fc2ブログ

2022年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

御宿菜園2023年1月

1月の菜園は作業はないが、どうなっているか。
玉ねぎ等
玉ねぎ、にんにく、わけぎは、見た目はまずまずか。
スナップエンドウは、菜園の囲いと不織布カバーで、今回は無事と思う。
わけぎは、収穫時期を逃したか。

ソラマメ
ソラマメは元気そう

大根
大根は、大きくなっていない。

ブロッコリー
ブロッコリーは、貧弱

茗花0
茗花は収穫できそう。

茗花
茗花とブロッコリーをプチ収穫
スポンサーサイト



| 御宿・野菜作り・花木 | 11:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

御宿リフォーム

御宿の別荘も建築後28年たって、大分傷んできており、とりあえず、内部の気になる部分のリフォームをすることにした。

自分で滞在しないので、ほとんどの部分でお任せの交換にしたのが問題で、もう少し、物を確認したほうが良いものもあるが、業者にかぎを預け、任せてあるので、どうなるか。

ビルトインコンロ
ビルトインコンロの交換と換気扇は、こんなもので良し。

洗面台
洗面台の交換は、任せてしまい見積もりをよく確認しなかったので、内容をもう少し良いものにしたかったが残念。

外灯、洗面所電気等は交換済み。

1階および吹き抜けの壁および天井のすべてのクロスおよび洗面所の床等の張替は完了していたが、リビングが吹き抜けになっているため、大掛かりな足場が必要で、ついでにロールカーテンおよび、ファン付き電灯の交換も依頼。
足場1

足場2

足場3

足場4
吹き抜け天井のファン付き電灯は未完。
足場5

洗面所の換気扇交換や、キッチンの水道栓の交換も未完で、畳の張替、ふすまの張替、和室のロールカーテン等はこれかから。

ここまでくると、外壁の塗り替えや、リビングの床も気になり、どうするか。

| 御宿・野菜作り・花木 | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |