fc2ブログ

2017年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

明日のオークビレッチは雨天中止

明日予定のゴルフ5カントリーオークビレッチは、雨天予報で、中止。
オークビレッヂ天気1

予報サイトによって変わるが、午前中大雨のサイトもあり、難しいコースなので、雨ではゴルフにならず、中止を決断。
疲労が溜まっており、4日間ほど休息予定。


予報の変化が気になったので、夜、検証したら、朝曇り予報だったウエザーニュースの予報も、雨になっていた。
オークビレッヂ天気
スポンサーサイト



| 日記 | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総カントリークラブ房総ゴルフ場東コース-2017Round(44)

一昨日房総カントリークラブ房総ゴルフ場西コースでラウンドし、御宿入りして昨日、芝生の雑草処理をして疲労が残っている中、今日は夏日の暑い中での房総カントリークラブ房総ゴルフ場東コースでのラウンド。

結果はさんざんで、今年のワースト記録更新。

やっぱり、70歳になっての強行軍は、止めないといけないと思った一日で、疲労困憊。

01房総東
1番421yard

02房総東
2番381yard

03房総東
3番546yard

04房総東
4番190yard

05房総東
5番398yard

06房総東
6番527yard

07房総東
7番370yard

08房総東
8番183yard

09房総東
9番397yard


10房総東
10番400yard

11房総東
11番383yard

12房総東
12番516yard

13房総東
13番368yard

14房総東
14番136yard

15房総東
15番341yard

16房総東
16番199yard

17房総東
17番419yard

18房総東
18番526yard

| ホームコースラウンド日記 | 20:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

御宿芝刈り第2弾

昨日のホームコース月例杯が比較的早く終わり、御宿入りして、目立つ雑草を無理をしない程度に抜いても約2時間で諦め。

今日は、朝9時前から、雑草処理をやらずに芝刈り機をかけることに。
mae_20170531115238aab.jpg
mae2_201705311152405f0.jpg
今年2回目だが、思ったより、伸びていないので、芝刈り機がかけられる。

ato1_201705311152346e3.jpg
ato2_20170531115235ab6.jpg
ato3_20170531115237339.jpg
完了すれば、遠目にはまずまずだが、約3時間で疲労困憊なので、細かな雑草の処理はあきらめ。
それでも、芝・雑草で、ごみ袋3つ、以前に切っておいた庭木の処理に4袋の計7袋の大仕事で明日のゴルフが不安。

ato_2017053111533620d.jpg
シャワーを浴びたいところだが、明日のラウンドを控え、早く帰りたくもあり、シャーを浴びたら昼寝したくなると思い、洗面と、着替えだけで帰路に。

| 御宿・野菜作り・花木 | 16:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総ゴルフ場西コース月例杯-2017Round(43)

ホームコースの房総ゴルフ場西コースでの月例杯参加だが、前半47回16パットと踏ん張っても、後半はトリプル2回、ダブルスコア1回の大荒れで、52回16パットと、かろうじて100切りが精いっぱい。

10房総西
10番332yard、

11房総西
11番378yard、


12房総西
12番200yard、


13房総西
13番377yard、

14房総西
14番532yard、

15房総西
15番292yard、


16房総西
16番128yard、

17房総西
17番510yard、

18房総西
18番353yard、


01房総西
1番348yard、


02房総西
2番324yard、


03房総西
3番180yard、


04房総西
4番538yard、

05房総西
5番438yard、


06房総西
6番347yard、


07房総西
7番522yard、


08房総西
8番152yard、


09房総西
9番334yard、


| ホームコースラウンド日記 | 20:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

連ちゃん予定の大多喜城カントリー倶楽部は雨

姉ヶ崎カントリークラブを終え、兄弟で御宿入りし、明日の大多喜城カントリー倶楽部が雨予報で中止を検討したが、朝まで決断を引き延ばし。

朝、起きると、かなりの雨で、中止を決断してゴルフ場に連絡。

ゴルフ場が朝食付きだったので、朝食の用意をしておらず、弟が近くのコンビニで用意。

どうするか悩んだが、温泉に入ろうということになり、

10時オープンに向け、約50分で養老温泉滝見苑けんこう村こりやくの湯に。

昼食は、以前から気になっていた茂原街道にある"八幡屋"のうなぎを食べに行くことに。

大井川共水ウナギないしはうなぎ坂東太郎を使用のうな重、松4,320 円は、ボリューム満点で、おいしかった。

| 日記 | 14:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

姉ヶ崎カントリー倶楽部東コース-2017Round(42)

今日は、弟たちと姉ヶ崎カントリー倶楽部東コースでのラウンド。
弟二人がメンバーなので、優待券を使ってのキャディー付きで、東コースをラウンド。
姉ヶ崎天気 兄弟
曇りで暑くならずに、良好なコンディション。

ここは、ブルーティーがレギュラーで、6,178yardと、距離は長くない。
10-1000姉ヶ崎東
10番480yard、スタートのティーショットはまずまず、しかし、前組を散々待っての2打目を引っかけて左斜面下、フェアウエイに戻すだけで、4打目も引っかけ気味のグリーン左エッジ6歩、上手く寄せて1パットのボギー。

11姉ヶ崎東
11番341yard、ドライバーの先に当てて右へのOBが情けなく、特設ティーからのショットもグリーンオーバーし、6オン2パットのダブルスコアが情けない。

12姉ヶ崎東
12番205yard、長いショートホールをトップして大きくショート、6歩に乗せて2パットのボギー。

13姉ヶ崎東
13番314yard、右方向へのティーショットにひやりとしたが、結果はまずまず、パーオンできずに10歩のエッジから2歩と寄らずに2パットのボギーが残念。

14姉ヶ崎東
14番394yard、ドライバーは上出来、2打目ミスし、4歩に3オンして2パットのボギーが残念。

15姉ヶ崎東
15番511yard、ドライバーは上出来、最近苦手のUTも上々、しかし、3.4.5打目をミスが情けなく、4歩から2パットのダボが残念。

16姉ヶ崎東
16番144yard、ピン手前2歩にワンオンし、慎重なパットでのバーディーは上出来。

17姉ヶ崎東
17番391yard、左ドックレックのここでのティーショットもキャディさんの指示通り、しかし、2打目低く出たショットが木に当たって、3オンできずに18歩のエッジ近く、寄らず3歩から2パットのダボが情けない。

18姉ヶ崎東
18番320yard、ドライバーは上出来なのに、2打目バンカーが残念で、出すだけ14歩のエッジから寄せて1パットのボギーが残念。

前半、11番以外のドライバーはほぼ満足、しかし、寄らず入らずで48回18パットと、今ひとつの結果が残念。

今日は、混んでいるようで、前半のキャディーさんは交代。
何とか80台を出したいと思ったが、グリーンが小さく、なかなかパーオンできない。
01-1000姉ヶ崎東
1番460yard、前組を待ってのティーショットは完璧で良く飛んだ。
距離の短いロングホールで、前組がホールアウトするまで待たされて、やっぱりの待ちチョロが情けなく、3打目もミスしエッジ7歩から寄せて1パットのパー。

02姉ヶ崎東
2番169yard、乗らずエッジ4歩から寄せて1パットのパー。

03姉ヶ崎東
3番354yard、ドライバーは上出来、またしても乗らず4歩のエッジから寄せて1パットのパー。

04姉ヶ崎東
4番491yard、右ドックレックで、正面狙いだとドライバー使用できず、最近滅多に使っていないFW使用が問題のトップしての右方向で危うくOB、2打目フェアウエイ方向に出し、3打目上手く打ったが、4オンできず、3歩に5オンしての2パットダボが残念。

05姉ヶ崎東
5番370yard、ドライバーはまずまず、2打目ミス、3オンできずに12歩のエッジから、2歩に寄せたのに2パットのボギーが残念。

06姉ヶ崎東
6番329yard、ここでもドライバーはまずまず、14歩にパーオンして2パットのパー。

07姉ヶ崎東
7番156yard、乗らず14歩のカラーから2歩と寄らずに2パットのボギーが情けない。

08姉ヶ崎東
8番384yard、ドライバーは上出来、2打目ミスが残念で、3オンしても23歩、上手く2パットのボギー。

09姉ヶ崎東
9番365yard、最終ホールパーなら80台、慎重なドライバーショットはまずまずで、今日は、ドライバーショットが上出来。
しかし、2打目引っかけてサブグリーンに乗せてしまい80台がまたしても危ない状態。
ドロップして慎重なアプローチが、上出来の1歩に寄り、1パットのパーが嬉しい。

今年は、全てのショット、パットがちぐはぐで、80台を出せずにいたが、後半41回13パットで、89回とかろうじて80台を出せてほっとしている。

| ラウンド日記2017 | 20:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ロイヤルスターゴルフクラブ-2017Round(41)

ロイヤルスターゴルフクラブ
ロイヤルスター天気


01ロイヤルスター


02ロイヤルスター


03ロイヤルスター


04ロイヤルスター


05ロイヤルスター


06ロイヤルスター


07ロイヤルスター


08ロイヤルスター


09ロイヤルスター




10ロイヤルスター


11ロイヤルスター


12ロイヤルスター


13ロイヤルスター


14ロイヤルスター


15ロイヤルスター


16ロイヤルスター


17ロイヤルスター


18ロイヤルスター


| ラウンド日記2017 | 20:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総カントリークラブ大上ゴルフ場-2017Round(40)

房総カントリークラブ大上ゴルフ場

01大上
1番339yard、

02大上
2番516yard、

03大上
3番343yard、

04大上
4番185yard、

05大上
5番373yard、

06大上
6番385yard、


07大上
7番153yard、

08大上
8番369yard、

09大上
9番455yard、



10大上
10番406yard、

11大上
11番369yard、

12大上
12番384yard、

13大上
13番482yard、

14大上
14-200大上
14番178yard、

15大上
15番369yard、

16大上
16番375yard、

17大上
17番156yard、

18大上
18番467yard、

| ホームコースラウンド日記 | 20:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

デイスターゴルフクラブ-2017Round(39)

快晴予報の中、デイスターゴルフクラブでのラウンド。
デイスター天気

写真は以前のもの
デイスター東01
東1番347yard、

東02daystar
東2番355yard、

デイスター東03
東3番535yard、

デイスター東04
東4番170yard、

デイスター東05
東5番381yard、

デイスター東06
東6番322yard、

デイスター東07
東7番157yard、

デイスター東08
東8番549yard、

デイスター東09
東9番380yard、

前半は、9番の池ポチャと5パットが残念な、51回22パット。


デイスター西01
西1番344yard、

デイスター西02
西2番137yard、

デイスター西03
西3番332yard、

デイスター西04
西4番310yard、

デイスター西05
西5番349yard、

デイスター西06
西6番501yard、

デイスター西07
西7番142yard、

デイスター西08
西8番370yard、

デイスター西09
西9番574yard、

≫ Read More

| ラウンド日記2017 | 20:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラフォーレ&松尾ゴルフ倶楽部-2017Round(38)

1年半ぶりのラウンドで、ラフォーレ&松尾ゴルフ倶楽部。

松尾天気
曇り予報の中、苦手なアウトを攻略したのに、インでの大たたきで、今回も100切りが精いっぱい。


写真は前回のもの

01-1000ラフォーレ松尾
1番531yard、慎重なドライバーショットはひっかけ気味で左ラフ、最近絶不調のUTがトップして右方向に、、3打目ひっかけ気味、寄せをミスして15歩のエッジ、パターでの寄せを4歩もショートして2パットのダボが残念。

02-1000ラフォーレ松尾
2番316yard、距離は短いが池越え、前回池ポチャのOBを今回は右に打って林の中へのOB。
特設ティーから21歩に4オンしても3パットのトリプルと、残念な結果。

03ラフォーレ松尾
3番420yard、ドライバーはナイスショットしたが2打目ひっかけ、4歩と寄らずに2パットのボギー。

04ラフォーレ松尾
4番424yard、ティーショットは右ラフ、2打目バンカーに入れ、ボギー。

05ラフォーレ松尾
5番159yard、11歩にパーオンして2パットのパー。

06ラフォーレ松尾
6番567yard、ドライバーはまずまずだが、2打目以降のミスでボギー。

07ラフォーレ松尾
7番143yard、打ち下ろしのショートホール、前組を待って、ピン横5歩にワンオンし、バーディー逃がしのパー。

08-1000ラフォーレ松尾
8番339yard、左ドックレックのここでは、ドライバーをチョロし、ダボ。

09ラフォーレ松尾
9番336yard、前半の最終、ティーショットは完璧、しかし、2打目引っ掛け、寄せをミスしてのボギーが残念。

前半は、47回18パットと、まずまず。


10-1000ラフォーレ松尾
10番323yard、距離が短いが、右方向の池が近く、FWで左狙いを引っ掛けて斜面ラフ、深いラフからミスしてのダボが問題。

11ラフォーレ松尾
11番132yard、ひっかけて左のカート道路を跳ねて左奥の深いラフ、難しいアプローチが奇跡の寄せてOKパー。

12laforet.jpg
12番323yard、距離が短く、右方向警戒し過ぎ、ひっかけてOBからトリプル。

13ラフォーレ松尾
13番348yard、池越えの右ドックレック、池の中程を狙ったが池を怖がったのか狙いより左のフェアウエイ、2打目右の木にあたっての池ポチャが問題の2ホール連続のトリプルが大問題。

14ラフォーレ松尾
14番116yard、距離は短いが、池とバンカーを越えなければならず、大きめで奥の10歩にワンオンして2パットのパー。

15ラフォーレ松尾
15番326yard、チョロして深い斜面のラフから出すのに大苦戦し、グリーン手前のバンカーで3回たたいての9打は、大問題。

16ラフォーレ松尾
16番503yard、ドライバーを上手く打ったのに、今日もまたUTが絶不調でダボが残念。

残り2ホールで、またしても100オーバーが確実な気配が残念。

17ラフォーレ松尾
17番504yard、引っかけを警戒してドライバーだか゜ひっかけ気味、パーオンできなかったが20歩のエッジから1歩に寄せて1パットのパー。

18ラフォーレ松尾
18番372yard、左ドックレックのここで、引っかけを警戒しての右狙いがまっすく右ラフ、残り距離が長く、ライも良くないが、慎重に狙ってのパーオンは上出来で、15歩からうまく寄せてのパーが上出来。

上がり2ホールで集中できての内容が嬉しいが、やればできるのに、大荒れの自分が情けない。

≫ Read More

| ラウンド日記2017 | 20:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT