fc2ブログ

2014年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

成田ゴルフ倶楽部・コンペで2位-2014Round(84)

成田GC

昨日の快晴微風のラウンドに続いて、今日は、雨予報の中、レッスンを受けている菊川プロご夫妻の主催するコンペに参加。
成田ゴルフ倶楽部で、去年に続けて2度目の参加であるが、昨日のドライバーが絶不調で、連続ラウンドの筋肉痛もあり、不安感一杯での参加。
成田ゴルフ天気
天気予報では、スタート時間の10時以降、全てが傘マークの雨必須、9時頃ゴルフ場に到着したが、雨は降っていないものの、皆、雨を覚悟。
しかし、プロは、絶対に雨は降らないと豪語、ラウンドで降られたことがと無いと言っている。


はたして、どうなるか。


参加人数は72人で、アウト、インに分かれてキャディ付でスタート、私は、普段一緒にレッスンを受けているレッスン仲間と、同じプロのレッスンを受けている同い年の一人との3サムでの遅いスタート。

心配だった雨だが、結果として、多少のぱらつきはあったものの、傘も雨具も一切不要の、奇跡的な雨回避。


インコースからのスタートで、いきなり試練。
10成田GC
10番482yard、ロングホール、ドライバーがいきなりスライス、右の斜面上を跳ねるのが見え、行ってみると赤杭で1ペナ、木立の中でのドロップなので、出すだけ、何と、7オン2パットと、スタートが9打+4の大叩き。
初めてご一緒する方とのスコアとしては、恥ずかしい。

11成田GC
11番398yard、上りの距離の長いミドルホール、ナイスショットしたが、右目で、グリーンを狙うにはバンカーが手前にあり、上って約200yard、UTでナイスショットしてのグリーン左13歩にパーオンし、2パットのパーと、前ホールのミスを少しは挽回でき、ほっとする。

12成田GC
12番148yard、左6歩にパーオンして2パットのパー。

13成田GC
13番412yard、当たりはまずまずだが、2打目以降ミスが続き、5打目でピンそばの1パットダボ。

14成田GC
14番345yard、距離は短いが、上って左ドックレックのここでは、ティーショットが当たりが弱く飛ばない、乗らず、寄らず2パットのボギー。

15成田GC
15番408yard、ドライバーはナイスショットしたが、距離が長く、パーオン出来ず、寄せも6歩と寄らず、2パットのボギー。

16成田GC
16番183yard、距離が長く打ち下ろしだが、アゲンストで180yard打たねばならず、UT7で9歩にナイスオンし、2パットのパー。

17成田GC
17番470yard、ドライバー問題なく、2打目も問題なし、パーオン逃すも、7歩のエッジから寄せて1パットのパー。

187成田GC
18番380yard、ドライバー問題なく、距離が長く、パーオン出来なかったが2歩から1パットのパー。

前半は、スタートホールの+4と、13番のダボがあるが、後は5回のパーがあり、上出来の44回14パット。


アウトコース
01成田GC
1番354yard、ドライバーは、まずまず、パーオン出来ずにショートし、寄せも6歩と寄らず、2パットのボギー。

02成田2013
2番372yard、右にドックレックしており、UTで右斜面狙いが問題で、大きく右に飛び出して木に当て斜面上。
フェアウエイに戻すのが精一杯だが、飛びすぎて木が邪魔な場所、3打目ザックリ、4オンも出来ず、寄せも4歩から2パットのトリプルと、情けない。

03成田GC
3番532yard、右の池を警戒しすぎて引っかけて左斜面の木に当て、2打目まずまずだが、4打目エッジ17歩から2歩に寄せ、1パットのボギー。

04成田GC
4番169yard、乗らず18歩のエッジから、巧く寄せて1パットのパー。

05成田GC
5番391yard、ドライバーはまずまずだが、運悪くディポット、ミスし、3オンしたが20歩の距離から3パットのダボ。

06成田GC
6番514yard、ドライバーはまずまずだが、2打目ダフって斜面下に落として危うくOB。
フェアウエイに戻すだけで、4オンも出来なかったが、巧く1歩に寄せて1パットのボギー。

07成田GC
7番176yard、距離の長い、上りのシートホール、UT7でピン横12歩にナイスオン。
キヤディさんに50センチ位スライスか確認すると、2メートル近く曲がるとのこと、グリーンの色の変わった場所をねらい目として距離感ぴったりの1パットバーディーは、嬉しい。

08成田GC
8番397yard、ドライバーはまずまず、ここも距離が長く、3オンも出来なかったが、エッジ近くから4歩に寄せ、1パットのボギー。

09成田GC
9番400yard、右に池のある、距離の長い打ち下ろして、右にドックレックして打ち上げの最終ホール、ドライバーはまずまず、無理に2オンを狙わずレイアップするもミス、何とか10歩に3オンし、2パットのボギー。

後半も、ミスは何度もあるが、45回14パットと、結果はまずまず。


スタートホールの大叩きはあったが、頑張った結果、スコア89回で、何と参加者72名中2位。
終了後、パーティーで、参加者全員に景品が出され、2位の景品は、嬉しいキャディバック。

1位の景品は、ペアでの沖縄ゴルフ旅行なので、残念ではあるが、上出来の結果であった。


        キャディバック

≫ Read More

スポンサーサイト



| ラウンド日記2014 | 20:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |