fc2ブログ

2022年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

房総CC房総ゴルフ場東コース-2022Round(23)

絶好のゴルフ日和予報のなか、ホームコースの房総カントリークラブ房総ゴルフ場東コースでのラウンド。
最近のラウンドは、天気予報が微妙に変わり、実施の判断に悩んだが、今回は、絶好過ぎて暑い。

スコアは、暑さと、集中の無さで、最悪。

房総G天気


写真は以前のもの
01房総東
1番400yard

02房総東
2番346yard

03房総東
3番526yard

04房総東
4番171yard

05房総東
5番373yard

06房総東
6番497yard

07房総東
7番338yard

08房総東
8番164yard

09房総東
9番373yard





10房総東
10番377yard

11房総東
11番356yard

12房総東
12番502yard

13房総東
13番347yard

14房総東>
14番118yard

15房総東
15番314yard

16房総東
16番188yard

17房総東
17番403yard

18房総東
18番503yard

終了後、御宿入り。

疲れているが、雑草取りと芝刈りで6時までかかった。
スポンサーサイト



| ホームコースラウンド日記 | 15:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総CC大上ゴルフ場-2022Round(22)

今日のホームコース房総カントリークラブ大上ゴルフ場でのラウンドは、結果大正解の綱渡り。
昨日の朝の予報では雨は朝8時ころまでのようで実施と決断。
大上天気


ところが夜になって予報が急変。
大上天気GORA1

大上天気1
この予報では、当然無理だろうと、同伴者に連絡し、念のため最終決断を今日の朝にしたが、ほとんど諦めていた。


ところが、

今朝の予報で、GDOの予報はまだ更新されていないがGORAの更新後の予報は大幅改善。

大上天気GORA

急遽、同伴者とのLINEのやり取りで、一番年長者が実施を提案してきたので、実施を決断。

ゴルフ場までの往路は全く降られず。
スタート直前に霧雨が降り出したのが残念だったが、数ホールで止み、後半は晴れ間も。


写真は以前のもの
01大上
1番311yard、

02大上
2番493yard、

03大上
3番320yard、

04大上
4番166yard、

05大上
5番349yard、

06大上
6番363yard、

07大上
7番125yard、

08大上
8番348yard、

09大上
9番436yard、

前半は、避けたはずのバンカーに入れたり、一昨日と同じように2歩のショートパットを3回外すミスがあり、改善傾向のドライバーも不調で50回17パット。


10大上
10番388yard、

11大上
11番348yard、

12大上
12番352yard、

13大上
13番461yard、

14大上
14番170yard、

15大上
15番346yard、

16大上
16番346yard、

17大上
17番150yard、

18大上
18番439yard、

後半は、太陽も出て暑くなってきて、ドライバーは相変わらず不調だが、チップインバーディーもあって44回15パットと、スコアはまずまず。

いつもは、日曜日のホームコースの後は御宿入りするが、先週水曜日に芝刈りも完了しており、雨予報で道路の渋滞もひどくはないと思い帰路に。

| ホームコースラウンド日記 | 17:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

白鳳カントリー倶楽部-2022Round(21)

2年半ぶりで、白鳳カントリー倶楽部のラウンドだが、コースの記憶はほとんどない。
前回、バンカーで大たたきをしたので、今回、バンカーを避けたはずなのに、やっぱり入るとミスが。
白鳳天気


ドローンギャラリー

10HAKUHO.jpg
10番

11白鳳
11番

12白鳳
12番

13白鳳
13番

14白鳳
14番

15白鳳
15番

16白鳳
16番

17白鳳
17番

18白鳳
18番

前半は、50回14パットと、12番のOBと、アプローチミスが多発。

01白鳳
1番

02白鳳
2番

03白鳳
3番

04白鳳
4番

05白鳳
5番

06白鳳
6番

07白鳳
7番

08白鳳
8番

09白鳳
9番

後半も、アプローチミスが多発し、48回14パットと残念。

今回は、ドライバーが復活傾向が何よりだが、アプローチミスがあまりにも多く、しかも連続のミスがあって情けなく、バンカーは相変わらずミスが多いのが残念。

| ラウンド日記2022 | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

御宿2022年5月

2週間前に芝刈りと雑草取りを終了しているので、今回の芝刈り機の作業は約1時間。
しかし、前回念入りに雑草を取ったはずなのに、かなりの雑草が出ている。

前
芝刈り前
途中
途中
芝刈り機
今回2台の芝刈り機で、少し短めに刈ろうとしたが、古いのでよく刈れず。
終了1
作業終了
終了



空豆
ソラマメ
ニンニクの芽1
ニンニクの芽
ニンニクの芽
収穫
菜園
作業後の菜園は、今後手入れが出来ないので、何も植えられず残念。

| 御宿・野菜作り・花木 | 10:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総CC大上ゴルフ場-2022Round(20)

ホームコースの房総カントリークラブ大上ゴルフ場でのラウンドだが、いつも日曜ばかりで、久しぶりの平日のラウンド。
大上天気


01大上
1番311yard、

02大上
2番493yard、

03大上
3番320yard、

04大上
4番166yard、

05大上
5番349yard、

06大上
6番363yard、

07大上
7番125yard、

08大上
8番348yard、

09大上
9番436yard、

前半は、2歩のショートパットを4回も外し、8番のアプローチミス多発で+5の52回20パットと残念。

10大上
10番388yard、

11大上
11番348yard、

12大上
12番352yard、

13大上
13番461yard、

14大上
14番170yard、

15大上
15番346yard、

16大上
16番346yard、

17大上
17番150yard、

18大上
18番439yard、

後半は、ショートパットのミスは解消したが、12.13番でいずれもバンカーで3回たたき+5と+4で49回14パットとまたしても情けない結果。

今日も御宿で芝刈りが待っている。

| ホームコースラウンド日記 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

森永高滝カントリー倶楽部-2022Round(19)

天気予報が直前に良いほうに変わり、森永高滝カントリー倶楽部でのラウンドは、天気は上々。
しかし、進行に問題が。
前が2サムなので、スムーズな進行を想定したが、全くの想定外。
前々組の4サムについていかず、打ち直しをしたり、連れの女性にレッスンらしき事をしたりで、イライラがマックス。
森永天気

写真は以前のもの
01森永高滝
1番376yard、

02森永高滝
2番360yard、

03森永高滝
3番322yard、

04森永高滝
4番140yard、

05森永高滝
5番504yard、

06森永高滝
6番472yard、

07森永高滝
7番384yard

08森永高滝
8番122yard

09森永高滝
9番373yard、

前半は、ショートパットミス多発で3パットが4回もあって53回20パットと、遅い進行もあって、ストレス一杯。

10森永高滝
10番354yard、

11森永高滝
11番390yard、

12森永高滝
12番472yard、

13森永高滝
13番136yard、

14森永高滝
14番312yard、

15森永高滝
15番380yard、

17森永高滝
17番164yard、

18森永高滝
18番503yard、

後半も、スタートからずっと待ちの連続で3パット2回の50回17パットと、楽しくない。

| ラウンド日記2022 | 16:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ミルフィーユゴルフクラブ-2022Round(18)

今日のミルフィーユゴルフクラブのラウンドは、私の決断ミスで、雨。
ミルフィーユ天気 ミルフィーユ天気1
いくつかの天気予報を確認し、今朝の5時半に、午後からの小雨を信じて実施と連絡した後、小雨が降り出し、慌てて、再度いくつかの予報サイトを確認したら、GORAの予報は朝から雨、これを最初に確認していたら中止としていたと思うが既に実施と連絡しており、午後からの小雨予報を信じたが、結果は、大外れ。
スタート直後から小雨が降り出し、傘をさしたり、雨具を着たりの、想定外のラウンドで、悔しいのは、ホールアウト直後に雨が止んだこと。

雨のラウンドは原則中止としている私にとって、内容が散々なのは、想定通り。
まともだったのは、最終ホールのバーディー逃がしパーの1ホールのみ。

ドローンギャラリー

以前の写真
10mil.jpg
10番394yard、

11ミルフィーユ
11番179yard、

12mil.jpg
12番500yard、

13mil.jpg
13番183yard、

14mil.jpg
14番336yard、

15mil.jpg
15番390yard、

16mil.jpg
16番372yard、

17mil.jpg
17番531yard、

18mil.jpg
18番402yard、



01ミルフィーユ
1番498yard、

02ミルフィーユ
2番312yard

03ミルフィーユ
3番383yard、

04ミルフィーユ
4番179yard、

05ミルフィーユ
5番301yard、

06mil.jpg
6番283yard、

07ミルフィーユ
7番558yard、

08ミルフィーユ
8番191yard、

09ミルフィーユ
9番335yard、


帰路の途中で、荷物の一部を忘れて取りに帰ったのは初めての経験で、散々な一日であったが、明後日のラウンドも天気が微妙で、悩ましい。

| ラウンド日記2022 | 16:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

御宿2022年5月

今回は5日間の滞在なので、念入りに芝刈り、除草
ただ、3日から女房が孫二人を連れて合流のため、作業は少しだけ。
前
芝刈り前

雑草0
雑草

雑草
芝刈り後も雑草の根を念入りに取ったら毎日2時間程度3日もかかった

途中
芝刈り機途中

完了
完了
完了2


花


ぶ
アスパラは伸びすぎた

ニンニクの芽
ニンニクは、芽が出始めた

ソラマメ
ソラマメの収穫

玉ねぎ
玉ねぎは、成長せず

スナップエンドウは、小鳥にやられたのか、キョンに食べられたのか、今年は全滅

今日の午後帰宅は渋滞を覚悟だが、4時ころ出発で6時半くらいなので想定内。

| 日記 | 15:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総CC房総ゴルフ場西コース-2022Round(17)

天気予報があやしい中、ホームコースの房総カントリークラブ房総ゴルフ場西コースでのラウンド。
房総天気
最近の予報は直前まであてにならないが、今朝の予報も雨はないはずだった。
しかし、実際は、時々小雨があって、何回か傘をさした。

写真は以前のもの
01房総西
1番314yard、

02房総西
2番295yard、

03房総西
3番164yard、

04房総西
4番491yard、

05房総西
5番394yard、

06房総西
6番321yard、

07房総西
7番485yard、

08房総西
8番123yard、

09房総西
9番302yard、

前半は進行がスムーズで、46回15パットと3番ショートホールのダブルスコアと続く4番の連続トリプルが情けないが、まずまず。

10房総西
10番312yard

11房総西
11番353yard

12房総西
12番178yard。

13房総西
13番350yard

14房総西
14番510yard、

15房総西
15番278yard、

16房総西
16番122yard、

17房総西
17番498yard

18房総西
18番338yard

後半は、進行が少し渋滞気味で、48回12パットと、またしても12番ショートホールと18番のダブルスコア2つが情けない。
なぜか、今日は、パットが絶好調。


今日も御宿入りし、芝刈りが待っている。
5日まで滞在の予定で、3日から女房が合流の予定。

| ホームコースラウンド日記 | 20:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |