fc2ブログ

2022年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年04月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

桜満開

明日のラウンドが中止となり、ウォーキング経路の桜が満開のようなので、一旦、マンションに帰宅。

ソメイヨシノは、満開
ソメイヨシノ

ソメイヨシノ1

ソメイヨシノ2

ソメイヨシノ3

ソメイヨシノ古木
古木
ソメイヨシノ若木
若木
ソメイヨシノ9
マンション方向

オオシマザクラも、満開、色が白い
オオシマサクラ

オオシマサクラ1

オオシマサクラ2


サトザクラの若木は一部開花
サトザクラ

サトザクラ1

でも、サトザクラのほとんどが、まだ、開花せず。
サトザクラ0

サトザクラ2

サトザクラ右
左がソメイヨシノ、右がサトザクラ


ヤマザクラも、開花は一部
ヤマザクラ

ヤマザクラ1


十月桜は、花も小さく、まだまだ。
十月桜

十月桜1

十月桜

≫ Read More

スポンサーサイト



| 御宿・野菜作り・花木 | 20:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日のラヴィスタは雨天中止

ラヴィスタ天気
明日のラウンド予定のラ・ヴィスタゴルフリゾートは、雨天予報により中止。
今日の夕方から、寒の戻りがあって、かなり寒くなりそうだ。

| 日記 | 10:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オークヒルズカントリークラブ-2022Round(11)

スタート時間が7時15分とかなり早いラウンドレッスンで、オークヒルズカントリークラブでのラウンド。
日、月、水と、ちょっと入れすぎたが、去年から始まった花粉症での目のかゆみがつらく、昨日、御宿から帰宅後、医者に行って薬をもらってきたがどうなるか。
天気も、一昨日までの暖かさに比べると、どうなることか。
オークヒルズ天気


<strong>ドローンギャラリー

以前の写真
10オークヒルズ
10番482yard、

11オークヒルズ
11番175yard、

12オークヒルズ
12番357yard、

13オークヒルズ
13番327yard、

14オークヒルズ
14番135yard、

15オークヒルズ
15番408yard、

16オークヒルズ
16番491yard、

17オークヒルズ
17番354yard、

18オークヒルズ
18番359yard、

前半は、55回20パットと、3パット3回と、相変わらずのバンカー、OB、池ポチャが残念。

01オークヒルズ
1番384yard、

02オークヒルズ
2番342yard、

03オークヒルズ
3番441yard、

04オークヒルズ
4番185yard、

05オークヒルズ
5番315yard、

06オークヒルズ
6番369yard、

07オークヒルズ
7番520yard、

08オークヒルズ
8番167yard、

09オークヒルズ
9番357yard、

後半は、進行が遅くなり、風が出て、気温も低くなり、集中もできなくなり、またしても上がり3ホールでの大たたきが残念な51回17パット。
体力不足と、気力の維持が出来ずに、いつも、上がり3ホールでの大たたきを解消しないと、ゴルフが楽しくなくなりそうなのが問題。

| ラウンド日記2022 | 17:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大多喜城ゴルフ倶楽部-2022Round(10)

昨日よりは気温が低くなる予報の中、御宿から大多喜城ゴルフ倶楽部へ。
大多喜城天気
予報より暖かくなり、気候としてはベストコンディションだが、進行は前後半とも2時間半の毎度ののろのろ進行が残念。

連荘で疲れもあり、左足の若干の痛みもあるが、昨日、やっと100切りで来たので、今日も、何とか頑張りたい。

中コース
中1大多喜城

中2大多喜城

中3大多喜城

中4大多喜城

中5大多喜城

中6大多喜城

中7大多喜城

中8大多喜城

中9大多喜城

前半は、大たたきの原因になるバンカーを徹底的に避け、45回18パットと、上出来。

西コース
西1大多喜城

西2大多喜城

西3大多喜城

西4大多喜城

西5大多喜城

西6大多喜城

西7大多喜城

西8大多喜城

西9大多喜城

後半は、バンカーに2回入れ、いずれも脱出に失敗しての+3と+3が情けない52回14パットが残念。
それでも、久しぶりの連荘で、いずれも100切り出来たので、ほっとしている。

今日も、帰宅せずに御宿入りし、明日帰宅の予定。

| ラウンド日記2022 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総CC房総ゴルフ場西コース-2022Round(09)

房総桜

房総桜1

温かくなる予報の中、今年初めてのホームコースでのラウンドで、桜並木も歓迎か。
房総天気
予報通り、温かくなり、気候としてはベストで、今朝早くまでの雨のコンディションも苦にならず。

写真は以前のもの
10房総西
10番312yard

11房総西
11番353yard

12房総西
12番178yard。

13房総西
13番350yard

14房総西
14番510yard、

15房総西
15番278yard、

16房総西
16番122yard、

17房総西
17番498yard

18房総西
18番338yard

前半は、進行もまずまずで、46回17パットは上出来。


01房総西
1番314yard、

02房総西
2番295yard、

03房総西
3番164yard、

04房総西
4番491yard、

05房総西
5番394yard、

06房総西
6番321yard、

07房総西
7番485yard、

08房総西
8番123yard、

09房総西
9番302yard、

後半、一時的に霧雨が降り、進行も前半に比べて待ちのタイミングが多く、5番の+6が情けない51回16パットが残念。


明日、近くの大多喜城GCのラウンドがあり、今年初めての御宿入り。


女房からLINEがあり、ウォーキングする海老川沿いも、桜が開花したようだ。
海老川桜1

海老川桜2

| ホームコースラウンド日記 | 16:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

成田の森カントリークラブ-2022Round(08)

絶好のゴルフ日和予報の中、成田の森カントリークラブでのラウンド。
先週月曜日14日に、下肢静脈瘤の手術をして、若干の不安の中でのラウンド。
成田の森天気

ドローンギャラリー

写真は以前のもの
インスタート
10naritanomori.jpg
10番448yard

11naritanomori.jpg
11番127yard

12naritanomori.jpg
12番416yard、

13naritanomori.jpg
13番103yard、

14naritanomori.jpg
14番372yard、

15naritanomori.jpg
15番355yard、

16naritanomori.jpg
16番513yard、

17naritanomori.jpg
17番327yard

18naritanomori.jpg
18番347yard




01naritanomori.jpg
01番368yard

02naritanomori.jpg
02番379yard

03naritanomori.jpg
03番177yard

04naritanomori.jpg
04番294yard

05naritanomori.jpg
05番390yard

06naritanomori.jpg
06番469yard、

07naritanomori.jpg
07番321yard

08naritanomori.jpg
08番132yard

09naritanomori.jpg
09番537yard

| ラウンド日記2022 | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暖かくなってきて、ウォーキングの桜並木もソメイヨシノのつぼみが大分膨らんできた。
マンション河津桜

遊歩道マップ
マンションわきの海老川遊歩道が、ウォーキングに絶好

河津桜
河津桜は終わりかけたものと、満開のもの
河津桜1

河津桜2


ソメイヨシノ
ソメイヨシノの芽も随分と膨らんできた

桜並木
遊歩道の桜並木

ハクモクレン・こぶし
ハクモクレン?
こぶし?
ハクモクレン
我が家のハクモクレンと比べると、やっぱり、ハクモクレン

鳥
鳥たちも日向ぼっこ

| 御宿・野菜作り・花木 | 10:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

加茂ゴルフ倶楽部-2022Round(07)

やっと春らしくなってきて、暖かな予報の中、加茂ゴルフ倶楽部でのラウンド。

加茂天気

ドローンギャラリー

アウトコースからのスタート
写真は以前のもの
01kamo_2018060420110924c.jpg
1番564yard、

02kamo_20180604201110aea.jpg
2番347yard、

03kamo_20180604201112e06.jpg
3番134yard、

04kamo_20180604201113b89.jpg
4番380yard、

05kamo_2018060420111579d.jpg
5番341yard、

06kamo_20180604201519344.jpg
6番357yard、

07kamo_20180604201520b74.jpg
7番190yard、

08kamo_201806042015229ec.jpg
8番502yard、

09kamo_20180604201523034.jpg
9番310yard、



インコース
10kamo_20180604200444926.jpg
10番378yard、

11kamo_2018060420044653b.jpg
11番570yard、

12kamo_2018060420044740a.jpg
12番365yard、

13kamo_20180604200449661.jpg
13番393yard、 

14kamo_2018060420045036a.jpg
14番164yard、

15kamo_20180604200806dfd.jpg
15番332yard、

16kamo_20180604200808216.jpg
16番163yard、

17kamo_20180604200809167.jpg
17番341yard、

18kamo_201806042008117cb.jpg
18番485yard、

| ラウンド日記2022 | 16:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

千葉国際カントリークラブ-2022Round(06)

晴れるが、気温低めで風がある予報の中、千葉国際カントリークラブでのラウンド。
千葉国際天気
前半は風が冷たかったが、後半は暖かくなった。
何故か、空いていて、進行がスムーズなのが何よりだったが、今日は、バンカーに入れまくり、スコアは、相変わらずの大たたき。

前半は、桜東コース(写真は以前のもの。)
桜東1
1番

桜東2
2番

桜東3
3番

桜東4
4番

桜東5
5番

桜東6
6番

桜東7
7番

桜東8
8番

桜東9
9番


後半は、桜西コース
桜西1
1番

桜西2
2番

桜西3
3番

桜西4
4番

桜西5
5番

桜西6
6番

桜西7
7番

桜西8
8番

桜西9
9番

| ラウンド日記2022 | 16:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

高級食パン

高級食パンがブームのようだ。
パンが好きなわけではない。
食パンの耳がどちらかというと嫌いで、やわらかいパンしか食べたくない。
フランスパンは論外で、菓子パン、食材パンのほうが好きだ。

御飯が好きなのだが、定期的な血液検査で中性脂肪の数値が高く、御飯、パン、麺類とも控えめにするようにとの指導が続いている。

朝だけパンにしており、やわらかいパンを探した結果、高級食パンにたどり着いた、
8枚くらいに切って、食べているので、食べすぎかも知れない。
毎回、ゆで卵をマヨネーズで、卵サンドのような感じで食べているが、主治医からは、週に3個くらいにするようにとの指導もある。

遠くまで、わざわざ買いに行くようなことはしないので、住まいの徒歩圏で探した結果、何件か見つけ、今後も探してみようと思う。


乃が美
近くに店舗はないが、たまたま、今月1日から6日まで、イトーヨーカドーに出張店舗があり、買ってみた。972円。
乃が美

乃が美1


嵜本
徒歩5分くらいの場所に、今年1月に千葉県初の店舗が出来、開店当初は避け、たまたま寄ったら、当日分が買えた。1,100円。
SAKIMOTO.jpg

SAKIMOTO1.jpg


あせる王様
徒歩10分以内に2店舗あり、買ってみた。864円。
あせる王様

あせる王様


HAREPAN
去年7月からの蓼科滞在で、茅野市内の店舗で何回か購入し、帰ってから店舗を探したら、徒歩20分位のららぽーと内に店舗があり、こちらでも、何回か購入。950円。
HAREPAN.jpg

≫ Read More

| 日記 | 16:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT