悪夢の再現・グレンオークスカントリークラブ-2013Round(04)

今日は、先週のオーク・ヒルズCCの姉妹コースで、すぐ隣にあるグレンオークスカントリークラブでのラウンド。
月曜日に降った雪が14センチ積もったようで、昨日の午後2時にやっと実施の連絡が来たが、アウトスタートをインに変更し、スタート時間を1時間ほど遅くしての実施となった。
アウトは日陰が多く、雪が多く残っているので、少しでも遅くとの配慮とのこと。
天気が良く、風も弱いため、スタート時こそ少し寒かったが、動き始めると寒さを全く感じず、かえって背中につけたホッカイロが暑いくらい、コンディションは良い。
コースは、日陰こそ雪が残り、凍っているところは滑る危険があるが、ラウンドに支障はない。

10番411yard(実際はもう少し短い)、ドライバーはナイスショット、2打目も6Iで巧く打てパーオンしたが、長めの下りをシヨートして3パットのボギーで残念。


11番508yard、右ドックレックの右バンカーを越えを狙うも、引っかけ気味で左ラフ、3打目でエッジ、寄らず2パットのボギー。

12番322yard、左のバンカー越えでドライバーは完璧、残り80yard、苦手な距離をダフリ、寄らず、2パットのボギーと、完璧なドライバーショットを生かせず残念。


13番146yard、左に外し、寄らず2パットのボギー。
14番336yard、ドライバーはナイスショットしても、パーオンならず、3パットのダボ。

15番328yard、右のOBを避けたはずのドライバーショットが意識し過ぎか、右目に出て痛恨のOB。


16番392yard、右の池が苦手なホールだが、少し右目のラフ、そこからバンカーに入れ、ホームランして又バンカー、出して1パットのボギー。

17番144yard、ワンオンしても3パットしてボギーと、パーが取れない。

最近、パーを取るのに苦労している。

18番503yard、ドライバーは完璧で良く飛んだ。

しかし、ドライバーが飛びすぎた分、残り210yard上りで、池の手前刻みを選択できず、左の池越えを狙い、ダフリ気味で池の先に落ちたボールが戻って赤杭内。
乗せるだけ3パットのダボ。
結局、前半はショットは悪くないのに、パーが取れず、3パットが4回もあり、48回20パット。

長めの昼食の後、1番324yard、今日はティーが前にあり、左ドックレックで、私の飛距離ではドライバーを使えず、FWを使用するも、大きく引っかけて痛恨のOB、ドライバーで軽く打てば良かったの悔やまれる。


特設ティーからドタバタしてトリプル。

2番363yard、右のOBゾーンを警戒して左目を狙ったが、真っ直ぐ飛びだし、右に跳ねてひやりと。
パーオン逃し、2パットのボギー。

3番382ard、右ドックレックで、ここもティーが前にあり、ドライバーが使えず、UTで狙いより左気味。
3オンしても3パットでダボ。

4番426yard、ここも隠れたOBゾーンを嫌い左目にナイスショット、2打目トップし、3打目木に当て、乗らず2パットのダボ。
5番120yard、エッジから巧く寄せて1パットの、本日初めてのパー。


6番293yard、距離は短いが、左の池越え、右に傾斜しているフェアウエイで苦手なホールだが、3オンして3パットのダボ。


7番351yard、ドライバーは多少左目ながらナイスショットし、2打目も完璧でパーオン、しかし、またもや距離感があわず3パットのボギーで悔しい。

8番171yard、長いショートホールだが、苦手な5Iで巧くワンオンし、2パットのパー。
ここまで、多少問題はあるが、11オーバーで、苦手な最終9番を残すが、前半の貯金もあり、100オーバーは無いと思っていた。

9番484yard、ドライバーはトップ気味ながらフェアウエイセンター。

フォアキャディから、残り275yardで175yard左に打てば残り100yardと確認し、左目に打つ。
ココまでは問題なし。

左斜面ながら、残り140ヤードの池越え。
ここからの展開は、記憶が飛んでいる部分もある。
3打目まさかのザックリ。

目の前のカート道路に跳ね、ボールは池に向かって転がり、赤杭内の石の上。
拾い上げて、池越え70ヤード。
この時、私のポケットには、池ポチャを想定して3個のボールを入れていたのがそもそもの間違い。
5打目AWでザックリ、池ポチャ

ここまでは仕方ない。
7打目PWでザックリ、池ポチャ

9打目PWでザックリ、池ポチャ

多分3個の池ポチャと思うが、あまりのショックで、記憶が飛んでいる。
もしかしたら、もう一つポケットに入れていたかも知れないが、記憶がない。
池ポチャとはいえ、前から戻っての池ポチャもあり、赤杭なので、他の処置もあったが、これまた記憶にない。
ここ、グレンオークスで、過去に同じような場面から、池に5回入れたことがあり、その記憶が蘇ってのあせりもあったものと思われる。
我に返り、11打目(と、思われる)でオーバー目に打ち、12オン2パットの14回。


このホール、苦手だが、何も、池を越えなくても左に逃げれば済むこと。
今後も何度も来ることになると思うが、1回はチャレンジし、駄目なら逃げる事も考えないといけない。
最終ホールの大叩きで、後半は56回20パットとなってしまい、まさかの100オーバー。
あーーーーーあ、自分にがっかり
| ラウンド日記2013 | 20:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑