fc2ブログ

2021年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2021年07-09月 ラウンド予定・実績

**** 2021年07月 ラウンド予定 9回・実績 7回 ***
●2021/07/01(木) 房総カントリークラブ房総ゴルフ場東コース IN 8:40(雨天中止)
               セルフ・乗用・昼食 ¥8,100
●2021/07/05(月) 鶴舞カントリークラブ東コース OUT 8:20(曇り、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥10,200
●2021/07/08(木) 房総カントリークラブ房総ゴルフ場東コース OUT 8:40(曇り、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥7,450
●2021/07/11(月) 蓼科東急ゴルフコース IN 9:07(企画不成立)
               セルフ・乗用・昼食 ¥6,950
●2021/07/14(水) 蓼科東急ゴルフコース IN 8:07 (晴れ、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥6,680
●2021/07/16(金) 蓼科東急ゴルフコース IN 7:45 (晴れ、微風)
               セルフ・乗用・コンペ ¥8,920
●2021/07/19(月) 鹿島南蓼科ゴルフコース OUT 10:07 (晴れ/曇り、微風)
               セルフ・乗用・昼食  ¥9,950
●2021/07/21(水) 三井の森蓼科ゴルフ倶楽部 しらかば 8:07 (晴れ、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥8,520
●2021/07/30(金) 富士見高原ゴルフコース OUT 8:15 (晴れ、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥9,230

**** 2021年08月 ラウンド予定 7回・実績 7回 ***
●2021/08/02(月) 中央道晴ヶ峰カントリー倶楽部 IN 7:52 (晴れ、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥9,700
●2021/08/11(水) 諏訪レイクヒルカントリークラブ 東 8:31 (晴れ、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥7,750
●2021/08/16(月) 富士見高原ゴルフコース OUT 7:37 (曇り、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥11,210
●2021/08/18(水) 蓼科高原カントリークラブ しゃくなげ 8:37 (雨/曇り、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥10,800
●2021/08/23(月) 諏訪湖カントリークラブ IN 8:07 (曇り、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥7,940
●2021/08/27(金) 蓼科東急ゴルフコース OUT 8:00 (晴れ、微風)
               セルフ・乗用・昼食・コンペ ¥10,655
●2021/08/30(月) フォレストカントリークラブ三井の森 OUT 8:14 (晴れ、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥8,020

**** 2021年09月 ラウンド予定 8回・実績 7回  ***
●2021/09/01(水) 蓼科東急ゴルフコース OUT 8:37 (曇り、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥7,680
●2021/09/03(金) 三井の森蓼科ゴルフ倶楽部 あかまつ 8:42(曇り/雨、途中中止)
               セルフ・乗用・昼食 ¥8,220
●2021/09/07(火) 三井の森蓼科ゴルフ倶楽部 しらかば 9:17 (晴れ、微風) 
               セルフ・乗用・昼食 ¥7,820
●2021/09/10(金) フォレストカントリークラブ三井の森 IN 8:42 (晴れ、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥7,720
●2021/09/17(金) 蓼科東急ゴルフコース IN 8:15(企画不成立)
               セルフ・乗用・昼食 ¥7,950
●2021/09/21(火) 三井の森蓼科ゴルフ倶楽部 からまつ 8:28(晴れ、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥7,320
●2021/09/27(月) 長南パブリックコース IN 7:46(晴れ/曇り、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥7,550
●2021/09/29(月) 千葉夷隅ゴルフクラブ 東 8:40 (晴れ、微風)
               セルフ・乗用・昼食 ¥8,250
スポンサーサイト



| ラウンド予定・実績 | 08:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

千葉夷隅ゴルフクラブ -2021Round(53)

遠く、往復に時間がかかる千葉夷隅ゴルフクラブでのラウンドだが、今日は最悪。
進行が遅すぎて、前半2時間半、後半は3時間のだらだら進行。
しかも、上がり3ホールで雨が降り出し、完全にやる気をなくし、最終ホールは、わざと池ポチャ狙いで途中で止めて終了せず。
さらに、帰路の高速道路が事故渋滞で途中松が丘で降りてさらに穴川で乗り直し、帰ったら5時半と、家を出たのが6時だから、なんと、11時間半もかかったことになり、一昨日のラウンドも疲れたが、今日はさらに疲労困憊。

千葉夷隅天気
今朝の予報で雨予報があったが、進行が遅くなければ降られなかったが、あまりにも遅すぎたので後半で雨が残念。

今日の経験で、このゴルフ場、今後企画しなくなると思われる。

ドローンギャラリー

写真を撮ったが、編集の気力も無く、前回の写真を貼り付け。
東コース
東01千葉夷隅
1番349yard、

東02千葉夷隅
2番321yard、

東03千葉夷隅
3番166yard、

東04千葉夷隅
4番386yard、

東05千葉夷隅
5番377yard、

東06千葉夷隅
6番175yard、

東07千葉夷隅
7番474yard、

東08千葉夷隅
8番404yard、

東09千葉夷隅
9番510yard、


南コース
南1千葉夷隅
1番

南2千葉夷隅
2番

南3千葉夷隅
3番

南4千葉夷隅
4番

南5千葉夷隅
5番

南6千葉夷隅
6番

南7千葉夷隅
7番

南8千葉夷隅
8番

南9千葉夷隅
9番

| ラウンド日記2021 | 19:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

長南パブリックコース-2021Round(52)

約3ヶ月ぶりの千葉県でのラウンドで長南パブリックコース。

長南PC天気
千葉も大分涼しくなってきており、コンディションは良好、しかし、進行が問題で、前半こそ2時間20分だが、後半は2時間50分と、だらだらの進行は我慢の連続。

ドローンギャラリー


10長南PC
10番495yard

11長南PC
11番314yard

12長南PC
12番183yard

13長南PC
13番395yard

14長南PC
14番318yard

15長南PC
15番328yard

16長南PC
16番314yard

17長南PC
17番134yard

18長南PC
18番515yard

前半は、広々としていた蓼科地区と違ってここはOBが出やすいのか、2回のOBによる大叩きと、アイアンショットの伸び上がりによるミス多発により、53回18パットと残念な結果。


約1時間の昼食休憩の後、何とか、100叩きだけは避けたい。
01長南PC
1番364yard、ドライバーは相変わらずだが、2打目UTが完璧で11歩左横パーオンから1パットのバーディーがうれしい誤算。

02長南PC
2番361yard

03長南PC
3番458yard

04長南PC
4番385yard

05長南PC
5番150yard

06長南PC
6番279yard

07長南PC
7番448yard

08長南PC
8番132yard

09長南PC
9番343yard

2番以降、だらだらした進行と、集中力の無いミスショットの連続で、46回16パットと、かろうじて100叩きを免れた。
しかも、最終9番がドライバートップ、2打目右にミスしてバンカー、顎が近く出せるか不安で何とか出し、4打目届かず、グリンエッジ近くから30歩位のスライス下り、これを入れなくては100叩きの場面で、執念でねじ込んでの奇跡の100叩き逃れ。

疲れたー。

| ラウンド日記2021 | 16:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

蓼科からの帰宅

7月11日から今日まで、一時帰宅4日間を除き2ヶ月9日間の蓼科滞在から帰宅。
今朝の蓼科は16度くらいで涼しかったが゜、船橋は暑い。

来週以降、千葉県でのラウンドが始まる。

ヴィラ

窓から八ヶ岳

八ヶ岳
11時少し前に蓼科を出発したので、中央道は渋滞もなく、途中休憩を入れて約4時間。

今回の蓼科地区でのラウンドは17回。
結果は不満一杯で、来月からのレッスンで、改善したい。


2021年 17回 
●2021/07/14(水) 蓼科東急ゴルフコース (55/52:107/38)             
●2021/07/16(金) 蓼科東急ゴルフコース (48/54:102/37)
●2021/07/19(月) 鹿島南蓼科ゴルフコース (50/52:102/37)
●2021/07/21(水) 三井の森蓼科ゴルフ倶楽部 (47/53:100/32)
●2021/07/30(金) 富士見高原ゴルフコース(56/51:107/32)
●2021/08/02(月) 中央道晴ヶ峰カントリー倶楽部 (49/53:102/33)
●2021/08/11(水) 諏訪レイクヒルカントリークラブ (45/52:97/39)
●2021/08/16(月) 富士見高原ゴルフコース(52/56:108/34)
●2021/08/18(水) 蓼科高原カントリークラブ(48/53:101/36) 
●2021/08/23(月) 諏訪湖カントリークラブ(58/53:111/36)
●2021/08/27(金) 蓼科東急ゴルフコース(49/48:97/36) 
●2021/08/30(月) フォレストカントリークラブ三井の森(46/45:91/35)
●2021/09/01(水) 蓼科東急ゴルフコース(56/46:102/33)
●2021/09/03(金) 三井の森蓼科ゴルフ倶楽部(雨で後半中止)
●2021/09/07(火) 三井の森蓼科ゴルフ倶楽部(45/54:99/33)
●2021/09/10(金) フォレストカントリークラブ三井の森(57/51:108/32)
●2021/09/21(火) 三井の森蓼科ゴルフ倶楽部(43/50:93/31)

| 蓼科 | 16:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

三井の森蓼科ゴルフ俱楽部-2021Round(51)

蓼科滞在も残り少なく、蓼科での今年最後のラウンドで三井の森蓼科ゴルフ倶楽部でのラウンド。
同じ東急リゾート内のオーナーコンペで知り合った仲間とのラウンド。
今年は、あまりにもふがいない内容のラウンドが続いており、最後にまともなスコアで回りたいと、スタート前に練習場でチェックしたが、全くの不調。
三井の森

三井の森天気
秋晴れで八ヶ岳がきれいに見え、絶好のゴルフ日和が何より。
残念なのは、前組の進行が遅く、待ちのラウンドが相変わらず。

からまつコース
からまつ01
1番527yard、

からまつ01-1
グリーン方向からのからまつ1番

からまつ02
2番396yard、

からまつ03
3番168yard、

からまつ04
4番362yard、

からまつ05
5番418yard、

からまつ06
6番409yard、

からまつ07
7番501yard、

からまつ08
8番150yard、

からまつ09
9番400yard、

前半は、スタート3ホールのショットが好調で3連続パーから43回15パットとやっとまともなスコアがうれしい。
進行は2時間20分。

あかまつコース
あかまつ01
1番337yard、

あかまつ02
2番491yard、

あかまつ03
3番364yard、

あかまつ04
4番312yard、

あかまつ05
5番135yard、

あかまつ06
6番413yard、

あかまつ07
7番334yard、

あかまつ08
8番148yard、

あかまつ09
9番477yard、

後半は、いつも、昼食後に大たたきをするが、今日もまた、スタートで+4のダブルスコアが情けなく、4番で木に当て2打目打てずのトリプルがあって50回16パットが残念。

それでも、今日は、久しぶりにドライバーのナイスショットが何回かあって、千葉に帰ってからのレッスンで、何とか回復したい。

| ラウンド日記2021 | 17:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

八ヶ岳アルパカ牧場

0920八ヶ岳

今朝は天気が良く、八ヶ岳もやっと見えるようになり、休日で混雑の懸念はあるが、八ヶ岳アウトレットに行ってみようと出かけた。

富士見高原パノラマリゾート
先日行った入笠山の近く

富士山
富士山もよく見えて

アウトレットは、閑散としており、特に買い物もなく、近くのアルパカ牧場が気になっていたので、寄ってみることに。

アルパカは可愛いし、身近に触れるのが楽しい。
アルパカ

アルパカ1

アルパカ2

アルパカ3

アルパカ4

| 蓼科 | 18:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

八ヶ岳

こちらに戻って4日たつが、八ヶ岳が見えない。
一昨日の入笠山からも見えなかったが、ヴィラからもまだ、見えない。
八ヶ岳202109181

八ヶ岳202109182

| 蓼科 | 09:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

入笠山トレッキング

仕事の関係で一時帰宅したが、昨日、5時起きで再度あずさ号にて蓼科入り。
席数が少なく、いつも直前予約なのでなかなかとれないが、今回、往復ともグリーン車が予約出来て快適。

明日から天気が怪しいので、急遽、入笠山トレッキングに出かけた。
トレッキング案内

富士パノラマリゾート
ゴンドラで山麓駅1,050メートルから山頂駅1,780メートルまで
ゴンドラ1

ゴンドラ2

ゴンドラ3


ゴンドラ山頂駅から入笠湿原,1733メートルへ
入笠湿原1

入笠湿原

入笠湿原2

入笠湿原を抜け、花畑経由で約1時間の登山開始
花畑

入笠山登山1

入笠山登山2


約1時間で山頂1,955メートル
晴れてはいるが、八ヶ岳も、アルプスも雲がかかって、景色は今ひとつが、残念。
体力が無く、約1時間のトレッキングも、汗だくでかなりひんどい。
頂上での昼食が美味しい。
入笠山山頂

入笠山山頂1

八ヶ岳展望台---残念ながら、今ひとつ
八ヶ岳展望台

| 蓼科 | 15:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

一時帰宅

月曜日から2日間の仕事があり、涼しい蓼科から一時帰宅。
車は置いて、昨日、あずさ号利用。

こちらも涼しいと思っていたら、やはり、蒸し暑く、エアコンは必須。

裏庭の、植木の水やりは、散水タイマーを利用しているので、今年は枯れることはなかったが、雑草がすごい。
庭1

植木鉢のブドウは、なりすぎの重みで、簡易に作った棚が破壊されている。
庭2

| 日記 | 20:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フォレストカントリークラブ三井の森-2021Round(50)

フォレスト天気

(写真は前回のもの)
10フォレストカントリークラブ三井の森
10番537yard、

11フォレストカントリークラブ三井の森
11番328yard、

12フォレストカントリークラブ三井の森
12番352yard、

13フォレストカントリークラブ三井の森
13番151yard、25ヤード位の打ち下ろしをPWで、ピン左横2歩に乗せ、バーディーがうれしい。

14フォレストカントリークラブ三井の森
14番418yard

15フォレストカントリークラブ三井の森
15番323yard

16フォレストカントリークラブ三井の森
16番327yard、

17フォレストカントリークラブ三井の森
17番190yard、

18フォレストカントリークラブ三井の森
18番513yard、




01フォレストカントリークラブ三井の森
1番399yard、

02フォレストカントリークラブ三井の森
2番471yard、

03フォレストカントリークラブ三井の森
3番317yard、

04フォレストカントリークラブ三井の森
4番174yard、

05フォレスト三井の森
5番354yard、

06フォレスト三井の森
6番563yard、

07フォレスト三井の森
7番353yard、

08フォレスト三井の森
8番147yard、

09フォレスト三井の森
9番402yard、

| ラウンド日記2021 | 15:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT