fc2ブログ

2022年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

蓼科でも暑い

0730八ヶ岳
今朝の八ヶ岳、ヴィラは、朝から、太陽が入り温室状態なので、蓼科でも暑く、外に出たくなる。

10時のヴィラの外は24度位。

三井の森練習場
三井の森ゴルフ倶楽部の練習場に行くが、27度くらい。
先日購入したゴルフシューズを雨模様で1度も穿いていないので試着を兼ねて練習。

終了後、どうするか考え、少しでも涼しいところを求め、蓼科湖湖畔に行ってみることに。
蓼科湖
太陽が出ているところは暑いが、木立の中に椅子とテーブルが置いてあり、十分に涼しい。

ソフトクリーム
ソフトクリームが何より。
スポンサーサイト



| 蓼科 | 13:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

富士見高原ゴルフコース-2022Round(38)

天気予報が刻々と変化し、雨の心配はあるが、今日は富士見高原ゴルフコースでのラウンド。
富士見高原天気
今朝の予報では雨の心配は無いはず

07261天気 07262天気
昨日朝の予報は雨模様、しかし、夕方の予報ではほぼくもり

フォトギャラリー

00富士見高原
奇麗な八ヶ岳が見えるはずなのに、今日は全く見えず。


インスタートだが、ゴルフ場到着後、パット練習を始めると雨、中止し、スタートまでには止んだが、スタートと同時に雨、しかし、10番のみで雨は止んだ。(写真は以前のもの)
10富士見高原
10番484yard、

11富士見高原
11番328yard、

12富士見高原
12番367yard、

13富士見高原
13番352yard、

14富士見高原
14番152yard、

15富士見高原
15番363yard、

16富士見高原
16番389yard、

17富士見高原
17番159yard、

18富士見高原
18番486yard、

雨のスタートで10番+4が残念な51回15パット。


昼食の間もずっと降らなかったが、後半のスタートと同時に降り出し、2打目地点では止めることも検討するような土砂降りで雷も鳴り出した、しかし、電磁誘導カートで戻ることが出来ずにとりあえず進むことに。
しかし、1番終了時にはほぼ止み、その後は殆ど降らず。
問題は進行で、各ホール、各ショットで待ちが発生。
01富士見高原
1番515yard、

02富士見高原
2番370yard、

03富士見高原
3番142yard、

04富士見高原
4番345yard、

05富士見高原
5番341yard、

06富士見高原
6番499yard、

07富士見高原
7番149yard、

08富士見高原
8番379yard、

09富士見高原
9番390yard、

後半は、待ちがピークの3組待ちの5番でシャンクとバンカーの+6が情けない、54回18パットと、疲労感一杯のラウンドが残念。

それにしても、スタート時間が15分くらい後であれば、雨の影響が無かったのにと思うと、無念。

| ラウンド日記2022 | 16:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

望月東急ゴルフクラブ-2022Round(37)

3日前に蓼科地区でのワースト記録を出してがっかりしているが、今日は、初めてのコース望月東急ゴルフクラブで一人予約のラウンド。
ゴルフ場まで49キロと距離が遠く、ビーナスラインの奥でアップダウンがあり、スタート時間も7時45分と早いので、ヴィラを6時前に出ないといけない。
標高も1,071メートルと、蓼科地区のゴルフ場に比べると低いので、気温が高く、暑いゴルフを覚悟。
望月東急天気
予報通り、気温が高めで暑く、集中が難しく、前半はOB3回の大崩れが残念。


ドローンギャラリー

コースは広々として素晴らしいが、前半ショートホール2つでのOBがあり、もう一度チャレンジしたいコースである。

インコース
10望月東急


11望月東急


12望月東急


13望月東急


14望月東急


15望月東急


16望月東急


17望月東急


18望月東急


アウトコース
01望月東急


03望月東急


04望月東急


05望月東急


06望月東急


07望月東急


08望月東急


09望月東急


前半は、シートホールのシャンクからガタガタになって大叩き、後半何とか立て直したが、またしても大叩き。

| ラウンド日記2022 | 16:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

蓼科東急ゴルフコース-2022Round(36)

直前まで雨の予報があった蓼科東急ゴルフコースでの東急リゾートタウンのオーナーズコンペだが、スタート直前に太陽が出て暑くなり、まさかのワースト記録にがっくり。
蓼科東急天気

蓼科東急天気GORA

ワースト記録の原因分析
1.朝の雨が直前に止み、太陽が出て暑くなった。
2.先週の金曜日、一昨日も穿いた同じゴルフシューズなのに、なぜか合わずに痛みが発生し、踏ん張りが効かずにミス多発。
3.前2回も前組のスロープレイを我慢したが、今回は自組がスロープレイになり乗用カートで進行を急ぐように警告がなされ、前組に追い付いたのが最終ホールという、プレイファーストをモットーとする私にとっては屈辱的な進行。
4.進行を早くしようと、カートに乗らずに歩いた距離がいつもより長かったせいもあるのか、足の痛みはかなりで、最終ホールのグリーンでは、シューズの左を脱ぐほど。(先週17,000歩、今日は19,000歩と、2,000歩も多い)
5.途中で止めたくなるような、結果、15人参加のブービー。

シューズは、昨日、車に4種類乗せてあり、昨日新しいものを購入したが、雨で使わなかったことが問題か。

ドローンギャラリー


写真は以前の天気の良い時のもの。
01蓼科東急
1番364yard、

02蓼科東急
2番418yard、

03蓼科東急
3番472yard、

04蓼科東急
4番144yard、

05蓼科東急
5番328yard

06蓼科東急
6番296yard、

07蓼科東急
7番473yard、

08蓼科東急
8番276yard、

09蓼科東急
9番187yard、


昼食も消化の良いものを食べたのだが。
昼食


10蓼科東急
10番333yard、

11蓼科東急
11番372yard、

12蓼科東急
12番488yard、

13蓼科東急
13番340yard、

14蓼科東急
14番167yard、

鹿山神社
ティーグランド奥の鹿山神社

15蓼科東急
15番353yard、

15蓼科東急
16番472yard、

17蓼科東急
17番187yard、

18蓼科東急
18番289yard、

| ラウンド日記2022 | 16:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フォレストカントリークラブ三井の森-2022Round(35)

昨日雨で中止し、今日に変更したフォレストカントリークラブ三井の森でのラウンドだが、スタート時間が10時20分と遅く、進行が不安。
フォレストCC天気
今朝の天気予報は、絶好で、天気には何の不安もないが、最近絶不調のバンカーショットの練習が出来ないか、早めに行ってみることに。
今朝の八ヶ岳
8時半過ぎに出かけた標高1250メートルのヴィラは気温19度、約17キロ離れた標高1427メートルのフォレストカントリークラブ三井の森に到着した9時ころの気温は16度と涼しい。
不調のバンカーショットを練習したが、上手くゆかず、徹底的に避けることに。

進行は、前組が2サムなので、待っても、毎ショットではないと期待したが期待むなしく、前後半とも2時間半近くで期待外れ。

(写真は前回のもの)
01フォレストカントリークラブ三井の森
1番399yard、

02フォレストカントリークラブ三井の森
2番471yard、

03フォレストカントリークラブ三井の森
3番317yard、

04フォレストカントリークラブ三井の森
4番174yard、

05フォレスト三井の森
5番354yard、

06フォレスト三井の森
6番563yard、

07フォレスト三井の森
7番353yard、

08フォレスト三井の森
8番147yard、

09フォレスト三井の森
9番402yard、

前半は、かなり頑張って、44回16パットと上出来。


10フォレストカントリークラブ三井の森
10番537yard、

11フォレストカントリークラブ三井の森
11番328yard、

12フォレストカントリークラブ三井の森
12番352yard、

13フォレストカントリークラブ三井の森
13番151yard、

14フォレストカントリークラブ三井の森
14番418yard

15フォレストカントリークラブ三井の森
15番323yard

16フォレストカントリークラブ三井の森
16番327yard、

17フォレストカントリークラブ三井の森
17番190yard、

18フォレストカントリークラブ三井の森
18番513yard、

後半は、昼食後の集中力の無さも加わり、スタートから待ちが続いてミスを連発し、52回19パットと、情けない結果。

終了が4時になり、風呂後の帰路も、暑くなった駐車場の車の中でも26度、走り始めるとすぐに22度に下がり、涼しい高原ゴルフを経験できたので良しとしたい。
帰宅したヴィラも22度で、今日は涼しかったようだ。

明後日のラウンド予定が、今日現在の予報では傘マークがあり、心配。

| ラウンド日記2022 | 16:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっぱりラウンドは無理か

今日予定のフォレストカントリークラブ三井の森のラウンドだが、やっぱり予報が急変。
0719フォレストカントリークラブ三井の森天気

0719フォレストCC三井の森天気
同伴者に連絡し、中止と変更を検討、変更確定まで1時間以上。

0719蓼科
でも、ヴィラから見る八ヶ岳は、8時になっても降っていない。
予報はあてにならない、明日に変更したが、明日はどうなる。

朝起きて確認した今日の予報が、8時現在、また、大幅に変わっている。
0719フォレストカントリークラブ2

明日の予報は、大丈夫なはずだが。
0720フォレストカントリークラブ

| 蓼科 | 08:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日のラウンドも天気が怪しい

先日のラウンドが降られ、明日のラウンドも天気予報が怪しいが、今日は、茅野市内の運動公園ゴルフ練習場とプール。

運動公園練習場
250円50球だけ研修

IMG_0211 (002)
今日は約1時間1,300メートルの水中ウォーキング

今朝の予報でも、明日のラウンドも、雨が怪しい。
フォレストカントリークラブ三井の森天気
GDOの予報はラウンド時間帯曇りだが、先日の予報でも曇りなのに降られた。

フォレストカントリークラブ三井の森天気1
気象協会の予報は、後半降られそう


夕方確認したら、GDOも昼から雨になっており、がっかりしていたら、夜8時の確認では3時からの雨に変わっており、山の天気は目まぐるしく変わるが、明日の朝の予報を確認しないと、どうなるか、不安。
フォレストカントリークラブ三井の森天気2

| 蓼科 | 20:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

蓼科東急ゴルフコース-2022Round(34)

10日に蓼科に入り、初めてのゴルフでヴィラの目の前にある蓼科東急ゴルフコースでのゴルフ。
昨日の予報では雨が降らないはずだったのに、今朝の予報では雨の心配が。
0715天気
GDOの予報では朝だけ少し、でも、他の予報サイトでは午前中ずっと降る予報もあり、心配の中スタートしたが、結果はほとんどの時間帯で雨、しかも、時々強く降って、雨具は必須。
原則雨のラウンドは敬遠してきたが、当日の予報急変は、山の天気だから仕方なく、何とか我慢。
でも、前組の進行が遅く、前に誰もいないのに、マイペースでの2時間半近い進行はストレスがたまり、ミスを誘発。

蓼科東急天気

ドローンギャラリー


写真は以前の天気の良い時のもの。
10蓼科東急
10番333yard、

11蓼科東急
11番372yard、

12蓼科東急
12番488yard、

13蓼科東急
13番340yard、

14蓼科東急
14番167yard、

鹿山神社
ティーグランド奥の鹿山神社の御柱が交換と思ったら、鳥居が交換されており、御柱はそのまま。
変えないのかな?

15蓼科東急
15番353yard、

15蓼科東急
16番472yard、

17蓼科東急
17番187yard、

18蓼科東急
18番289yard、

前半は、15番のOBからの+4が残念な49回15パット。

CIMG7365.jpg
後半も、昼食休憩中は止んでいた雨が、スタート度同時に降り出したのは、あまりにも付いていない。


01蓼科東急
1番364yard、

02蓼科東急
2番418yard、

03蓼科東急
3番472yard、

04蓼科東急
4番144yard、

05蓼科東急
5番328yard

06蓼科東急
6番296yard、

07蓼科東急
7番473yard、

08蓼科東急
8番276yard、

09蓼科東急
9番187yard、

後半は、3番の+4が残念な48回18パットで、ずっと降られて、ずっと待っての我慢が残念。
前半は、遅い4人の後に2サムがいて、その後なので、ずっと待つわけではなかったが、なぜか、後半は前の2サムがいないので、常に待ち。

| ラウンド日記2022 | 16:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

御射鹿池

今日は外気温20度と涼しいが、20分ほどで行ける御射鹿池へ

御射鹿池

御射鹿池1

御射鹿池2


御射鹿池の少し先にある横谷峡遊歩道の一部、おしどり隠しの滝に行ってみる。
おしどり隠しの滝

おしどり隠しの滝2


何時もは混むが、まだ、夏休み前なので空いていると思い、オープンテラスのベーカリーレストランepiへ
epi.jpg
熱々のオニオングラタンスープ
オニオングラタンスープ
マルゲリータ
マルゲリータ



明日は、蓼科に入って初めてのラウンドになるが、涼しい高原ゴルフを期待。

| 蓼科 | 19:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

練習場&プール

三井の森練習場

IMG_0200.jpg
三井の森蓼科ゴルフ場の練習場

終了後、茅野市内のアクアランドへ
プールで1キロの水中ウォーキング
IMG_0211 (002)

| 蓼科 | 21:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT