard、池越えで左がグリーンまですっと池が続く距離の長いここは、引っ掛け傾向のある私には苦手、ドライバーは右狙いが、やっぱり引っ掛け気味で池の近くの左ラフ、2打目、なかなか前組が開かず、狙うかどうかさんざん悩んだが、グリーン右狙いが当たりが悪く池ポチャ、乗せても10歩から2パットのダボと残念な結果。

後半は、スコアとしては41回16パットと頑張った。

前回の大たたきで、アベレージを96回台にしてしまったが、今日の頑張りで95.89回と95回台復活が何より。


本日のスコア
・前半のショートパットミスが残念。
・後半、ショートパットミスを解消すべく、強めに打ったのがよかったのか、良くなってきた。

成田ヒルズスコア
スポンサーサイト



| ラウンド日記2016 | 21:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://camelgolf.blog137.fc2.com/tb.php/1001-ecb60146

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT