ムーンレイクゴルフクラブ市原コース-2013Round(71)

今日は、月末格安プランで、市原ICから近いムーンレイクゴルフクラブ市原コースでのラウンドで、ベストシーズンなのに昼食付き6,500円とお得。

天気も良く、風もない、暖かい絶好のゴルフ日和だが、比較的苦手なコースではある。
先週の月曜日から1日置きのラウンドが続いており、今月12回ものラウンドで、筋肉痛から踏ん張りが効かず、スウィングにブレがあり、心配。

1番348yard、右ドックレックで、角まで200yardなのでFW使用したが、スウェーしてしまい頭を叩いてチョロ。

角まで出したが3オンに失敗し、寄せにも失敗して2パットのダボ。


2番310yard、短いが、左OB右1ペナの、見た目に狭く感じるミドルホールで、右目に飛び出したボールは木の間で、わずかに1ペナゾーンにあり、横から3オンして2パットのボギー。

3番135yard、1オン2パットのパー。

4番373yard、ドライバーでナイスショットしたが飛びすぎ、左のラフまで行ってしまい、2打目トップしてグリーン脇、パターでの寄せに失敗して2パットのボギー。

5番157yard、トップしてバンカー、出すだけ3パットのダボ。

6番470yard、上りのロングホール、何回も引っかけて左のOBを出している記憶があり、ドライバーは右目の斜面ラフ、ここからのアイアンも右に飛び出して1ペナ、ドタバタして、6オン1パットのダボ。

7番352yard、ナイスショットしたドライバーだが、狙いより左方向でOB。
特設ティーから乗らず5オン2パットのトリプル。


8番346yard、今までのティーショットがあまりにも酷く、今回も見た目に狭く感じたが、今までよりも軽く振ったらナイスショット。
奥目にパーオンしたが、上からのパットがノーカンで、何と4パットの情けない結果に。


せっかく、初めてドライバーがナイスショットしたのに、情けない。

9番452yard、だらだらと上りの左に池があるロングホールで、池を避けて右方向にナイスショット。
2打目UTも問題なく、残り120yard、若干の上りなので大きめの9Iで巧く打ったつもりなのにショートして手前バンカー。
出したボールがグリーンをわずかにオーバーし、パターで寄せて1パットのボギー。
ドライバーが萎縮してしまい、寄せもミスが多く、前半は50回19パットと情けない。
このコース、フェアウエイも洋芝で薄く、ホールが沈み気味で、苦手な一因でもあり、寄せも巧く当たる気がしない、苦手意識が問題。
昼食も1,500円まで付いており、お得感いっぱい。

10番413yard、右ドックレックのホールで、後半のスタートも何となく打ってしまい、右目にトップして斜面に当たり距離は150yard程度しか飛ばず、角まで刻むだけ、ミスが続き5オン2パットトリプルと、スタートから情けない。



11番134yard、引っかけると池があり、短いが苦手なホールで、やっぱり引っかけ気味で、危うく1ペナ。
カート道路の左から、オーバーして、寄せて1パットのボギー。

12番356yard、ドライバーは狙いより左だがフエアウエイキープし、2打目引っかけ気味でバンカー。
出せず、出すだけ、2パットのダボ。


13番383yard、名物ホールの打ち下ろしての池越え、2打目もクリーク越えとなるプレッシャーのかかるホールで、2組の渋滞。
散々待って、ドライバーは当たりはよいが引っかけ気味で左のクリーク。
1ペナでの3打目は、スライスして、グリーン右の池ポチャ。
2度のペナルティーで5オン2パットのトリプル。




14番511yard、ここでのドライバーも引っかけ気味で左ラフ、2打目でトップしてすぐ先のバンカーに入れ、バンカーからは巧く出しても4オンできず、パターで寄せて1パットのボギー。

15番161yard、ここでも2組待ち、グリーン右に外して、寄せに失敗して3パット、ダボと情けない。

16番337yard、ドライバーは復活してナイスショット、2打目ショートし、寄らず2パットのボギー。
どうも、ショートアイアンの距離が合わない。

17番452yard、距離は短いが、グリーンまでずっと上りが続くホール、ここでもドライバーはナイスショットし、2打目も問題なく、残り80yard、苦手な距離だが、心配していたとおりショートしてバンカー。
出ず、出すだけ、2パットのダボ。

アイアンで距離が合わず、バンカーに入れたのが3回目、うち2回は1回で出せていない。

18番407yard、ティーグランドが左にあり、正面の木の上を狙ったドライバーはナイスショットし、残り175yard。
5Iでのショットも巧く打ったが、グリーンをわずかに左に外し、パターで寄せて1パットのパー。

しかし、前半のティーショットがあまりにも悪すぎ、インも51回16パットと大叩き。

結局101回と情けない結果になったが、反省は、ドライバーを萎縮してしまったことと、ショートアイアンのミス。
今日は、今年71回目、今月12回目のラウンドで、アベレージ96.50回、パット34.65回である。
| ラウンド日記2013 | 20:08 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑