fc2ブログ

2010年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年01月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2010年ゴルフの反省

★2010年度目標と反省
 2010年は、当初、母親の介護の関係で大幅な回数減少になりそうであったが、介護プランが軌道に乗り、思っていたよりも回数が多くなってしまった。
 しかし、限られた日程の中で、集中した日程を組み、体力の無さから来る、疲労による無理や集中力の欠如により、スコアにむらがあり、満足出るラウンドは少なかった。
 特に、季節の変わり目で、ベストシーズンのはずの4月・11月のスコアが最悪で、今後の課題である。   

・年間ゴルフ回数25回以上
  満足出来るラウンドは少ないが、回数だけは去年の53回を越える66回ものラウンドが出来た。

・年間平均スコア100切り・・・大叩きをしないこと・特にパットに注意
  8/20に40回 99.9と100切り達成し、8.9.10月と好スコアを出し、11月の最悪スコアがあったが、年末最終66回99.53と、かろうじて達成できた。
  今年、初めて達成出来たので、今後は、大叩きを無くしてスコアアップにつなげたい。

・ベストスコア(84)の更新 
  9月に年間ベスト90で、ベスト更新どころか、80台を出せず。
  無理なショットによるミスが多く、スコアがまとまらない。

・月例会への参加
  初打ち初春杯でなんと優勝してしまった(スコア91・ハンディ25)。
  しかし、月例会には結局参加出来ず。

スポンサーサイト



| 日記 | 23:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2010年ラウンド実績(66回)

2010年 ラウンド実績 66回    平均スコア99.53

今年初めて、平均スコア100切りを達成出来た。
12月4回 100.0
●2010/12/27(月) デイスターGC(53/52:105)
●2010/12/24(金) 房総CC房総G東コース(47/55:102)
●2010/12/12(日) 房総CC房総G 西コース(52/47:99)
●2010/12/09(木) 木更津GC(46/48:94)

11月の平均103.4と、体力不足なのに連ちゃんの所為か、最悪のラウンドとなってしまい、残りを頑張らねば。
11月8回 103.4
●2010/11/30(火) 万木城CC (56/58:114)・ワースト記録
●2010/11/29(月) 季美の森GC (58/50:108)
●2010/11/28(日) 房総CC大上G (打球事故でリタイア)
●2010/11/16(火) 大原・御宿GC (55/50:105) 
●2010/11/15(月) 大多喜CC (49/51:100)
●2010/11/13(土) 房総CC房総G 西コース(46/57:103)
●2010/11/11(木) 多古CC (53/47:100)
●2010/11/03(水) 久邇CC (49/55:104)
●2010/11/02(火) 加茂GC (44/49:93)

10月5回 96.6
●2010/10/20(水) 佐原CC (52/50:102)
●2010/10/17(日) 房総CC大上G(53/44:97)
●2010/10/15(金) タクエーCC (52/46:98) 
●2010/10/03(日) 房総CC房総G東コース(45/50:95)
●2010/10/01(金) デイスターGC (46/45:91)

9月8回 96.4
●2010/09/29(水) 潮来CC(49/54:103)
●2010/09/22(水) ムーンレイクGC (47/43:90)
●2010/09/21(火) 真名CCゲーリープレイヤーC (54/54:108)
●2010/09/17(金) ラフォーレ&松尾GC(49/46:95) 
●2010/09/08(水) 山田GC(44/46:90)
●2010/09/06(月) グレンオークスCC (45/47:92)
●2010/09/05(日) 房総CC大上G(51/46:97)
●2010/09/03(金) 丸の内倶楽部(45/51:96)

8月までの累計で、平均スコア99.71平均パット35.44と、やっと、目標の平均100切りが達成出来た。今後、大叩きをしないようにして、100切りを維持したい。
8月4回 94.3
●2010/08/24(火) きみさらずGL (44/48:92)
●2010/08/20(金) 千葉夷隅GC (45/46:91)
●2010/08/10(火) 立野クラシックGC (50/46:96)
●2010/08/06(金) 南茂原CC (44/54:98)

7月5回 97.6
●2010/07/28(水) セントラルGC東コース(52/45:97)
●2010/07/26(月) 鶴舞CC東コース (53/47:100)
●2010/07/12(月) アバイディングCゴルフソサエティ(51/54:105)
●2010/07/11(日) 房総CC房総G西コース (48/45:93) 
●2010/07/08(木) ジェイゴルフ霞ヶ浦 (44/49:93) 

今年中間の6ヶ月間でのラウンド実績は、回数32回と、回数だけは大幅に予定を消化しているが、平均ストローク100.7回、パット35.56回と、目標の100切りが出来ていない。
幸い、今年は大叩きでも、何とか頑張っていることが多く、最近は、99回とぎりぎりのスコアも多いので、もう少し頑張って、少しずつ平均ストロークを良くしたいと思っている。

6月9回 99.2
●2010/06/27(日) 房総カントリークラブ房総G西コース(52/49:101)
●2010/06/22(火) 房総カントリークラブ大上G (50/49:99)
●2010/06/21(月) 真名CC・GPコース(51/51:102)
●2010/06/18(金) 成田東CC(48/51:99)
●2010/06/16(水) 源氏山GC(52/50:102)
●2010/06/13(日) 房総カントリークラブ大上G(50/49:99)
●2010/06/11(金) 土浦CC(52/49:101)
●2010/06/07(月) 小見川東急GC (46/45:91)
●2010/06/04(金) オークビレッヂGC(49/50:99)

5月5回 101.2
●2010/05/28(金) ザ・CC・グレンモア(50/49:99)
●2010/05/21(金) 神崎CC (51/48:99)
●2010/05/16(日) 房総CC房総G東コース(53/50:103)
●2010/05/10(月) 大原・御宿GC (55/44:99)
●2010/05/02(日) 房総CC房総G西コース(48/58:106)

4月6回 106.8かなり酷いスコア
●2010/04/26(月) 佐倉CC(42/55:97)
●2010/04/21(水) 佐原CC(47/54:101)
●2010/04/18(日) 房総CC大上G (53/59:112)
●2010/04/09(金) 房総CC房総G東コース(57/53:110)
●2010/04/07(水) 加茂GC(53/55:108)
●2010/04/04(日) 房総CC房総G東コース(57/56:113)

3月5回 100.0
●2010/03/31(水) ムーンレイクGC(47/47:95)
●2010/03/28(日) 房総CC房総G西コース(48/48:96)
●2010/03/19(金) 成田フェアフィールドGC(57/47:104)
●2010/03/05(金) グレンオークスCC(53/52:105)
●2010/03/03(水) 習志野CCクイーンコース(55/46:101)

2月3回 100.7
●2010/02/21(日) 房総CC房総G東コース (58/50:108)
●2010/02/17(水) ムーンレイクGC(47/48:95)
●2010/02/10(水) 大多喜城GC(45/54:99)

1月4回 95.3
●2010/01/20(水) ジェイゴルフ霞ヶ浦 (47/51:98)
●2010/01/17(日) 房総CC房総G西コース (47/48:95)
●2010/01/06(水) セントレジャーGC市原 (45/52:97)
●2010/01/03(日) 房総CC房総G東コース (43/48:91) 初春杯優勝 

| 年間ラウンド実績 | 20:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2010年10-12月 ラウンド実績

***2010年10-12月 ラウンド実績 17回 ***

***2010年10月 ラウンド実績 5回 ***
●2010/10/01(金) デイスターGC (曇り時々晴れ) 西 8:21
                GORA早割 セルフ・乗用 ¥8,300
●2010/10/03(日) 房総CC房総G東コース(曇り時々晴れ・ホームコース)  IN 9:00
                メンバー セルフ・乗用 ¥6,000
●2010/10/04(月) オーク・ヒルズCC (雨天中止
                GDO セルフ・乗用・昼食・オープンコンペ¥11,300
●2010/10/15(金) タクエーCC (曇りのち晴れ、微風) イースト 9:38 
                セルフ・乗用・昼食 ¥8,400
●2010/10/17(日) 房総CC大上G(曇り・微風・ホームコース)  IN 9:22
                メンバー セルフ・乗用 ¥5,800
●2010/10/20(水) 佐原CC (曇り・微風) OUT 9:32
                AG-Web セルフ・乗用・昼食 ¥9,200
●2010/10/30(土) 房総CC房総G東コース(雨天中止・ホームコース)  OUT 9:18
                メンバー セルフ・乗用 ¥6,000

***2010年11月 ラウンド実績 8回 ***
●2010/11/02(火) 加茂GC (晴れ、微風) OUT 9:29
                GDO セルフ・乗用・昼食 ¥7,800
●2010/11/03(水) 久邇CC (晴れ、微風) 東 9:52
                キャディ・乗用 
●2010/11/11(木) 多古CC (晴れ、微風) IN 9:30
                WEB セルフ・乗用 ¥8,500
●2010/11/13(土) 房総CC房総G 西コース(曇り、微風・ホームコース)  IN 8:12
                メンバー セルフ・乗用 ¥6,000
●2010/11/15(月) 大多喜CC (曇り、微風) IN 8:49
                GDO セルフ・乗用・昼食 ¥7,900
●2010/11/16(火) 大原・御宿GC (晴れ、弱風) IN 8:49
                GORA早割 セルフ・乗用 ¥6,000
●2010/11/28(日) 房総CC大上G (晴れ、強風、打球事故でリタイア)
                メンバー セルフ・乗用 ¥6,800
●2010/11/29(月) 季美の森GC (快晴、微風) OUT 9:52
                WEB セルフ・乗用 ¥9,800
●2010/11/30(火) 万木城CC (快晴、微風) 西 9:32
                GDO セルフ・乗用・昼食 ¥7,900

*** 2010年 12月 ラウンド実績 4回 ***
●2010/12/09(木) 木更津ゴルフクラブ(晴れ、微風・午後中風) OUT 9:03
                優待 キャディ・乗用 ¥10,000
●2010/12/12(日) 房総カントリークラブ房総G西コース (晴れ、弱風・ホームコース)OUT 8:54
                セルフ・乗用 ¥6,000
●2010/12/13(月) 香取カントリークラブ (雨天中止) IN 9:10
                WEB セルフ・乗用・昼食 ¥9,800
●2010/12/24(金) 房総カントリークラブ房総G東コース (晴れ、中風) OUT 9:00
                セルフ・乗用・クリスマスバイキング ¥8,300
●2010/12/27(月) デイスターGC (晴れ、弱風) 東 8:14
                セルフ・乗用 ¥7,000

| ラウンド予定・実績 | 19:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

デイスターゴルフクラブ-2010Round(66)

h9w2-450.jpg
今日は、今年最後のラウンドで、デイスターゴルフクラブのスルーラウンドに行って来た。
悔いの無いように大切にラウンドするつもりが、スタートから大失敗。
スタート時は気温が低く、身体が固くなっているので、ストレッチをしたが不十分で、身体が回らず引っかけてOB。
おまけに、最近、大の苦手としているバンカーに入れ、なんと9回5オーバー。

2ホール目は少し立ち直り、パーとするも、3ホール以降からパターが大不調。
パットを、3.3.4とし、前半のショートは2回とも1オン3パツトのていたらく。

この後、気温も上がってきたのでラウンドは快適になってきたが、ショット、パットともかみ合わない。
結局、前半はOB2回もあり、53回20パットの大叩き。

スルーでの後半も、相変わらず、ショット、パットともかみ合わずに52回19パットとし、計105回の大叩き。

今年最後のラウンドは、結果は不満足だったが、寒い予報の天気が、思ったより暖かく、快適にラウンド出来たので、良しとしたい。

また、念願の平均100切りも、99.53回と、かろうじて達成出来たのが何よりである。
n9w450.jpg
今年66回目最終ラウンド、平均スコア99.53回、平均パット35.70回である。

| ラウンド日記2011以前 | 20:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総CC房総ゴルフ場東コース-2010Round(65)

h1
今日は、ホームコース房総CC房総ゴルフ場東コースでのクリスマスバイキングデーでのラウンド。
サークル仲間との、和気藹々のラウンドで、風はあったが良く晴れて、比較的暖かい良好なコンデイションである。
ただ、クリスマスバイキングデーは人気があり、かなり混んでおり、ラウンドはハーフ2時間半のスローペース。
ホームコース仲間とのラウンドはバックティーからになるが、今日はサークル仲間と楽しいラウンドとなる為、レギュラーティーからのラウンドとした。
それでも、6,296ヤード有り、400ヤード超のミドルも2つある、結構タフなコースである。
スタート400ヤードのミドルは、ドライバーがナイスショットして、2オンは逃すも寄せワンでパーと絶好調。
しかし、2ホール目にダボ、3ホールロングはパーとするも、4ホールでまたもダボと、調子が今一つ。
結局、前半は47回(17)と、まあまあのスコア。

約1時間バイキングで、ついつい、食べ過ぎ。
ローストビーフをおかわりし、揚げたての天ぷらと海老フライと好物の海老を5本も食べ、他にも色々食べてしまい、満腹状態。

午後は、スタートでドライバーこそ巧く打てたが、アイアンが、お腹一杯で巧く打てずにチョロ。
それでも、3打目で奇跡的なベタピンで、オーケーパー。
しかし、2ホール目からは悲惨な状況。
ドライバーはティーアップするから問題ないものの、2打目以降が前傾が苦しいのか、ほとんどトップかダフリのオンパレード。
3ホール目のロングホールは、ドライバこそナイスショットしたものの、2打目から5打連続でミスショットで、ボールが上がらず、8オン1パットの9打もの悲惨さ。
その後も、ドラバーだけは問題ないものの、後が続かず、満腹状態が解消した後半では、前組のスローペースに祟られ悲惨。
特に酷かったのは、最終ホールのロング、2打目まで問題なく打ち終えたところで、前組がグリーン前におり、ボールを捜しているから先に打ってくれとのこと。
ホールアウトしていない状況をパスする事など出来ず、待ってますからお先にどうぞとしたが、しばらくして、前組の2名が、何と隣のホールから現れ、ホールアウトするまで10分以上も、風があり日陰の寒いところで待たされた。
3打目、残り170ヤードの上りを、当然のように待ちチョロ、4打目100ヤードを引っかけてOBとし、6オン2パットのトリプル。
結局、後半は55回(15)もの大叩き。

h18
今年65回目、平均スコア99.45回、平均パット35.65回である。
せんだん
綺麗な実のなった「せんだん」

今日の反省
・食べ過ぎないように気をつけたにもかかわらず、相変わらずの食べ過ぎ(胃の消化力が弱いのか、なかなか満腹状況が解消しない)
・相変わらず、スローペースに影響されやすい


今年は、残り1回となったが、次回27日は、スループレイなので、食べ過ぎの危険もなく、よほどの大叩きをしない限り、ずっと念願であった平均スコア100切りがかないそうで、大切にラウンドしたい。

| ホームコースラウンド日記 | 20:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年も残り2週間

今年も残り2週間となってしまいました。
残りのラウンド予定は、24日27日の2回となり、実施出来れば今年66回のラウンドとなります。
今のところ、平均スコアが99.41回と、かろうじて100を切れていますが、後2回でよほどの大叩きをしなければ、何とか目標は達成出来そうです。
でも、油断せずに、大切に残りのラウンドを楽しみたいと思っています。

ポイントは、
ここのところ、急に寒くなってきたので、ストレッチを入念にしないといけない。

無理なスウィングは身体を痛めるので、無理をしない。

最近良くなってきたパットを大切に。

| 日記 | 11:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

房総CC房総ゴルフ場西コース-2010Round(64)

房総天気

今日は、晴れ、弱風の中、ホームコースの房総CC房総ゴルフ場西コースでのラウンド。
日曜日で、西コースはホームコースの3コースの中で一番渋滞するので、苦手であるが、初めからその覚悟でスタートする。
前半3ホールは、3オ-バーと凌ぐが、常に渋滞する3から5番で、3番ショートをパーとしたが、4.5.7番をトリプルとして、前半は52回(19)の大叩き。所要時間は2時間40分。
後半も、スタートから3ホールは3オーバーと、前半同様としたが、5ホール目のロングでダブルスコアとして、またもや大叩きの予感。
しかし、6ホール目に奇跡的なバーディーで、かろうじて立ち直り、47回(14)。
計99回と、かろうじて100切り達成し、12月は、何としても、100オーバーを避けたい。
後半は、寄せが巧くゆき、パットが14回と最近ではめずらしい結果で、今後につなげたい。
後半も2時間半の渋滞で、日曜日は諦めなければならないだろう。

明日予定の香取CCは、雨天予報により中止となった。
前回、連続ゴルフで絶不調となったので、残念な部分とほっとした部分がある。
当分の間、連続のゴルフは避けようと思う。

房総西
今年64回目、平均スコア99.41回、平均パット35.70回である。

| ホームコースラウンド日記 | 20:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

木更津ゴルフクラブ-2010Round(63)

木更津
今日は、前から行きたいと思っていた木更津ゴルフクラブのラウンドである。
しかも、普段高額でなかなか行けないのを、同伴者の知り合いの紹介で格安にして頂いての嬉しい企画である。
当初、気温が低く、寒くなるとの予報であったが、比較的暖かく、ジャンパーを着ることなく回ることが出来、この冬は、天気予報が良い方に変わっている。

先月、不出来なラウンドを続けてしまい、12月には建て直しを目指したが、今日の結果はとりあえず満足の行く結果となった。
素晴らしいコースだが、アップダウンも結構あり、グリーンも難しかったが、キャデイ付きなので、助けられた部分が多い。
前半46回15パット、後半48回18パットと、最近不調続きのスコアとしてはまあまあ。

今月5回のラウンドを予定しており、1回目はとりあえずクリアしたので、後、12,13の連続を大事にしたい。

今日は、進行もスムーズで、4時前には帰宅しており、精神衛生上も満足な一日であった。

とりあえず、12日、日曜日の渋滞ゴルフをどうクリアするかにかかっている。
がまん、がまん、が大切。
木更津
今年63回目、平均スコア99.41回、平均パット35.70回である。

| ラウンド日記2011以前 | 17:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日は、晴れるが寒い予報

木更津
明日は、木更津GCでのラウンド予定である。
晴れるが、気温が例年並みに低く、風もありそうだが、当初の予報より良い方に変わっている。
木更津北ICから5㎞5分と、立地が良く、素晴らしいコースのようであり、初めてのコースである。
同伴者の紹介で、予約して貰ったが、本来、敷居の高い高級コースであり、非常に楽しみにしている。

先月、不満の残るスコアばかりで、不安があるが、なかなか行く機会が無いと思うので、悔いのないラウンドにしたい。

寒いので、ストレッチを充分にする。
1打1打を大切にする。
フォロースルーをきっちり取る。
12月は、5回のラウンド予定があり、何としても、平均100切りを維持する為に、無理をしないで、頑張らないといけない。

| 日記 | 16:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

天ヶ代ゴルフ倶楽部(千葉県)をアコーディア・ゴルフが取得

天ヶ代ゴルフ倶楽部(千葉県)の経営会社・DIC(株)(東証1部上場、旧・大日本インキ化学工業(株))を平成23年2月1日の予定で(株)アコーディア・ゴルフ取得すると発表。

 2月1日に新設する(株)アコーディアAH35(DICの分社型会社分割で)が同GCのゴルフ場事業を承継。その新会社の株式(株式の取得価格は推定で10数億円)をアコーディアグループの(株)アコーディアAH12が取得する模様。

   ↓↓↓

 平成23年4月1日より、ゴルフ場名変更

 「天ヶ代ゴルフ倶楽部」→「南市原ゴルフクラブ」に名称変更、旧会員の預託金はDIC側が返還。

| NEWS | 12:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT