
今日は、サークルの例会でザ・カントリークラブ・グレンモアで3組9名でのラウンド。
天気予報で、雨が夕方からとの情報を信じて降水確率80%ではあったが実施を決定した。
予報どおりの天気で、涼しく、ラウンド中は全く降られず、帰路、雨が降り出した。
交通は家から1時間以内で、ピート・タイ設計の広々としていて、名物の池越え、うねるフェアウェイ等、変化に富んだ綺麗なコースで、料金も月曜日の定休日セルフは、割安感がある。

いつも、スタートはあまり良くないが、今日はめずらしく、ミドル、ロングをパーでスタート。
しかし、327ヤードと短いミドルを、右の池を嫌って引っかけOBとしてしまう。
今日は、先日に替えたパターを元に戻し、前半は13パットとパットは絶好調、もっとも、寄せが巧くいった結果ではあるが。
結局、前半は47(13)回と、とりあえず好調。

昼食は、弁当が付いており、内容は充分満足。
いつも、昼食後の3ホール位は消化が遅い為、苦しくて巧くゆかないことが多いが、今日は、前半同様にめずらしく、ミドル、ショートをパーでスタート。
しかし、
3ホール目ロングを最近滅多に出ないスライスで、前半同様にOBとしてしまい、アンプレもあって10打のダブルスコア。


慎重さ無し。
そこから、午前中好調だったパットもおかしくなり、後半は結局50(19)回のドタバタ。
計97回と、とりあえず100切り達成出来、ほっとしているが、ちょっとしたミスが、大叩きに繋がる結果になるのが判っているのに、乗り越えられない。
今年21回目、平均スコア104.00、平均パット35.95回で、ショットが少しずつ良くなってきている。