蓼科に避暑に来たのだが、雨が多く寒い。

15日に予約を入れていた蓼科東急ゴルフコースだが、直前の天気予報で13日が晴れの予報なので、急遽予定を変更し、13日に変更したが、さらに予報が変わって、曇りから午後には雨予報に。

目覚めたら、霧で目の前のゴルフ場は全く見えず。

約1時間で、霧は晴れた。
GORAの一人予約では、ここ蓼科東急は二人目まで3,000円と格安だが、15日は一人目だったが今日13日は3人目なので5,750円となるがそれでも格安(昼食別)。
しかし、昨日二人目の人がキャンセルとなり、もしかしたら、繰り上げで二人目の割引料金になるかもと、ひそかな期待。

10番333yard、距離の短い右ドックレックのここで、最近絶不調のドライバーショットが上出来、でも、2打目以降がいつものミスで3オン3パットのダボと、情けないスタート。
2ホール目以降は、特筆する内容がなく省略。

11番372yard、

12番483yard、

13番340yard、

14番167yard、

15番353yard、

16番472yard、

17番187yard、

18番289yard、
前半は、50回18パットと、毎度の不出来。
同伴者は、一人は私と同じような内容だが、電話予約でここの友の会のメンバーは40回と、素晴らしく、昼食時に伺うと75歳ながらエージシュートをやったことがあるシングルさん。

1番364yard、

2番418yard、

3番472yard、

4番144yard、

5番328yard、

6番296yard、

7番473yard、

8番276yard、

9番187yard、
後半は、進行に多少詰まって、最終ホール早めの雨で傘を差したが、1時45分頃に終了で、48回18パットと、かろうじて100たたきを免れた。
シングルさんは、後半37回の77回と、さすがのスコア。
精算の期待は、見事に二人目の割引適用で、総額4,160円と安過ぎる料金に大喜び。
15日はキャンセルしたが、17日は一人目予約なので、降られなければ、またしても格安のラウンドが期待。